PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ビルドパーツ
Comments/ビルドパーツ
の編集
[[ビルドパーツ]] -クリエイティブスペースの何処かに石像の巨大エンペラッピーが隠されていますよ。 -- [[紅葉]] &new{2023-06-09 (金) 18:40:26}; -アプデ記念のぷそ煮コミ曰く[[「エネミーからのドロップ品もあるらしい」>https://twitter.com/sega_pso2/status/1666641195957903361?s=20]]けどスターレス出現以降の追加だろうか -- &new{2023-06-10 (土) 15:24:40}; --6月7日アップデートでラッピーと、オーディナルタワー報酬にアイテム追加ってあるから、もしかしたらBP品出るのかも。 -- &new{2023-06-10 (土) 19:32:29}; -金色、もしくは虹色GPツリーって何処にあります?タスク達成できずにいます。 -- &new{2023-06-10 (土) 19:57:48}; --ランダムだろうか?運営Cスペースの木が虹色になってたことがある。 -- &new{2023-06-10 (土) 20:00:07}; --ランダム配置ですね。タスクの期間そこそこ長いから焦らず、1日のGP回収上限到達まであちこちのスペースを訪ねていこうって感じかと。なお金虹化したツリーはらせん状のオーラが付く(金色ステラーグレイスと同様) -- &new{2023-06-11 (日) 08:33:56}; ---金は根本のカバーがやや赤っぽい金色になってて上昇する光の粒子エフェクトが付く(315GP)、虹色はらせんオーラ(600GP)っぽいです -- &new{2023-06-11 (日) 14:57:12}; -表の「拡張のみ」は「拡縮のみ」がゲーム内表記に沿ったものかと -- &new{2023-06-11 (日) 03:58:55}; -コネクト可かどうかもあった方が良いのかな -- &new{2023-06-11 (日) 04:31:39}; --入手方法さえ分かればあとはゲーム内で見りゃいいので、名前と実装日だけでも困らんかなぁ -- &new{2023-06-13 (火) 01:37:21}; ---それ言ったらこのページいらなくない?名前もゲーム内で見りゃいいし -- &new{2023-06-13 (火) 23:10:25}; ---GPやSGで常時購入可能なものはともかくAC品とか期間限定品とかはまとめページあったほうが良いよ -- &new{2023-06-18 (日) 18:45:38}; -ギミックパーツの「テキスト演出キューブ」は「GOAL!」「CLEAR!」「GAME OVER」「SUCCESS!」「FAILUER」「START!」「TIME UP!」の演出を大きく表示するパーツ、メッセージパックのようにテキストを表示するものではないので注意 -- &new{2023-06-14 (水) 02:47:03}; -エアル屋根の三角バージョンがなぜないんだよ・・・ -- &new{2023-06-16 (金) 23:23:19}; --順次実装するんでないの、2ヶ月に1回のペースで80~100個の建材タイプ追加を予定してるって言ってるし -- &new{2023-06-17 (土) 01:11:39}; -カウントアップキューブは少なくとも32767以上カウントできるみたい -- &new{2023-08-26 (土) 04:12:42}; -ノクトシリーズはデフォだとフォトンラインが明るすぎて目に悪いけどカラー2で暗色に変えれば発光がなくなるからだいぶ印象が変わる。とはいえ、輝度補正が強いから左上3色くらいしか暗色にならないけど -- &new{2023-10-15 (日) 22:35:37}; -SG品とSG品(リニューアル)の分割基準は何ですか?どちらもPSO2のルームグッズだったものですが -- &new{2023-12-21 (木) 19:23:22}; --PSO2wikiの方が完全に補完できていないから分からないけど、完全にPSO2のルームグッズなら統合しますよー。 -- &new{2023-12-21 (木) 20:07:51}; ---現状SG品は11周年SPから追加されたものも含めPSO2由来ですね。概要のBP購入(SG)の説明で足りるので個別にリニュ品などと書く必要もないと思われます -- &new{2023-12-22 (金) 14:15:50}; ---ちなみにコラボタブのソニック、セガハード系もPSO2で同型アイテムがあるものがありますがこちらは新規品も混在しています(例:台座ありソニックたちはPSOから、ポスターとスタチュー系は新規) -- &new{2023-12-22 (金) 16:16:43}; ---SG商品の欄をPSO2リニューアル品とまとめました -- &new{2023-12-27 (水) 13:36:05}; -添付ファイル「ツキミホログラフィック.png」として「ゴーカ:アニマル平均台」の画像がアップされてるようです -- &new{2024-02-06 (火) 01:16:07}; --ありがとうです、差し替えました。 -- &new{2024-02-07 (水) 19:10:20};
[[ビルドパーツ]] -クリエイティブスペースの何処かに石像の巨大エンペラッピーが隠されていますよ。 -- [[紅葉]] &new{2023-06-09 (金) 18:40:26}; -アプデ記念のぷそ煮コミ曰く[[「エネミーからのドロップ品もあるらしい」>https://twitter.com/sega_pso2/status/1666641195957903361?s=20]]けどスターレス出現以降の追加だろうか -- &new{2023-06-10 (土) 15:24:40}; --6月7日アップデートでラッピーと、オーディナルタワー報酬にアイテム追加ってあるから、もしかしたらBP品出るのかも。 -- &new{2023-06-10 (土) 19:32:29}; -金色、もしくは虹色GPツリーって何処にあります?タスク達成できずにいます。 -- &new{2023-06-10 (土) 19:57:48}; --ランダムだろうか?運営Cスペースの木が虹色になってたことがある。 -- &new{2023-06-10 (土) 20:00:07}; --ランダム配置ですね。タスクの期間そこそこ長いから焦らず、1日のGP回収上限到達まであちこちのスペースを訪ねていこうって感じかと。なお金虹化したツリーはらせん状のオーラが付く(金色ステラーグレイスと同様) -- &new{2023-06-11 (日) 08:33:56}; ---金は根本のカバーがやや赤っぽい金色になってて上昇する光の粒子エフェクトが付く(315GP)、虹色はらせんオーラ(600GP)っぽいです -- &new{2023-06-11 (日) 14:57:12}; -表の「拡張のみ」は「拡縮のみ」がゲーム内表記に沿ったものかと -- &new{2023-06-11 (日) 03:58:55}; -コネクト可かどうかもあった方が良いのかな -- &new{2023-06-11 (日) 04:31:39}; --入手方法さえ分かればあとはゲーム内で見りゃいいので、名前と実装日だけでも困らんかなぁ -- &new{2023-06-13 (火) 01:37:21}; ---それ言ったらこのページいらなくない?名前もゲーム内で見りゃいいし -- &new{2023-06-13 (火) 23:10:25}; ---GPやSGで常時購入可能なものはともかくAC品とか期間限定品とかはまとめページあったほうが良いよ -- &new{2023-06-18 (日) 18:45:38}; -ギミックパーツの「テキスト演出キューブ」は「GOAL!」「CLEAR!」「GAME OVER」「SUCCESS!」「FAILUER」「START!」「TIME UP!」の演出を大きく表示するパーツ、メッセージパックのようにテキストを表示するものではないので注意 -- &new{2023-06-14 (水) 02:47:03}; -エアル屋根の三角バージョンがなぜないんだよ・・・ -- &new{2023-06-16 (金) 23:23:19}; --順次実装するんでないの、2ヶ月に1回のペースで80~100個の建材タイプ追加を予定してるって言ってるし -- &new{2023-06-17 (土) 01:11:39}; -カウントアップキューブは少なくとも32767以上カウントできるみたい -- &new{2023-08-26 (土) 04:12:42}; -ノクトシリーズはデフォだとフォトンラインが明るすぎて目に悪いけどカラー2で暗色に変えれば発光がなくなるからだいぶ印象が変わる。とはいえ、輝度補正が強いから左上3色くらいしか暗色にならないけど -- &new{2023-10-15 (日) 22:35:37}; -SG品とSG品(リニューアル)の分割基準は何ですか?どちらもPSO2のルームグッズだったものですが -- &new{2023-12-21 (木) 19:23:22}; --PSO2wikiの方が完全に補完できていないから分からないけど、完全にPSO2のルームグッズなら統合しますよー。 -- &new{2023-12-21 (木) 20:07:51}; ---現状SG品は11周年SPから追加されたものも含めPSO2由来ですね。概要のBP購入(SG)の説明で足りるので個別にリニュ品などと書く必要もないと思われます -- &new{2023-12-22 (金) 14:15:50}; ---ちなみにコラボタブのソニック、セガハード系もPSO2で同型アイテムがあるものがありますがこちらは新規品も混在しています(例:台座ありソニックたちはPSOから、ポスターとスタチュー系は新規) -- &new{2023-12-22 (金) 16:16:43}; ---SG商品の欄をPSO2リニューアル品とまとめました -- &new{2023-12-27 (水) 13:36:05}; -添付ファイル「ツキミホログラフィック.png」として「ゴーカ:アニマル平均台」の画像がアップされてるようです -- &new{2024-02-06 (火) 01:16:07}; --ありがとうです、差し替えました。 -- &new{2024-02-07 (水) 19:10:20};