PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ネームレスシティ居住区画調査
Comments/ネームレスシティ居住区画調査
の編集
[[ネームレスシティ居住区画調査]] -32人参加可能だけどマーカーとか出ないから散り散りになるね。団体行動した方が効率が良いのにUIのせいでそれが出来ないっていうのは腑に落ちないなぁ。 -- &new{2024-06-05 (水) 18:29:27}; --まぁ群体でまるぐるより自分のペースで自由に狩ってたいし -- &new{2024-06-05 (水) 19:09:24}; ---各々の残り制限時間やポイント状況がバラバラだから尚更ね -- &new{2024-06-05 (水) 19:22:37}; ---時間制限ありっていうからもっと忙しい感じかと思ったら気楽にまったり回れるやつやねこれ -- &new{2024-06-05 (水) 19:47:15}; ---まとまって回りにくいのも含めて旧の東京フリー探索みたいやな -- &new{2024-06-05 (水) 20:55:16}; ---ポイント回収のトライアルでライド思い出したよ。 -- &new{2024-06-06 (木) 02:23:04}; -初回でエレディム9個拾えた -- &new{2024-06-05 (水) 18:57:59}; --お試しに85のままラディアクールとエフィスタント90で不慣れなクラスでパスワード使って単身ソロで行ってポイント回収と箱明けばっかりしてたらエレディム2つゲットしたのに、レベル90にしてマッチング32人に参加してガンガン敵倒して箱明けしまくってもエレディム一つもドロップしないっていう…火力より運なんですね… -- &new{2024-06-06 (木) 03:23:19}; -マップ -- &new{2024-06-05 (水) 20:55:05}; &pcommentimg(bea4416b3b57681f63647e1061a1358ec5ddf8df_pso2ngs_999); -海?は落下エリアオーバー扱いだったわ -- &new{2024-06-06 (木) 02:41:02}; --(´・ω・`)あらぁいけるじゃなーいって行ってみたらそのまま消えてふぁってなったわね(日記 -- &new{2024-06-06 (木) 02:53:27}; -プレイした感じだだっ広くて東京とベガスを足した様なエリアだった -- &new{2024-06-06 (木) 06:37:21}; -箱にレアドロ倍率乗るのかな?100%焚いて周ったらエレディムの量多い気がした -- &new{2024-06-06 (木) 08:09:55}; -敵を倒してもいいしアンロックサイン集めに専念してもいいしアンロックサイン回収Eトラは走り回れるしで楽しいな、何度もリトライできるしリトライする旨みもあるしマッチング待ちもない -- &new{2024-06-06 (木) 08:26:21}; --最悪ソロでやっても範囲撒ける武器ならそんな変わらないしね。トライアル一切やらなくてもアンロックサイン回収は15分間で1回は必ず発生する仕組みみたいだし、時間経過のポイント補正は敵を倒した時にしかかからないみたいだから、最初は道に落ちてるキューブ拾いながら赤とワンダリング開けて、+50%ぐらいになってから雑魚で稼いで緑回収で毎周10個以上は拾えてる -- &new{2024-06-06 (木) 09:32:58}; ---ソロ(鍵部屋)でやったほうが敵もアクティブになってなく変な砲撃が来ることもなく、硬い敵だけ残っていることもなく、湧いた状態で集まっていて、自分の行くルートが確実に選べて、急ぐ必要もない、快適過ぎてボッチでしかやってない、本当は4人でPT組んで進みたいけどw -- &new{2024-06-07 (金) 09:18:56}; --ライディングクエストのメダル集めのわちゃわちゃ感好きだったからサイン回収Eトラは何だか懐かしい気分になったな -- &new{2024-06-06 (木) 13:31:21}; -散り散りに動く中で敵のHPに人数補正がかかるのか かかるならその範囲がどれくらいかによっては鍵部屋の方が有利な場面もあるかも? -- &new{2024-06-06 (木) 12:12:19}; -マップの端限定かわからないけど頭に黄色いエフェクト乗っけたエネミー倒したら制限時間1分伸びました。パーティー組んでたので他のメンバーももちろん時間伸びてました -- &new{2024-06-06 (木) 12:41:34}; --陽炎の攻防戦とかに出てくるマーカー付きエネミーと同じエフェクトっぽい。西エリアの交差点にいたプロタクスについてるのは見えた。 -- &new{2024-06-06 (木) 12:51:06}; --ボーナスキャラなのか金色のエネミーも混ざるっぽい?アムス・クローネがすごいポイント落としたように見えた -- &new{2024-06-06 (木) 14:43:31}; --たまに見かけるけどなんだろなーと思ったら時間増えてたのか…今のところマーカー付きはプロクタスだけしか見てないな…金色もアムスクローネしか見てないしこのボーナスエネミーはこいつらで固定なんだろうか -- &new{2024-06-06 (木) 15:01:17}; -ハイクヴァル・ドミナLCが簡単に手に入るのは初めてね -- &new{2024-06-06 (木) 19:45:44}; --ハイクヴァS実装らしいからばらまきだしたのかもね -- &new{2024-06-06 (木) 20:13:43}; -挑戦回数無制限だし、クリア報酬とかあるわけでもないから好きな時に初めて好きな時にやめられるのがいいな。制限時間は時間経過でポイントボーナスかかる仕様入れるためについてる感じか。 -- &new{2024-06-06 (木) 08:13:16}; --ナーデレフのステージライブから緊急クエストまでの手持ち無沙汰な17分間を有効に使えていいな -- &new{2024-06-06 (木) 20:26:28}; -残り時間0秒になっても敵には5秒間くらい攻撃できるけど箱はポイント会っても開けられない -- &new{2024-06-07 (金) 00:06:02}; --タイムアップ直後ならギリギリ開けられる -- &new{2024-06-07 (金) 01:21:05}; ---猶予時間はだいたい1秒 -- &new{2024-06-07 (金) 09:23:07}; -広さが微妙にトライアル始まっても表示されない感覚だから左右の島を分離してる橋無くして1個の島にしてくれたら丁度良さそうなんだけどな。仮に全体にトライアル表示されても間に合わなさそうなんだよなぁ。 -- &new{2024-06-07 (金) 11:13:07}; --此処まで広くするならトライアル発生した場所へジャンプ機能ぐらい欲しいとは思った -- &new{2024-06-07 (金) 15:22:02}; -6000チェスト罠じゃない?その分シークレット2個開けたほうが良い物入ってる感じ -- &new{2024-06-07 (金) 12:08:43}; --基本的にはワンダリングと赤だけでいい気がする。緑は時間足りない時に仕方なく取る感じでいい。 -- &new{2024-06-07 (金) 12:50:55}; -ある程度経ったらまじで人いなくなりそうなコンテンツ -- &new{2024-06-07 (金) 12:11:21}; --ソロでも遊べるから問題ない -- &new{2024-06-07 (金) 13:07:52}; --常時人居るコンテンツなんかねえよ -- &new{2024-06-11 (火) 08:27:48}; -金のアムス・クローネを確認しました。倒すと5000P(まだ1体しか倒してないので正確なポイントを不明)くらい増えます。 -- &new{2024-06-07 (金) 12:56:08}; --シーズンイベントと同じような感じでエネミーによってポイントが変わるみたい -- &new{2024-06-07 (金) 16:12:56}; --とりあえずポイントは雑魚に関しては15, 20, 100, 150, 200, 300のグループがある、精鋭は2倍、白銀は3倍?。精鋭は部屋ができたタイミングでどのエネミーが変化するか決定され対象の種類は全部精鋭になる。白銀はプロクタス・エアルが変化してるのは確認したけど全然いない -- &new{2024-06-08 (土) 00:39:24}; -探索エリア内でライブブーストの発動を確認、なので慌てて戻らずともOKです。 -- &new{2024-06-07 (金) 13:26:14}; -ステラーギフトEトライアルの発生を確認。こんな場所にまで落ちてくるのかよお前。中身はいつも通りで、防御力ダウンLv5が掛かっていた状態で、直撃で普段通り9割ダメージだったのでステラーギフトのダメージに防御ダウンは反映されない模様。 -- &new{2024-06-06 (木) 11:51:10}; --頻繁に発生するので衝突称号まだの人は落下予測地点に向かおう(座標が意外とシビア) -- &new{2024-06-07 (金) 14:53:36}; -アンロックサイン回収は前回開始から12分後を確認。クエスト参加人数が20人だったからトライアルクリア回数とか関係するのかも? -- &new{2024-06-07 (金) 16:33:49}; --約11:30後、7:50後確認。開始前はEトラが発生しなくなる感じがした。 -- &new{2024-06-08 (土) 21:42:19}; --6回くらいEトラをクリアすると発生したのでEトラクリアが条件かと思ったけど、鍵部屋で何もせず放置しても発生することを確認。条件なんだろ。 -- &new{2024-06-08 (土) 21:46:29}; ---お天気じゃろアレ -- &new{2024-06-09 (日) 03:43:41}; -レアドロ、エレディムにだけ影響あるのかな?赤から4個とか出るし -- &new{2024-06-07 (金) 17:03:18}; --さすがに他のアイテムも個数アップだと思うで -- &new{2024-06-07 (金) 17:08:38}; -新規エリアが来ると勘違いしてたら来たのは☆11がボロボロ落ちるゴミ常設だった。またエステ籠りに戻ります -- &new{2024-06-08 (土) 01:30:52}; --愚痴掲示板に書きなよ -- &new{2024-06-08 (土) 01:41:50}; -輸送トラックのトライアルは場所によってはエネミーの沸きが酷い。3体ずつしか沸かないから全部倒すのにめっちゃ時間かかる時ある。3体沸きだった場合は諦めるの安定かもしれない。マジで時間の無駄。 -- &new{2024-06-08 (土) 05:02:01}; -レガシーチェストの色はルームが維持される限り変わらず同じ位置に配置される。ブロックにルームが一つのみだった場合、再受注すると必然的に同じルームに入ることになるので色の位置も変わらない。 -- &new{2024-06-08 (土) 07:23:38}; --通常のリューカー移動と違ってルームの数は確認できないので、同じルームで始めたい場合は最も混雑するブロックよりも程々の込み具合のブロックで始めたほうが同じルームに当たりやすい。 -- &new{2024-06-08 (土) 07:28:12}; ---配置が偏ってると感じたのはそういう事か。でも鍵部屋でもない限りランダムマッチング(他ブロックに飛ばされたりする)だから完全に固定化するには難しい。でも赤2つ回収して即クエ破棄して周回も視野に入ってくるよね。 -- &new{2024-06-08 (土) 11:49:11}; ---パスかけて固定で行けるなら確実に部屋が維持されるので色がわかりやすい。ついでにPTを組むとプロクタスの時間延長も共有できるのでポイント100%の時間を活用しやすい。 -- &new{2024-06-10 (月) 15:49:09}; -エリアマップ開いてるとマップのどの辺に人がいるかとチェストの場所がわかるけど、マップの透過率って変えられなかったっけ -- &new{2024-06-08 (土) 14:10:51}; -目新しいトライアルはアンロックサイン回収くらい?ただ広いだけのマップにトライアルは1つしか発生しない上に、対岸にいると見えない。内容はひねりもない敵倒すだけ。左右の大移動も常設ではない。トライアルの場所を通過して討伐に参加しなくてもクリアポイントが入る。ドロップもルシエル他コンテンツを潰す内容、DF関係ないのにエラディ等。よくこれで企画通ったな。 -- &new{2024-06-08 (土) 18:59:33}; --愚痴板かツイッター行けアンチが -- &new{2024-06-08 (土) 19:21:22}; --事実陳列罪を認めようとするのは火消しに必死な証左だから反論でつぶしてどうぞ -- &new{2024-06-08 (土) 19:35:41}; ---自分の好みに合わないものを事実陳列罪って言葉にするのちょっと頭足りなそう(笑) -- &new{2024-06-08 (土) 20:30:14}; ---この小木の場合好みに合わないというか敵視してるのはシティ探索じゃなくてNGSそのものでしょうな -- &new{2024-06-09 (日) 02:03:46}; ---ぼくちんのだいすきなNGSをひていするやつはアンチ!←こんなのばっかでまともな批判すら受け入れないんだからそら過疎り散らかすわ -- &new{2024-06-09 (日) 12:08:03}; ---単なる愉快犯の荒らしほど自己正当化したがる よくわかんだね -- &new{2024-06-09 (日) 12:11:04}; --こういう人にはとりあえず同意しといてあげるのがいいよ 例えばこういうふうに うん、俺もそう思うわ よく企画通ったよなこれ -- &new{2024-06-09 (日) 15:01:49}; --新しいトライアルだらけでマップは狭くて複数同時に発生しまくってどこに居てもTマークが乱舞してT内容も捻った謎解きやスイッチ探しや特定部位破壊とかでジャンプ台だらけで通っただけじゃポイント一切入らずドロップは激渋で今更集めるのに苦労する他クエ物は一切入ってません!…これはこれで企画通らない上に実装されてもゴミ扱いされるだけではなかろうか(ボ訝 -- &new{2024-06-09 (日) 16:29:23}; --個別にトライアル発生するでもないのに左右に分けたのだけはまじで意味不 -- &new{2024-06-09 (日) 16:59:04}; ---個別って左右の島別々でトライアル発生の事?起きるよ同時に(自分が左でT中に右の島に居たフレがTに入ったの確認済み) あと片方の島で2個のTが同時発生も遭遇した(カオスTかと思ったけど場所が離れすぎ&T詳細表示が別だった) -- &new{2024-06-09 (日) 17:12:05}; ---ま?急にトライアル発生しなくなったなと思って見たら反対側に湧いてたとか多いんだが気のせいか…? -- &new{2024-06-09 (日) 17:26:27}; ---ソロで左でトライアル発生させたあとわざと無視して右で雑魚倒してたら右でも発生したから同時に複数発生することは確かにあるんだけど、ただ普段の体感でいうと人少ない方の島では明らかに発生しにくいんだよなぁ…1616で左右に分かれて同時にぐるぐるとか示し合わせてやったりすればもうちょっとハッキリするんかね -- &new{2024-06-09 (日) 18:04:33}; ---トライアル連続発生とかあるし、獲得ポイントの総量で抽選してたりするんかもなぁ -- &new{2024-06-09 (日) 18:13:02}; ---通常の戦闘フィールドみたいにエネミー撃破によるT発生抽選方式かもしれない、これだと連続発生も起こるし逆に全然起きないもあるし人が多い方が雑魚処理回数増えるから発生多いのも頷ける -- &new{2024-06-09 (日) 18:29:06}; ---追記:T発生判定は左右の島で別々かもしれない、片方の島のエネミーは反対側の島へは見えない壁があって来れないの確認(ヘイト取って誘導しても橋の真ん中で止まってピョンピョン始める -- &new{2024-06-09 (日) 18:31:53}; ---Tマーク出たのに数秒で敵ごとTも消えたことあったな。まだ我々の知らない仕様がある・・・ -- &new{2024-06-09 (日) 22:12:31}; -トライアル表示でなくても他プレイヤーのダメージ表記だしてるとまとまって出てる所があるからトライアル行きたい人はそっちの方に行くといいかもしれない。間に合うかはトライアル次第だけど -- &new{2024-06-08 (土) 19:03:49}; --Nキー押して全体マップ開けばどの辺に人がいるかすぐわかるよ -- &new{2024-06-08 (土) 19:20:55}; ---それラグ過ぎて信用ならない。ずっと人止まってることあるし -- &new{2024-06-08 (土) 20:17:40}; ---フィールド上のキャラモデルも読み込み終わるまでワープしたりするからねぇ。とはいえ、大まかにどの辺に集まってるかさえわかればだいたい合流できる -- &new{2024-06-08 (土) 20:23:57}; ---ワイもボス戦以外はずっとマップ開いてるわ。これだけでほとんど毎回全開けできてる -- &new{2024-06-10 (月) 16:02:42}; -白銀のプロクタスエアルと金色のアムスクローネは頭にいつぞやの期間限定であったタイム延長マークがついてるから倒すと時間増えるのかな? -- &new{2024-06-08 (土) 20:52:10}; --プロクタスが1分延長でアムスは金5000銀4000ノーマル3000PTらしい なおマップ端付近しかPOPしないとの事(再POPまでどのぐらいかはわからない) -- &new{2024-06-09 (日) 20:23:48}; ---左半分右半分のそれぞれ中央付近でもT対象じゃない白銀見かけたぞい -- &new{2024-06-10 (月) 08:30:14}; -運良くトラック増援でタイム増加付きプロタクス連続出現するとタイム5分以上残しP3万~残しでチェスト全開けできましたねー、こうなるとワンダチェスト開けるしかない -- &new{2024-06-08 (土) 23:51:16}; -1500ポイント毎に防御力が低下するデバフあるけどあれってステータスの防御力が下がってるの?被ダメ倍率に補正かかってるだけじゃなくて? -- &new{2024-06-10 (月) 13:58:02}; --よくわかんないから要検証 まあその手の表記は大体割合で最終ダメージ上下してるけど -- &new{2024-06-10 (月) 15:26:17}; -アンロックサイン回収Eトラ、大サインと小サインがいっぱい配置されてる南東の高層ビルに行ってからジャンプパネルで西側に飛んで、外周をグルっと回る感じでいつも取ってるけど、もっと取れるところある? -- &new{2024-06-10 (月) 15:23:47}; -ドッツとフリッツとヴァニッツのジェットストリームアタック結構見るけどそいつらのレベルの高さとポイント多めに取っておいた場合の被ダメ上昇が高いレベルで存在してるとかなり厄介な気がする…でもサンドッツは見てないんだよな… -- &new{2024-06-11 (火) 00:10:21}; --リテム産ドールズを全然見ない気はする -- &new{2024-06-11 (火) 01:13:18}; ---マップ右側への拡張後の札として温存してある疑惑。 -- &new{2024-06-11 (火) 03:25:29}; --フレドラン長押しだと全然余裕。ほぼ必中の範囲ばら撒きながらそこそこ移動回避できてGP付きマルメロ緊急回避も可能。仮に被弾しても即死は防いでくれるし、今まで半減喰らったのトライシールド導入前の1回だけだわ -- &new{2024-06-11 (火) 05:09:32}; ---ブレス長押しで擬似ホーミングダート。刻印もつけやすいから優秀 -- &new{2024-06-11 (火) 05:13:15}; --キャリバーT3だと足に当たれば即ダウン、クリティカルすればワンパン瞬殺とカモなので固まって出ると美味しい。トライシールドやマッシブが尽きてて先に見つかった場合は悠長に溜めてられないのが難点。 -- &new{2024-06-12 (水) 01:11:33}; ---隙の少なさを考えるとダガーでヘルズの方がいいかもよ。範囲重視ならT1、瞬間火力重視ならT2。ここはソードならザッパーで突撃した方がいいと思う -- &new{2024-06-12 (水) 20:34:56}; --サイドタスクで被弾30回以内に抑える時に、Tと関係ないドッツくんが遠くから援護射撃してくるの汚いわ。さすがドッツくん汚いわ。倒しに行ったら2匹いて更に離れたところにもう1匹いて万全の体制にも程があった。 -- &new{2024-06-16 (日) 14:15:56}; -トラック防衛にちょいちょい白銀プロクタス混じってるの見るけど他のEトラでも出るんかな?1回の防衛で3体とか出てきた時もあったけど -- &new{2024-06-11 (火) 07:20:04}; -ポイントの所持量Lvでチェストのドロップに違いはあるのかな?3000Pt所持のLv.2の時と9000Pt所持のLv.5の時で3000のチェストを開けた場合、Lv.5の時の方がいいもの出るとか -- &new{2024-06-11 (火) 11:01:49}; -赤って左右の島に1つずつ? -- &new{2024-06-07 (金) 16:25:55}; --おそらくそうかも 実装前に最初は2エリア実装とか言ってたから、F~Hのエリアが開放されたら各1つ計3つになるのかも -- &new{2024-06-07 (金) 16:29:55}; --青と緑は左右の島に3つずつかな? -- &new{2024-06-11 (火) 10:02:30}; --ワンダリングも左右3つずつかもしれない -- &new{2024-06-11 (火) 19:59:51}; -今更だけどリージョンマグブースト適用されないのね、終了後スティアの駐屯地に飛ばされるからスティアでエサあげてたけど無駄だったか (T-T -- &new{2024-06-12 (水) 01:01:47}; -倍率付いてるとアンロックサイントライアル無視して雑魚狩ってた方がポイント儲かるな、周りに迷惑かかりかねないから鍵の時しかやらないけど。しかし討伐数1万体もあるので結果歩調は合わないのである -- &new{2024-06-12 (水) 01:06:57}; --マスキュがもらえる3万体もあるで -- &new{2024-06-12 (水) 06:33:35}; -ゴミしか拾えん 本当に武器とか落ちるのか? -- &new{2024-06-12 (水) 06:32:13}; --拾えるときは10本以上拾える。結局運だな -- &new{2024-06-12 (水) 06:37:31}; --良EXOPの組み合わせが出ないのを指してゴミ呼ばわりならわかるがブーストなしでも1周5~10個くらい出るエレディム武器の存在自体を疑うのはやり方間違ってるとしか思えん チェスト開けないとほぼなんももらえないぞ -- &new{2024-06-12 (水) 19:33:03}; --レアブ100%使って赤とワンダリングだけ開けて緑と青は時間切れ間際のみ。これで毎周10~15本は固い。1日1回の虹も開けた周回は20本近く出たこともある -- &new{2024-06-12 (水) 20:22:10}; -ダリオン緊急の時レアドロ+100%使ってその後ネームレスに行ってるけど60~80本くらい落ちるよ -- &new{2024-06-12 (水) 09:17:50}; --赤拾って破棄する感じ?普通に時間いっぱい回ると38~40ぐらいだわ(4周) -- &new{2024-06-13 (木) 00:08:47}; -エレディムも落ちる期間クエが開始。エレディムの強化ブーストは今週だけ、来週からはネームレスにレア、プリセ付与ブースト。意味不明すぎるだろwww -- &new{2024-06-13 (木) 01:54:23}; --今週本体強化して来週からのブーストでプリセと良いEXOP掘れっていうこの上なく分かり易い流れやぞ。今回のエレディムや先月の強化期間より割高とは言え来週からは全武器対象の強化ブースト入るし -- &new{2024-06-13 (木) 02:41:06}; -このクエストなんで入口がスティアなんです?ルシエルにはクヴァリスからしか行けない設定だったと思ったけど、ストーリー見逃したかな。 -- &new{2024-06-14 (金) 01:05:05}; --[[ハルファ環境実験区画調査]]と両方とも終了後帰還先をクヴァリスにするとクヴァリスブロックだけ過密になりすぎてしまう恐れがあるので分散したんじゃないかな -- &new{2024-06-14 (金) 01:25:44}; --見逃してると言うか読み違えかな、ルシエルの調査で新たに場所が判明したって話であってここはルシエルじゃないしルシエルからしか行けないとかって話は出てない(位置的にルシエルより上のハルファ上空、恐らくスティアの真上、ルシエルはエアリオ寄りなので位置が違う -- &new{2024-06-14 (金) 01:38:01}; ---明確な所は不明なんですね。「ルシエルでの調査」を掘り下げてフィールド探索(開拓)の要素にしておいてくれたらよかったのに、勿体ないというか、味気ないというか。 -- &new{2024-06-14 (金) 19:00:57}; ---そりゃあ実験管理棟と住居区画じゃ違う場所にあるだろうし -- &new{2024-06-17 (月) 17:23:21}; -ダッシュリングで加速している状態でダッシュアタックを発動すると、特有のSEとエフェクトが発生してダッシュアタックの威力が強化される(と同時に加速効果も無くなる)。特にリキャスト等は無く、ダッシュリングを通過する度に発動できるので、ひたすら強化ダッシュアタックを連発することも可能。 -- &new{2024-06-14 (金) 11:42:41}; --そういえばこっちのページでは触れられてないのな、ダッシュブースターとバーティカルリフター。[[ネームレスシティ探索]]の方で少し書いてあるだけ。ルシエル探索とハルファ環境実験区画調査のページみたいな関係ではあるんだけど、ブースターのダッシュアタック強化についてはこっちのページでも紹介しておいた方が良い気がする。アレ込だとタリスやライフルの貫通弾で小型一掃できるし -- &new{2024-06-14 (金) 11:51:56}; --フィールドレースとかソニッククエにあるダッシュリングと違って、加速状態に入っても一度でもダッシュをやめると加速状態切れるんだよね -- &new{2024-06-14 (金) 19:25:26}; --そういや一番最初にダイブとダッシュアタック強化ってどっかで見たけど完全に忘れてたな。まぁダイブは高く跳ねすぎて座標わからんくなるわ、移動中に効果切れるわで微妙だけど -- &new{2024-06-14 (金) 22:31:47}; -たまにあるEトラ発生した瞬間に消えるのはアンロックサイン前の空き時間と被った場合に起きるのかな?敵の消え方がEトラ失敗時なんかの点滅しながら消えるやつだしそのピッタリ2分30秒後にアンロックサイン発生しました -- &new{2024-06-16 (日) 01:47:30}; --Eトラが美味いせいで、Eトラを消す上に2分30秒占有するアンロックサインにヘイトしか感じなくなる -- &new{2024-06-22 (土) 20:13:13}; -こう…敵の密度と言うかクエスト内容の密度と言うか、マップだだっぴろくて各々でチェストギャザリングしないといけないのにトライアルは方々で起きて、しかもトライアルの敵が柔らかすぎてすぐ終わっちゃって集まるに集まれない問題とか、残念な要素がある感じ。コンセプト自体は新たな試みとしては一つアリだとは思う。 -- &new{2024-06-13 (木) 02:59:15}; --最適行動がどれなのか判断するゲームだから、トライアルうますぎなのが問題 -- &new{2024-06-13 (木) 04:34:55}; --トライアルの範囲が狭すぎるのが微妙だよなぁ。Eトラの効率がよすぎて結局広いマップの中でEトラが発生する集団の位置まで走らないといけないから言うほど好き好きにやるという感じでもない。ルシエルの方がよっぽど自由。でもこのクエストからは強く放置対策の意思を感じるからアンロックサインのトライアルのエネミー版みたいな島単位で共有する系のトライアルは難しいんだろうなとも思う -- &new{2024-06-13 (木) 07:44:26}; --Eトラ範囲をこのマップ限定で全域にしてダッシュの速度をパネル踏んだ速さをデフォにするべきだわ。あとこのクエこそポイント倍率掛けてPSEバースト仕込んでおいた方がいいんじゃないかね -- &new{2024-06-15 (土) 14:28:01}; ---Eトラ範囲全域にしたら放置大勝利になってしまうからダメです -- &new{2024-06-17 (月) 07:02:52}; --旧のアルティメットクエストだっけ? 人が多いところから開始できたらいいなぁとは思う -- &new{2024-06-16 (日) 20:17:11}; --今後拡張で行政系の建物があるっぽい3つ目の区画も増える予定らしいから、1.フィールド全域のどこかでトライアルが発生したら移動速度アップ(ダッシュブースターとは別枠、重複で更に加速可能)、2.ダッシュブースターの効果時間を延長、3.今居る区画と別の区画のトライアルも発生の有無くらいは分かるようにする、辺りの改善はしてほしいな -- &new{2024-06-17 (月) 16:45:30}; ---トライアル以外のただの雑魚狩りでもトライアル並に稼げるようにすりゃ解決では -- &new{2024-06-17 (月) 21:21:19}; ---解はデクノザ式に収束ってか -- &new{2024-06-17 (月) 21:27:34}; ---全域に人が散らばってその場でひたすら倒し続けられれば湧きサイクルが高速回転しそうなんだけど、それをするなら各々のチェスト回収タイミングも申し合わせておいた方が良くて、32人部屋でそんな意見統合とかほぼ無理でしょって話ではある -- &new{2024-06-17 (月) 21:35:27}; ---サイン集め中に出てくるジャンプパネルは常備しておいてほしいな。箱開けにも便利だし。 -- &new{2024-06-17 (月) 21:38:54}; --トライアルも緊急みたく予告があれば良いね。Destiny2の英雄イベントみたいな感じ -- &new{2024-06-23 (日) 10:49:20}; --サイン回収以外既出トライアルばかり、広大マップにほぼ1つしか発生しない。バーストもしなければ雑魚の集まりもまばら。エレディムも既に他クエストで出るため人が分散。終わってる。 -- &new{2024-07-04 (木) 02:52:44}; ---エラーディくらいしか旨味ないからもう行かないよ -- &new{2024-07-04 (木) 03:07:18}; -2の日にレアブ100使って4周すると100本は掘れるんだけど、3つとも低確率EXで揃うのは5本ぐらいしかなかったな。エレドロは増えたのにEX当たり率は初週よりだいぶ減ってる気がする。 上手いサイレント下方システムを考えたものだな -- &new{2024-06-23 (日) 03:22:55}; --その程度の本数でサイレント下方扱いはちょっと… -- &new{2024-06-23 (日) 10:39:20}; --それ語るのには母数の桁3個ぐらい間違えてない? -- &new{2024-06-24 (月) 01:49:20}; -ワンダリングチェストについて。ゲーム内ヘルプには「未開錠のまま一定時間が経過すると別の場所に移動します」とありますが、これは嘘で、正しくは移動ではなく再配置です。クエスト開始時には6個配置されていますが、これをいくつ開錠していたとしても、一定時間経過で新たに6個配置されます。 -- &new{2024-06-09 (日) 16:46:33}; --ポイントのレートが100%になった時のBGMええなぁ。 -- &new{2024-06-09 (日) 20:47:40}; --ワンダリングチェストは、ソナーが反応するので捜索→チェストに接近すると発見ボーナスで500pt獲得→3000pt消費で解錠、という流れですが、再配置と発見のタイミングが重なると、500ptのボーナスは取得できますが、解錠するヒマがなくチェストが消えます。建物の上に配置されますが、ジャンプ装置で上昇中に発見して、着地までの間に消えるという。狙ったわけではありませんが、一日籠もってたらこの現象に3回遭遇しました。 -- &new{2024-07-15 (月) 01:38:25}; -建築物の屋根にもダッシュリングが欲しい 地上のダッシュリングももう少し数を増やしてくれないとテンポが悪い -- &new{2024-07-21 (日) 23:02:47}; -クエストの破棄ができないのは自分だけ? -- &new{2024-08-28 (水) 17:14:01}; --ポイントも貯まらないのだけど -- &new{2024-08-28 (水) 17:16:34}; --入れなくなった -- &new{2024-08-28 (水) 17:28:22}; -全シップマッチングが重いみたいね、「マッチング設定をして開始する」から「全シップマッチングを有効にする」のチェックを外したら入れたわよ -- &new{2024-08-28 (水) 17:35:25}; -マルスバッテリーは1000pt消費して40%回復。最初に1000貯めたらあとはマルスバッテリー探し続けてずっとマルスで戦えはするけども、敵がいるところにチャージャーがセットで置かれているわけでもないので、探す時間と敵のところに移動する時間とでロスが大きい。アンロックサイン回収が特徴的なクエストだけど、マルス召喚でこれが有利になるわけでもなく、召喚した分だけ報酬も目減りするので、クエストとマルスと相性かみあってない感じでした。 -- &new{2024-08-28 (水) 20:50:33}; --フェンリルつけたら生身より遥かに足早いから、わざわざ探す必要はないが通り道にあれば拾っとくだけで移動がめちゃ快適になるよ。個人的には回収作業の短縮でお釣りが来る -- &new{2024-08-28 (水) 20:55:58}; ---ポイントの使用は他は3000からなので端数になりそうな分を消費してストックして移動目的でマルスを使うのだと良いかもしれませんね。ウィークリーのタスクでマルスでの討伐数1000と、期間限定(10/2まで)でネームレスの討伐数1000とあったので、同時進行で消化するためにマルスを討伐目的で使ってみたら効率悪かったです。 -- &new{2024-08-28 (水) 22:49:45}; ---MARS1000体消化はエルノザ低ランクとかでやると早いですよ -- &new{2024-08-28 (水) 23:43:27}; -アプデ前より出現する雑魚の数と密集具合が増してるぽい?、レーダーマップ上の道路が黄色に染まってて何事かと思ったわ -- &new{2024-08-29 (木) 00:01:29}; -クレートの中身は攻撃速度上昇/PP自然回復量増加、ダイブアタック威力/ダウン値上昇、一定間隔ごとに自動的に追加攻撃発生(いずれも90秒) ダイブアタックはルシエル同様属性ダウンも乗るからゴロロン系がとても楽になる -- &new{2024-08-29 (木) 17:18:56}; -昨日のアプデでレガシーが各色2個ずつ追加されたらしいですね -- &new{2024-08-29 (木) 17:21:18}; -フローティングボードはダッシュリング中と速度変わらないですね、中型轢くにも火力足りなくて扱いに悩みます -- &new{2024-08-29 (木) 17:34:54}; --あれは生身用のダッシュリングだからボードは加速しないんだよね、ボード用のリング置いてくれればいいのに -- &new{2024-08-29 (木) 17:43:48}; ---サイン回収トライアル中は道に沿ってずっと配置されたような -- &new{2024-08-29 (木) 18:54:07}; ---確認したら配置されてるね、エアプ晒してすまん -- &new{2024-08-30 (金) 19:45:41}; -フォトンクレートは1000ptの価値あるどころかおつりくるが、MARSバッテリーなぁ、MARS耐久低くてリスクあるし対雑魚難しいし上限120秒だしで移動とHPPP全回復ぐらいにしか生かせなさそう。 -- &new{2024-08-29 (木) 21:22:11}; --スキルさえちゃんとふればMARSは耐久低くないぞ。バッテリー回復に関しては1000ptも使うなら100%回復にして欲しかったなぁとは思うところだが -- &new{2024-08-29 (木) 23:19:33}; --継続火力と範囲両立できないからバーストで弱いだけで別に密集した硬い雑魚数体相手ならそこまで弱いわけでもないからな -- &new{2024-08-29 (木) 23:33:34}; --クレート日は単体火力と範囲両立できるからMARS日の上位互換過ぎる -- &new{2024-08-30 (金) 00:35:09}; --ぶっちゃけMARSバッテリーはダッシュリング踏むだけでノーリスク100%になるぐらいで良かったな。そうすりゃMARS楽しむクエストとして人気が出た -- &new{2024-08-30 (金) 00:59:11}; --ファブニルマンだから移動のうまみもなくおいしくない日だった、別に弄ればいいんだけどクレートの時だけでいいか… -- &new{2024-08-30 (金) 20:14:23}; --シティはその移動の比重が大きすぎて個人的にはバッテリーのほうがお得に感じるな。クレートの能力は戦闘でしか役に立たない上に内容はランダムで取得から90秒しか持たないのに対して、バッテリーは使用タイミングを任意で選べる上に箱開封やT消化にサイン回収Tでも大きく貢献してくれるし。というかMARSはシティでくらいフル充電で出撃させてください… -- &new{2024-09-02 (月) 19:19:39}; -無駄に広いけど結局Eトラゲーでチェスト回収必須だからガチガチに動き縛られて無駄に疲れるわ。効率的に動かなかった時の損失がでかすぎる。放置対策とかいいからEトラの成功判定をマップ全域にしてくれないかせめて。だだっ広いマップでEトラ見つけたら必死にダッシュする繰り返しだるすぎる。嫌ならやるなという話だろうが、だからもうやってないしな -- &new{2024-08-30 (金) 04:22:22}; --区画一個にすれば大体解決すると思うんだがな…たどり着く直前にEトラ終わるの悲しすぎる。後ダッシュリング3倍置こう -- &new{2024-08-30 (金) 05:08:29}; --マルチプレイのメリットが無いから実装当初からずっとソロでやってるわ。チェスト数の増加に伴ってゴミになる青チェストも増えたのがかなりのストレス。ルシエルのセクターみたいに各ブロックに配置されたチェストの開放条件をそのブロックのエネミー殲滅にして解放状況を全体で共有、参加可能人数も寄生を監視下におきやすい4人程度のコンパクトなクエストで良かったのに・・・。 -- &new{2024-08-30 (金) 10:06:08}; ---ワンダリングしか開けないからソロで十分だと思う。マルチだと作成済みの部屋のせいでワンダリングやアンロックサイン回収の開始タイミングとかもずれるし。Eトラもありつけないと全くの無意味だからマルチでやるメリットがないな。今の仕様がどうか知らないけどドッツ系とリモータスだけ倒してればポイントも足りるからEトラやるまでもないんだが -- &new{2024-08-30 (金) 11:48:47}; --団体行動でEトラやらせたいのか知らんけど、そのわりに団体行動しづらいつくりになってるのがマジでセンスない。個別行動でも稼げるかというと全くそんなことないし、どういう意図で作ったんだろこのクエ -- &new{2024-08-30 (金) 23:50:43}; ---Eトラ目当てで合流してもアンロックサイン回収で散り散りにされるのも意味わからんな。ムダに広いだけでやってて面白くないクエスト -- &new{2024-08-31 (土) 01:37:00}; -エリア1つにしてほしいな、プレイヤーが左右に分かれてるとEトラ交互に発生するとか凄まじく面倒な場面に遭遇したりする -- &new{2024-08-30 (金) 15:27:51}; --制限時間がある上にトライアルが同時に起きないから、やっぱりエリアは一区画の方がいいよね。 -- &new{2024-12-19 (木) 02:39:30}; --というか開始位置が明らかに人少ない方になるように配置されるようになってるよね -- &new{2024-12-20 (金) 01:09:45}; --トライアル発生したら集合…というのはわかるんだけどそのトライアルが隣の区画からは見えないのがね -- &new{2024-12-20 (金) 01:23:05}; -新区画はフェンリルガルムでいい気がするな、途中で給水ポイントもあるから、アンロックサイン回収の時も乗りっぱでいい感じか -- &new{2024-08-31 (土) 00:15:46}; -ワンダリングチェスト出現しないことあるんだけど、PS4でやってるせいかな? -- &new{2024-08-29 (木) 23:43:17}; --PCだけど一回ありました。時間一杯プレイして全部のチェストの色を確認しても一度もソナーが反応しなかった……。 -- &new{2024-08-31 (土) 00:39:40}; --マルチで作成されたルームの場合は結構あるよ。ソロで鍵かけてやったときは1度も起きなかった -- &new{2024-08-31 (土) 01:39:02}; --クエ開始した時点ですでに終わった判定になっててポイント表示もなくチェストにもアクセス出来ない状態になったことならある。時間制限もないから敵を倒し放題ではあるんだが… -- &new{2024-09-01 (日) 17:13:19}; --出現しないルームは再度入りなおしても出現しない。実装時からあるバグ -- &new{2024-09-03 (火) 12:36:21}; -新区画でやはりというかリテム産ドールズが出てきたわけだけど、正直出ないでよかった(ブランクルを見ながら) まあこっちの強化手段も増えてるから強化を用いて戦えばわりとすぐ終わるんだが… -- &new{2024-08-31 (土) 19:07:27}; --風は直ぐに属性ダウン入るしブランクルは首ダウン、メティウスは腕破壊があるからマルスでも楽で良いね。やっぱり厄介なディンドと比べてしまうと不満は感じないな。 -- &new{2024-09-01 (日) 02:09:01}; ---属性バラバラで面倒くさいなと思ったけど結局タリスが一番楽だな -- &new{2024-09-04 (水) 06:44:04}; --中型エネミー全般に言えるけど相応の報酬くれればもんくないんだよな。小型乱獲した方が圧倒的に稼げるのが大問題なだけで中型の方が美味しかったらそれで片が付くよ殆どは -- &new{2024-09-03 (火) 13:18:29}; ---中型以上のあの聳え立つクソどもはプレイヤーイラつかせるのが仕事だからね。仕方ないね。 -- &new{2024-09-04 (水) 23:03:38}; -前は見なかったんだけど、新区画追加されてからかトラック防衛にアムスクローネも出るようになったみたいね 正直スタート直後とかでもなければプロクタスの方がありがたいけど -- &new{2024-09-04 (水) 06:50:53}; -新区画は割と楽しい気がする。行けない日が萎えるぐらいには -- &new{2024-09-04 (水) 08:23:38}; --あとMARSフェンリルの移動速度が優秀だからバッテリーチャージャーの日がちょっと嬉しい。 90秒しか効果がないフォトンブーストクレートは要らない子に思える。ダイブアタック以外ハズレだし、ソロ場面以外は火力過剰 -- &new{2024-09-04 (水) 08:24:53}; ---クレートよりチャージャーの方が効果時間厳しくない? -- &new{2024-12-22 (日) 00:45:11}; --新区画解放されてる日は全員右に集中してたほうが明らか旨い、広さがちょうどいいね、中央は広すぎるから中央と右に人員バラけてるところはさっさと再入場してるわ -- &new{2024-09-05 (木) 13:38:01}; -かなりのレアケースかつそりゃそうだろ案件だけども、制限時間終了後ランの通信が入るまでの間に制限時間延長エネミーを倒しても時間が巻き戻ったりせずそのまま帰還させられます。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:53:42}; -グレトえんぺらがビル街の景観と相性良すぎるんで、上背のあるボスをもりもり出るようにしてほしいなあ。建物屋上からボスと(あ、目が合った……)するのが楽しい。あと建物ウォールキック+ボス体ワンモアジャンプで頭に取り付くとか出来るのも良い -- &new{2024-12-20 (金) 01:29:59}; --巨大エネミーがシティだとめちゃ映えるってのは割と良い収穫だよね。もっと巨大なの出してほしいPSNOVAのギガンテスエネミーとか -- &new{2024-12-22 (日) 00:54:45}; --ちょっとダイダルでも小さすぎる感じがある、マガツ出そうぜマガツ -- &new{2024-12-22 (日) 01:59:33}; --ルイノグンネガム辺りは倍のサイズにして欲しい どうせ全身黒いから拡大粗も目立たんやろ -- &new{2024-12-22 (日) 11:29:06}; --大型ボスエネミーの軍勢が押し寄せるネムレス防衛戦やるか… -- &new{2024-12-23 (月) 06:45:26}; ---道路に沿って群れが進行してくるのを脇道通って先回りしたり屋上に設置された防衛兵器でデカブツを迎撃したりMARSで空飛んで破壊光線で撃墜されたりするヤツか、胸が熱くなるな -- &new{2024-12-23 (月) 20:37:01}; -アンロックサイン回収が出たら箱空けて破棄するイベント -- &new{2024-12-21 (土) 08:02:33}; --もったいな、そのあともエンペ出るんだからやればいいのに -- &new{2024-12-21 (土) 09:05:03}; ---トライアル途中とかポイント未消費で追い出されたら勿体ないから破棄してやり直すんだよ -- &new{2024-12-21 (土) 21:38:06}; ---制限時間ぎりぎりでTに参加するべきではないし、ポイント未消費は計画性がなさすぎる…まぁ時間経過でのレートアップとか気にしなきゃさっさと破棄でいいんじゃない? それで損をしていることに気付いてないならアレだが -- &new{2024-12-25 (水) 16:41:04}; ---アンロックサイン中に貯めたポイント使って箱開けて破棄して再受注するんだからエンペ関係ないよ -- &new{2025-01-05 (日) 17:10:50}; ---レートupで増える開封数分のexくじ引きよりエンペのが実入りどう考えても良いのでエンペが絶対に出ない時間が確定した時点で効率観点では破棄推奨レベルになってしまった印象。同じ理由で開始までトロいギフトやwave別れて湧くトラック防衛もハズレ感たっぷりに。アンガ掘りほど酷くは無いけど同じ方向性の残念さを発揮してる感じだわ。このままだったらそのうちサインで部屋つぶれるまたは即再受注勢の倉庫整理時間に充てられてまともにゲージ溜まらなくなるまであるかもね -- &new{2025-01-06 (月) 04:22:18}; --流石に草、なんで破棄すんの? -- &new{2025-01-05 (日) 01:47:47}; ---すぐ上に答え書いてあるじゃん -- &new{2025-01-05 (日) 04:44:41}; --アークスは言葉は足りないし文章も読めないから仕方なし -- &new{2025-01-05 (日) 06:44:59}; -ワンダリングチェストの上に表示される円グラフみたいなやつって何? -- &new{2025-01-11 (土) 12:05:03}; --再配置までの残り時間。 -- &new{2025-01-11 (土) 12:08:14}; ---thx! -- &new{2025-01-11 (土) 12:20:02}; -いつのまにかチェストの中身エレディム削除したのか。珍しくお片付け出来てえらいね -- &new{2025-07-20 (日) 05:55:03}; --もしかして:ドロップアイテムの自動売却設定 -- &new{2025-07-20 (日) 06:36:30}; ---あーチェスト産もドロップだよな。勘違いだったか -- &new{2025-07-20 (日) 15:36:58}; --いちいち煽ってる時点でお察しだけどそもそも今クエスト目的でネームレス行く価値あるの? -- &new{2025-07-20 (日) 11:59:30}; ---ある訳ないじゃん。考えれば分かるやろ -- &new{2025-07-20 (日) 15:35:59}; ---え…じゃあ木主はわざわざ運営煽りのネタを探すためだけに1人でネームレス行ったのか。ようやるわ…w -- &new{2025-07-20 (日) 15:49:22}; ---デイリーのために1人でネームレスに30体倒しに行ってついでにワンダリングチェスト開けるくらい何の不思議もないと思うが・・・。 -- &new{2025-07-21 (月) 19:46:06}; ---ルシエル、ネームレスのデイリーとかやってるやるおらんやろー、やるだけ無駄なんだから -- &new{2025-07-21 (月) 21:51:30}; ---運営的には人気コンテンツは報酬設定しなくても回ってくれるから放置でいいらしい -- &new{2025-07-21 (月) 23:00:25}; ---試しに行ってみたが2025年7月22日8時25分、全シップのネームレス参加人数21人だったな -- &new{2025-07-22 (火) 08:26:39}; ---自分はやってるけどなぁ、まあルシエルはともかくネームレスは鍵付きソロで30体倒したら破棄してるから他人とマッチしないけどね。 -- &new{2025-07-22 (火) 19:53:52}; ---肝心の木主が逃げたからなんとも言えんけど案外デイリー目的ではいるのか。個人的に来年のネームレスアップデートまではデイリーから消してもいいと思うけど -- &new{2025-07-22 (火) 21:38:08}; ---毎日ログインできる勢ならそう考えるんだろうがそうじゃないならNキューブ3個は地味に助かるしウィークリーのデイリークリア数タスクがあるから消されると困るぞ -- &new{2025-07-23 (水) 02:34:31}; ---逃げたって何?なんか質問あった?どの行?日本語で頼むわ -- &new{2025-07-23 (水) 02:53:50}; ---そういうのは自分のSNSでやってろ -- &new{2025-07-23 (水) 10:20:00};
[[ネームレスシティ居住区画調査]] -32人参加可能だけどマーカーとか出ないから散り散りになるね。団体行動した方が効率が良いのにUIのせいでそれが出来ないっていうのは腑に落ちないなぁ。 -- &new{2024-06-05 (水) 18:29:27}; --まぁ群体でまるぐるより自分のペースで自由に狩ってたいし -- &new{2024-06-05 (水) 19:09:24}; ---各々の残り制限時間やポイント状況がバラバラだから尚更ね -- &new{2024-06-05 (水) 19:22:37}; ---時間制限ありっていうからもっと忙しい感じかと思ったら気楽にまったり回れるやつやねこれ -- &new{2024-06-05 (水) 19:47:15}; ---まとまって回りにくいのも含めて旧の東京フリー探索みたいやな -- &new{2024-06-05 (水) 20:55:16}; ---ポイント回収のトライアルでライド思い出したよ。 -- &new{2024-06-06 (木) 02:23:04}; -初回でエレディム9個拾えた -- &new{2024-06-05 (水) 18:57:59}; --お試しに85のままラディアクールとエフィスタント90で不慣れなクラスでパスワード使って単身ソロで行ってポイント回収と箱明けばっかりしてたらエレディム2つゲットしたのに、レベル90にしてマッチング32人に参加してガンガン敵倒して箱明けしまくってもエレディム一つもドロップしないっていう…火力より運なんですね… -- &new{2024-06-06 (木) 03:23:19}; -マップ -- &new{2024-06-05 (水) 20:55:05}; &pcommentimg(bea4416b3b57681f63647e1061a1358ec5ddf8df_pso2ngs_999); -海?は落下エリアオーバー扱いだったわ -- &new{2024-06-06 (木) 02:41:02}; --(´・ω・`)あらぁいけるじゃなーいって行ってみたらそのまま消えてふぁってなったわね(日記 -- &new{2024-06-06 (木) 02:53:27}; -プレイした感じだだっ広くて東京とベガスを足した様なエリアだった -- &new{2024-06-06 (木) 06:37:21}; -箱にレアドロ倍率乗るのかな?100%焚いて周ったらエレディムの量多い気がした -- &new{2024-06-06 (木) 08:09:55}; -敵を倒してもいいしアンロックサイン集めに専念してもいいしアンロックサイン回収Eトラは走り回れるしで楽しいな、何度もリトライできるしリトライする旨みもあるしマッチング待ちもない -- &new{2024-06-06 (木) 08:26:21}; --最悪ソロでやっても範囲撒ける武器ならそんな変わらないしね。トライアル一切やらなくてもアンロックサイン回収は15分間で1回は必ず発生する仕組みみたいだし、時間経過のポイント補正は敵を倒した時にしかかからないみたいだから、最初は道に落ちてるキューブ拾いながら赤とワンダリング開けて、+50%ぐらいになってから雑魚で稼いで緑回収で毎周10個以上は拾えてる -- &new{2024-06-06 (木) 09:32:58}; ---ソロ(鍵部屋)でやったほうが敵もアクティブになってなく変な砲撃が来ることもなく、硬い敵だけ残っていることもなく、湧いた状態で集まっていて、自分の行くルートが確実に選べて、急ぐ必要もない、快適過ぎてボッチでしかやってない、本当は4人でPT組んで進みたいけどw -- &new{2024-06-07 (金) 09:18:56}; --ライディングクエストのメダル集めのわちゃわちゃ感好きだったからサイン回収Eトラは何だか懐かしい気分になったな -- &new{2024-06-06 (木) 13:31:21}; -散り散りに動く中で敵のHPに人数補正がかかるのか かかるならその範囲がどれくらいかによっては鍵部屋の方が有利な場面もあるかも? -- &new{2024-06-06 (木) 12:12:19}; -マップの端限定かわからないけど頭に黄色いエフェクト乗っけたエネミー倒したら制限時間1分伸びました。パーティー組んでたので他のメンバーももちろん時間伸びてました -- &new{2024-06-06 (木) 12:41:34}; --陽炎の攻防戦とかに出てくるマーカー付きエネミーと同じエフェクトっぽい。西エリアの交差点にいたプロタクスについてるのは見えた。 -- &new{2024-06-06 (木) 12:51:06}; --ボーナスキャラなのか金色のエネミーも混ざるっぽい?アムス・クローネがすごいポイント落としたように見えた -- &new{2024-06-06 (木) 14:43:31}; --たまに見かけるけどなんだろなーと思ったら時間増えてたのか…今のところマーカー付きはプロクタスだけしか見てないな…金色もアムスクローネしか見てないしこのボーナスエネミーはこいつらで固定なんだろうか -- &new{2024-06-06 (木) 15:01:17}; -ハイクヴァル・ドミナLCが簡単に手に入るのは初めてね -- &new{2024-06-06 (木) 19:45:44}; --ハイクヴァS実装らしいからばらまきだしたのかもね -- &new{2024-06-06 (木) 20:13:43}; -挑戦回数無制限だし、クリア報酬とかあるわけでもないから好きな時に初めて好きな時にやめられるのがいいな。制限時間は時間経過でポイントボーナスかかる仕様入れるためについてる感じか。 -- &new{2024-06-06 (木) 08:13:16}; --ナーデレフのステージライブから緊急クエストまでの手持ち無沙汰な17分間を有効に使えていいな -- &new{2024-06-06 (木) 20:26:28}; -残り時間0秒になっても敵には5秒間くらい攻撃できるけど箱はポイント会っても開けられない -- &new{2024-06-07 (金) 00:06:02}; --タイムアップ直後ならギリギリ開けられる -- &new{2024-06-07 (金) 01:21:05}; ---猶予時間はだいたい1秒 -- &new{2024-06-07 (金) 09:23:07}; -広さが微妙にトライアル始まっても表示されない感覚だから左右の島を分離してる橋無くして1個の島にしてくれたら丁度良さそうなんだけどな。仮に全体にトライアル表示されても間に合わなさそうなんだよなぁ。 -- &new{2024-06-07 (金) 11:13:07}; --此処まで広くするならトライアル発生した場所へジャンプ機能ぐらい欲しいとは思った -- &new{2024-06-07 (金) 15:22:02}; -6000チェスト罠じゃない?その分シークレット2個開けたほうが良い物入ってる感じ -- &new{2024-06-07 (金) 12:08:43}; --基本的にはワンダリングと赤だけでいい気がする。緑は時間足りない時に仕方なく取る感じでいい。 -- &new{2024-06-07 (金) 12:50:55}; -ある程度経ったらまじで人いなくなりそうなコンテンツ -- &new{2024-06-07 (金) 12:11:21}; --ソロでも遊べるから問題ない -- &new{2024-06-07 (金) 13:07:52}; --常時人居るコンテンツなんかねえよ -- &new{2024-06-11 (火) 08:27:48}; -金のアムス・クローネを確認しました。倒すと5000P(まだ1体しか倒してないので正確なポイントを不明)くらい増えます。 -- &new{2024-06-07 (金) 12:56:08}; --シーズンイベントと同じような感じでエネミーによってポイントが変わるみたい -- &new{2024-06-07 (金) 16:12:56}; --とりあえずポイントは雑魚に関しては15, 20, 100, 150, 200, 300のグループがある、精鋭は2倍、白銀は3倍?。精鋭は部屋ができたタイミングでどのエネミーが変化するか決定され対象の種類は全部精鋭になる。白銀はプロクタス・エアルが変化してるのは確認したけど全然いない -- &new{2024-06-08 (土) 00:39:24}; -探索エリア内でライブブーストの発動を確認、なので慌てて戻らずともOKです。 -- &new{2024-06-07 (金) 13:26:14}; -ステラーギフトEトライアルの発生を確認。こんな場所にまで落ちてくるのかよお前。中身はいつも通りで、防御力ダウンLv5が掛かっていた状態で、直撃で普段通り9割ダメージだったのでステラーギフトのダメージに防御ダウンは反映されない模様。 -- &new{2024-06-06 (木) 11:51:10}; --頻繁に発生するので衝突称号まだの人は落下予測地点に向かおう(座標が意外とシビア) -- &new{2024-06-07 (金) 14:53:36}; -アンロックサイン回収は前回開始から12分後を確認。クエスト参加人数が20人だったからトライアルクリア回数とか関係するのかも? -- &new{2024-06-07 (金) 16:33:49}; --約11:30後、7:50後確認。開始前はEトラが発生しなくなる感じがした。 -- &new{2024-06-08 (土) 21:42:19}; --6回くらいEトラをクリアすると発生したのでEトラクリアが条件かと思ったけど、鍵部屋で何もせず放置しても発生することを確認。条件なんだろ。 -- &new{2024-06-08 (土) 21:46:29}; ---お天気じゃろアレ -- &new{2024-06-09 (日) 03:43:41}; -レアドロ、エレディムにだけ影響あるのかな?赤から4個とか出るし -- &new{2024-06-07 (金) 17:03:18}; --さすがに他のアイテムも個数アップだと思うで -- &new{2024-06-07 (金) 17:08:38}; -新規エリアが来ると勘違いしてたら来たのは☆11がボロボロ落ちるゴミ常設だった。またエステ籠りに戻ります -- &new{2024-06-08 (土) 01:30:52}; --愚痴掲示板に書きなよ -- &new{2024-06-08 (土) 01:41:50}; -輸送トラックのトライアルは場所によってはエネミーの沸きが酷い。3体ずつしか沸かないから全部倒すのにめっちゃ時間かかる時ある。3体沸きだった場合は諦めるの安定かもしれない。マジで時間の無駄。 -- &new{2024-06-08 (土) 05:02:01}; -レガシーチェストの色はルームが維持される限り変わらず同じ位置に配置される。ブロックにルームが一つのみだった場合、再受注すると必然的に同じルームに入ることになるので色の位置も変わらない。 -- &new{2024-06-08 (土) 07:23:38}; --通常のリューカー移動と違ってルームの数は確認できないので、同じルームで始めたい場合は最も混雑するブロックよりも程々の込み具合のブロックで始めたほうが同じルームに当たりやすい。 -- &new{2024-06-08 (土) 07:28:12}; ---配置が偏ってると感じたのはそういう事か。でも鍵部屋でもない限りランダムマッチング(他ブロックに飛ばされたりする)だから完全に固定化するには難しい。でも赤2つ回収して即クエ破棄して周回も視野に入ってくるよね。 -- &new{2024-06-08 (土) 11:49:11}; ---パスかけて固定で行けるなら確実に部屋が維持されるので色がわかりやすい。ついでにPTを組むとプロクタスの時間延長も共有できるのでポイント100%の時間を活用しやすい。 -- &new{2024-06-10 (月) 15:49:09}; -エリアマップ開いてるとマップのどの辺に人がいるかとチェストの場所がわかるけど、マップの透過率って変えられなかったっけ -- &new{2024-06-08 (土) 14:10:51}; -目新しいトライアルはアンロックサイン回収くらい?ただ広いだけのマップにトライアルは1つしか発生しない上に、対岸にいると見えない。内容はひねりもない敵倒すだけ。左右の大移動も常設ではない。トライアルの場所を通過して討伐に参加しなくてもクリアポイントが入る。ドロップもルシエル他コンテンツを潰す内容、DF関係ないのにエラディ等。よくこれで企画通ったな。 -- &new{2024-06-08 (土) 18:59:33}; --愚痴板かツイッター行けアンチが -- &new{2024-06-08 (土) 19:21:22}; --事実陳列罪を認めようとするのは火消しに必死な証左だから反論でつぶしてどうぞ -- &new{2024-06-08 (土) 19:35:41}; ---自分の好みに合わないものを事実陳列罪って言葉にするのちょっと頭足りなそう(笑) -- &new{2024-06-08 (土) 20:30:14}; ---この小木の場合好みに合わないというか敵視してるのはシティ探索じゃなくてNGSそのものでしょうな -- &new{2024-06-09 (日) 02:03:46}; ---ぼくちんのだいすきなNGSをひていするやつはアンチ!←こんなのばっかでまともな批判すら受け入れないんだからそら過疎り散らかすわ -- &new{2024-06-09 (日) 12:08:03}; ---単なる愉快犯の荒らしほど自己正当化したがる よくわかんだね -- &new{2024-06-09 (日) 12:11:04}; --こういう人にはとりあえず同意しといてあげるのがいいよ 例えばこういうふうに うん、俺もそう思うわ よく企画通ったよなこれ -- &new{2024-06-09 (日) 15:01:49}; --新しいトライアルだらけでマップは狭くて複数同時に発生しまくってどこに居てもTマークが乱舞してT内容も捻った謎解きやスイッチ探しや特定部位破壊とかでジャンプ台だらけで通っただけじゃポイント一切入らずドロップは激渋で今更集めるのに苦労する他クエ物は一切入ってません!…これはこれで企画通らない上に実装されてもゴミ扱いされるだけではなかろうか(ボ訝 -- &new{2024-06-09 (日) 16:29:23}; --個別にトライアル発生するでもないのに左右に分けたのだけはまじで意味不 -- &new{2024-06-09 (日) 16:59:04}; ---個別って左右の島別々でトライアル発生の事?起きるよ同時に(自分が左でT中に右の島に居たフレがTに入ったの確認済み) あと片方の島で2個のTが同時発生も遭遇した(カオスTかと思ったけど場所が離れすぎ&T詳細表示が別だった) -- &new{2024-06-09 (日) 17:12:05}; ---ま?急にトライアル発生しなくなったなと思って見たら反対側に湧いてたとか多いんだが気のせいか…? -- &new{2024-06-09 (日) 17:26:27}; ---ソロで左でトライアル発生させたあとわざと無視して右で雑魚倒してたら右でも発生したから同時に複数発生することは確かにあるんだけど、ただ普段の体感でいうと人少ない方の島では明らかに発生しにくいんだよなぁ…1616で左右に分かれて同時にぐるぐるとか示し合わせてやったりすればもうちょっとハッキリするんかね -- &new{2024-06-09 (日) 18:04:33}; ---トライアル連続発生とかあるし、獲得ポイントの総量で抽選してたりするんかもなぁ -- &new{2024-06-09 (日) 18:13:02}; ---通常の戦闘フィールドみたいにエネミー撃破によるT発生抽選方式かもしれない、これだと連続発生も起こるし逆に全然起きないもあるし人が多い方が雑魚処理回数増えるから発生多いのも頷ける -- &new{2024-06-09 (日) 18:29:06}; ---追記:T発生判定は左右の島で別々かもしれない、片方の島のエネミーは反対側の島へは見えない壁があって来れないの確認(ヘイト取って誘導しても橋の真ん中で止まってピョンピョン始める -- &new{2024-06-09 (日) 18:31:53}; ---Tマーク出たのに数秒で敵ごとTも消えたことあったな。まだ我々の知らない仕様がある・・・ -- &new{2024-06-09 (日) 22:12:31}; -トライアル表示でなくても他プレイヤーのダメージ表記だしてるとまとまって出てる所があるからトライアル行きたい人はそっちの方に行くといいかもしれない。間に合うかはトライアル次第だけど -- &new{2024-06-08 (土) 19:03:49}; --Nキー押して全体マップ開けばどの辺に人がいるかすぐわかるよ -- &new{2024-06-08 (土) 19:20:55}; ---それラグ過ぎて信用ならない。ずっと人止まってることあるし -- &new{2024-06-08 (土) 20:17:40}; ---フィールド上のキャラモデルも読み込み終わるまでワープしたりするからねぇ。とはいえ、大まかにどの辺に集まってるかさえわかればだいたい合流できる -- &new{2024-06-08 (土) 20:23:57}; ---ワイもボス戦以外はずっとマップ開いてるわ。これだけでほとんど毎回全開けできてる -- &new{2024-06-10 (月) 16:02:42}; -白銀のプロクタスエアルと金色のアムスクローネは頭にいつぞやの期間限定であったタイム延長マークがついてるから倒すと時間増えるのかな? -- &new{2024-06-08 (土) 20:52:10}; --プロクタスが1分延長でアムスは金5000銀4000ノーマル3000PTらしい なおマップ端付近しかPOPしないとの事(再POPまでどのぐらいかはわからない) -- &new{2024-06-09 (日) 20:23:48}; ---左半分右半分のそれぞれ中央付近でもT対象じゃない白銀見かけたぞい -- &new{2024-06-10 (月) 08:30:14}; -運良くトラック増援でタイム増加付きプロタクス連続出現するとタイム5分以上残しP3万~残しでチェスト全開けできましたねー、こうなるとワンダチェスト開けるしかない -- &new{2024-06-08 (土) 23:51:16}; -1500ポイント毎に防御力が低下するデバフあるけどあれってステータスの防御力が下がってるの?被ダメ倍率に補正かかってるだけじゃなくて? -- &new{2024-06-10 (月) 13:58:02}; --よくわかんないから要検証 まあその手の表記は大体割合で最終ダメージ上下してるけど -- &new{2024-06-10 (月) 15:26:17}; -アンロックサイン回収Eトラ、大サインと小サインがいっぱい配置されてる南東の高層ビルに行ってからジャンプパネルで西側に飛んで、外周をグルっと回る感じでいつも取ってるけど、もっと取れるところある? -- &new{2024-06-10 (月) 15:23:47}; -ドッツとフリッツとヴァニッツのジェットストリームアタック結構見るけどそいつらのレベルの高さとポイント多めに取っておいた場合の被ダメ上昇が高いレベルで存在してるとかなり厄介な気がする…でもサンドッツは見てないんだよな… -- &new{2024-06-11 (火) 00:10:21}; --リテム産ドールズを全然見ない気はする -- &new{2024-06-11 (火) 01:13:18}; ---マップ右側への拡張後の札として温存してある疑惑。 -- &new{2024-06-11 (火) 03:25:29}; --フレドラン長押しだと全然余裕。ほぼ必中の範囲ばら撒きながらそこそこ移動回避できてGP付きマルメロ緊急回避も可能。仮に被弾しても即死は防いでくれるし、今まで半減喰らったのトライシールド導入前の1回だけだわ -- &new{2024-06-11 (火) 05:09:32}; ---ブレス長押しで擬似ホーミングダート。刻印もつけやすいから優秀 -- &new{2024-06-11 (火) 05:13:15}; --キャリバーT3だと足に当たれば即ダウン、クリティカルすればワンパン瞬殺とカモなので固まって出ると美味しい。トライシールドやマッシブが尽きてて先に見つかった場合は悠長に溜めてられないのが難点。 -- &new{2024-06-12 (水) 01:11:33}; ---隙の少なさを考えるとダガーでヘルズの方がいいかもよ。範囲重視ならT1、瞬間火力重視ならT2。ここはソードならザッパーで突撃した方がいいと思う -- &new{2024-06-12 (水) 20:34:56}; --サイドタスクで被弾30回以内に抑える時に、Tと関係ないドッツくんが遠くから援護射撃してくるの汚いわ。さすがドッツくん汚いわ。倒しに行ったら2匹いて更に離れたところにもう1匹いて万全の体制にも程があった。 -- &new{2024-06-16 (日) 14:15:56}; -トラック防衛にちょいちょい白銀プロクタス混じってるの見るけど他のEトラでも出るんかな?1回の防衛で3体とか出てきた時もあったけど -- &new{2024-06-11 (火) 07:20:04}; -ポイントの所持量Lvでチェストのドロップに違いはあるのかな?3000Pt所持のLv.2の時と9000Pt所持のLv.5の時で3000のチェストを開けた場合、Lv.5の時の方がいいもの出るとか -- &new{2024-06-11 (火) 11:01:49}; -赤って左右の島に1つずつ? -- &new{2024-06-07 (金) 16:25:55}; --おそらくそうかも 実装前に最初は2エリア実装とか言ってたから、F~Hのエリアが開放されたら各1つ計3つになるのかも -- &new{2024-06-07 (金) 16:29:55}; --青と緑は左右の島に3つずつかな? -- &new{2024-06-11 (火) 10:02:30}; --ワンダリングも左右3つずつかもしれない -- &new{2024-06-11 (火) 19:59:51}; -今更だけどリージョンマグブースト適用されないのね、終了後スティアの駐屯地に飛ばされるからスティアでエサあげてたけど無駄だったか (T-T -- &new{2024-06-12 (水) 01:01:47}; -倍率付いてるとアンロックサイントライアル無視して雑魚狩ってた方がポイント儲かるな、周りに迷惑かかりかねないから鍵の時しかやらないけど。しかし討伐数1万体もあるので結果歩調は合わないのである -- &new{2024-06-12 (水) 01:06:57}; --マスキュがもらえる3万体もあるで -- &new{2024-06-12 (水) 06:33:35}; -ゴミしか拾えん 本当に武器とか落ちるのか? -- &new{2024-06-12 (水) 06:32:13}; --拾えるときは10本以上拾える。結局運だな -- &new{2024-06-12 (水) 06:37:31}; --良EXOPの組み合わせが出ないのを指してゴミ呼ばわりならわかるがブーストなしでも1周5~10個くらい出るエレディム武器の存在自体を疑うのはやり方間違ってるとしか思えん チェスト開けないとほぼなんももらえないぞ -- &new{2024-06-12 (水) 19:33:03}; --レアブ100%使って赤とワンダリングだけ開けて緑と青は時間切れ間際のみ。これで毎周10~15本は固い。1日1回の虹も開けた周回は20本近く出たこともある -- &new{2024-06-12 (水) 20:22:10}; -ダリオン緊急の時レアドロ+100%使ってその後ネームレスに行ってるけど60~80本くらい落ちるよ -- &new{2024-06-12 (水) 09:17:50}; --赤拾って破棄する感じ?普通に時間いっぱい回ると38~40ぐらいだわ(4周) -- &new{2024-06-13 (木) 00:08:47}; -エレディムも落ちる期間クエが開始。エレディムの強化ブーストは今週だけ、来週からはネームレスにレア、プリセ付与ブースト。意味不明すぎるだろwww -- &new{2024-06-13 (木) 01:54:23}; --今週本体強化して来週からのブーストでプリセと良いEXOP掘れっていうこの上なく分かり易い流れやぞ。今回のエレディムや先月の強化期間より割高とは言え来週からは全武器対象の強化ブースト入るし -- &new{2024-06-13 (木) 02:41:06}; -このクエストなんで入口がスティアなんです?ルシエルにはクヴァリスからしか行けない設定だったと思ったけど、ストーリー見逃したかな。 -- &new{2024-06-14 (金) 01:05:05}; --[[ハルファ環境実験区画調査]]と両方とも終了後帰還先をクヴァリスにするとクヴァリスブロックだけ過密になりすぎてしまう恐れがあるので分散したんじゃないかな -- &new{2024-06-14 (金) 01:25:44}; --見逃してると言うか読み違えかな、ルシエルの調査で新たに場所が判明したって話であってここはルシエルじゃないしルシエルからしか行けないとかって話は出てない(位置的にルシエルより上のハルファ上空、恐らくスティアの真上、ルシエルはエアリオ寄りなので位置が違う -- &new{2024-06-14 (金) 01:38:01}; ---明確な所は不明なんですね。「ルシエルでの調査」を掘り下げてフィールド探索(開拓)の要素にしておいてくれたらよかったのに、勿体ないというか、味気ないというか。 -- &new{2024-06-14 (金) 19:00:57}; ---そりゃあ実験管理棟と住居区画じゃ違う場所にあるだろうし -- &new{2024-06-17 (月) 17:23:21}; -ダッシュリングで加速している状態でダッシュアタックを発動すると、特有のSEとエフェクトが発生してダッシュアタックの威力が強化される(と同時に加速効果も無くなる)。特にリキャスト等は無く、ダッシュリングを通過する度に発動できるので、ひたすら強化ダッシュアタックを連発することも可能。 -- &new{2024-06-14 (金) 11:42:41}; --そういえばこっちのページでは触れられてないのな、ダッシュブースターとバーティカルリフター。[[ネームレスシティ探索]]の方で少し書いてあるだけ。ルシエル探索とハルファ環境実験区画調査のページみたいな関係ではあるんだけど、ブースターのダッシュアタック強化についてはこっちのページでも紹介しておいた方が良い気がする。アレ込だとタリスやライフルの貫通弾で小型一掃できるし -- &new{2024-06-14 (金) 11:51:56}; --フィールドレースとかソニッククエにあるダッシュリングと違って、加速状態に入っても一度でもダッシュをやめると加速状態切れるんだよね -- &new{2024-06-14 (金) 19:25:26}; --そういや一番最初にダイブとダッシュアタック強化ってどっかで見たけど完全に忘れてたな。まぁダイブは高く跳ねすぎて座標わからんくなるわ、移動中に効果切れるわで微妙だけど -- &new{2024-06-14 (金) 22:31:47}; -たまにあるEトラ発生した瞬間に消えるのはアンロックサイン前の空き時間と被った場合に起きるのかな?敵の消え方がEトラ失敗時なんかの点滅しながら消えるやつだしそのピッタリ2分30秒後にアンロックサイン発生しました -- &new{2024-06-16 (日) 01:47:30}; --Eトラが美味いせいで、Eトラを消す上に2分30秒占有するアンロックサインにヘイトしか感じなくなる -- &new{2024-06-22 (土) 20:13:13}; -こう…敵の密度と言うかクエスト内容の密度と言うか、マップだだっぴろくて各々でチェストギャザリングしないといけないのにトライアルは方々で起きて、しかもトライアルの敵が柔らかすぎてすぐ終わっちゃって集まるに集まれない問題とか、残念な要素がある感じ。コンセプト自体は新たな試みとしては一つアリだとは思う。 -- &new{2024-06-13 (木) 02:59:15}; --最適行動がどれなのか判断するゲームだから、トライアルうますぎなのが問題 -- &new{2024-06-13 (木) 04:34:55}; --トライアルの範囲が狭すぎるのが微妙だよなぁ。Eトラの効率がよすぎて結局広いマップの中でEトラが発生する集団の位置まで走らないといけないから言うほど好き好きにやるという感じでもない。ルシエルの方がよっぽど自由。でもこのクエストからは強く放置対策の意思を感じるからアンロックサインのトライアルのエネミー版みたいな島単位で共有する系のトライアルは難しいんだろうなとも思う -- &new{2024-06-13 (木) 07:44:26}; --Eトラ範囲をこのマップ限定で全域にしてダッシュの速度をパネル踏んだ速さをデフォにするべきだわ。あとこのクエこそポイント倍率掛けてPSEバースト仕込んでおいた方がいいんじゃないかね -- &new{2024-06-15 (土) 14:28:01}; ---Eトラ範囲全域にしたら放置大勝利になってしまうからダメです -- &new{2024-06-17 (月) 07:02:52}; --旧のアルティメットクエストだっけ? 人が多いところから開始できたらいいなぁとは思う -- &new{2024-06-16 (日) 20:17:11}; --今後拡張で行政系の建物があるっぽい3つ目の区画も増える予定らしいから、1.フィールド全域のどこかでトライアルが発生したら移動速度アップ(ダッシュブースターとは別枠、重複で更に加速可能)、2.ダッシュブースターの効果時間を延長、3.今居る区画と別の区画のトライアルも発生の有無くらいは分かるようにする、辺りの改善はしてほしいな -- &new{2024-06-17 (月) 16:45:30}; ---トライアル以外のただの雑魚狩りでもトライアル並に稼げるようにすりゃ解決では -- &new{2024-06-17 (月) 21:21:19}; ---解はデクノザ式に収束ってか -- &new{2024-06-17 (月) 21:27:34}; ---全域に人が散らばってその場でひたすら倒し続けられれば湧きサイクルが高速回転しそうなんだけど、それをするなら各々のチェスト回収タイミングも申し合わせておいた方が良くて、32人部屋でそんな意見統合とかほぼ無理でしょって話ではある -- &new{2024-06-17 (月) 21:35:27}; ---サイン集め中に出てくるジャンプパネルは常備しておいてほしいな。箱開けにも便利だし。 -- &new{2024-06-17 (月) 21:38:54}; --トライアルも緊急みたく予告があれば良いね。Destiny2の英雄イベントみたいな感じ -- &new{2024-06-23 (日) 10:49:20}; --サイン回収以外既出トライアルばかり、広大マップにほぼ1つしか発生しない。バーストもしなければ雑魚の集まりもまばら。エレディムも既に他クエストで出るため人が分散。終わってる。 -- &new{2024-07-04 (木) 02:52:44}; ---エラーディくらいしか旨味ないからもう行かないよ -- &new{2024-07-04 (木) 03:07:18}; -2の日にレアブ100使って4周すると100本は掘れるんだけど、3つとも低確率EXで揃うのは5本ぐらいしかなかったな。エレドロは増えたのにEX当たり率は初週よりだいぶ減ってる気がする。 上手いサイレント下方システムを考えたものだな -- &new{2024-06-23 (日) 03:22:55}; --その程度の本数でサイレント下方扱いはちょっと… -- &new{2024-06-23 (日) 10:39:20}; --それ語るのには母数の桁3個ぐらい間違えてない? -- &new{2024-06-24 (月) 01:49:20}; -ワンダリングチェストについて。ゲーム内ヘルプには「未開錠のまま一定時間が経過すると別の場所に移動します」とありますが、これは嘘で、正しくは移動ではなく再配置です。クエスト開始時には6個配置されていますが、これをいくつ開錠していたとしても、一定時間経過で新たに6個配置されます。 -- &new{2024-06-09 (日) 16:46:33}; --ポイントのレートが100%になった時のBGMええなぁ。 -- &new{2024-06-09 (日) 20:47:40}; --ワンダリングチェストは、ソナーが反応するので捜索→チェストに接近すると発見ボーナスで500pt獲得→3000pt消費で解錠、という流れですが、再配置と発見のタイミングが重なると、500ptのボーナスは取得できますが、解錠するヒマがなくチェストが消えます。建物の上に配置されますが、ジャンプ装置で上昇中に発見して、着地までの間に消えるという。狙ったわけではありませんが、一日籠もってたらこの現象に3回遭遇しました。 -- &new{2024-07-15 (月) 01:38:25}; -建築物の屋根にもダッシュリングが欲しい 地上のダッシュリングももう少し数を増やしてくれないとテンポが悪い -- &new{2024-07-21 (日) 23:02:47}; -クエストの破棄ができないのは自分だけ? -- &new{2024-08-28 (水) 17:14:01}; --ポイントも貯まらないのだけど -- &new{2024-08-28 (水) 17:16:34}; --入れなくなった -- &new{2024-08-28 (水) 17:28:22}; -全シップマッチングが重いみたいね、「マッチング設定をして開始する」から「全シップマッチングを有効にする」のチェックを外したら入れたわよ -- &new{2024-08-28 (水) 17:35:25}; -マルスバッテリーは1000pt消費して40%回復。最初に1000貯めたらあとはマルスバッテリー探し続けてずっとマルスで戦えはするけども、敵がいるところにチャージャーがセットで置かれているわけでもないので、探す時間と敵のところに移動する時間とでロスが大きい。アンロックサイン回収が特徴的なクエストだけど、マルス召喚でこれが有利になるわけでもなく、召喚した分だけ報酬も目減りするので、クエストとマルスと相性かみあってない感じでした。 -- &new{2024-08-28 (水) 20:50:33}; --フェンリルつけたら生身より遥かに足早いから、わざわざ探す必要はないが通り道にあれば拾っとくだけで移動がめちゃ快適になるよ。個人的には回収作業の短縮でお釣りが来る -- &new{2024-08-28 (水) 20:55:58}; ---ポイントの使用は他は3000からなので端数になりそうな分を消費してストックして移動目的でマルスを使うのだと良いかもしれませんね。ウィークリーのタスクでマルスでの討伐数1000と、期間限定(10/2まで)でネームレスの討伐数1000とあったので、同時進行で消化するためにマルスを討伐目的で使ってみたら効率悪かったです。 -- &new{2024-08-28 (水) 22:49:45}; ---MARS1000体消化はエルノザ低ランクとかでやると早いですよ -- &new{2024-08-28 (水) 23:43:27}; -アプデ前より出現する雑魚の数と密集具合が増してるぽい?、レーダーマップ上の道路が黄色に染まってて何事かと思ったわ -- &new{2024-08-29 (木) 00:01:29}; -クレートの中身は攻撃速度上昇/PP自然回復量増加、ダイブアタック威力/ダウン値上昇、一定間隔ごとに自動的に追加攻撃発生(いずれも90秒) ダイブアタックはルシエル同様属性ダウンも乗るからゴロロン系がとても楽になる -- &new{2024-08-29 (木) 17:18:56}; -昨日のアプデでレガシーが各色2個ずつ追加されたらしいですね -- &new{2024-08-29 (木) 17:21:18}; -フローティングボードはダッシュリング中と速度変わらないですね、中型轢くにも火力足りなくて扱いに悩みます -- &new{2024-08-29 (木) 17:34:54}; --あれは生身用のダッシュリングだからボードは加速しないんだよね、ボード用のリング置いてくれればいいのに -- &new{2024-08-29 (木) 17:43:48}; ---サイン回収トライアル中は道に沿ってずっと配置されたような -- &new{2024-08-29 (木) 18:54:07}; ---確認したら配置されてるね、エアプ晒してすまん -- &new{2024-08-30 (金) 19:45:41}; -フォトンクレートは1000ptの価値あるどころかおつりくるが、MARSバッテリーなぁ、MARS耐久低くてリスクあるし対雑魚難しいし上限120秒だしで移動とHPPP全回復ぐらいにしか生かせなさそう。 -- &new{2024-08-29 (木) 21:22:11}; --スキルさえちゃんとふればMARSは耐久低くないぞ。バッテリー回復に関しては1000ptも使うなら100%回復にして欲しかったなぁとは思うところだが -- &new{2024-08-29 (木) 23:19:33}; --継続火力と範囲両立できないからバーストで弱いだけで別に密集した硬い雑魚数体相手ならそこまで弱いわけでもないからな -- &new{2024-08-29 (木) 23:33:34}; --クレート日は単体火力と範囲両立できるからMARS日の上位互換過ぎる -- &new{2024-08-30 (金) 00:35:09}; --ぶっちゃけMARSバッテリーはダッシュリング踏むだけでノーリスク100%になるぐらいで良かったな。そうすりゃMARS楽しむクエストとして人気が出た -- &new{2024-08-30 (金) 00:59:11}; --ファブニルマンだから移動のうまみもなくおいしくない日だった、別に弄ればいいんだけどクレートの時だけでいいか… -- &new{2024-08-30 (金) 20:14:23}; --シティはその移動の比重が大きすぎて個人的にはバッテリーのほうがお得に感じるな。クレートの能力は戦闘でしか役に立たない上に内容はランダムで取得から90秒しか持たないのに対して、バッテリーは使用タイミングを任意で選べる上に箱開封やT消化にサイン回収Tでも大きく貢献してくれるし。というかMARSはシティでくらいフル充電で出撃させてください… -- &new{2024-09-02 (月) 19:19:39}; -無駄に広いけど結局Eトラゲーでチェスト回収必須だからガチガチに動き縛られて無駄に疲れるわ。効率的に動かなかった時の損失がでかすぎる。放置対策とかいいからEトラの成功判定をマップ全域にしてくれないかせめて。だだっ広いマップでEトラ見つけたら必死にダッシュする繰り返しだるすぎる。嫌ならやるなという話だろうが、だからもうやってないしな -- &new{2024-08-30 (金) 04:22:22}; --区画一個にすれば大体解決すると思うんだがな…たどり着く直前にEトラ終わるの悲しすぎる。後ダッシュリング3倍置こう -- &new{2024-08-30 (金) 05:08:29}; --マルチプレイのメリットが無いから実装当初からずっとソロでやってるわ。チェスト数の増加に伴ってゴミになる青チェストも増えたのがかなりのストレス。ルシエルのセクターみたいに各ブロックに配置されたチェストの開放条件をそのブロックのエネミー殲滅にして解放状況を全体で共有、参加可能人数も寄生を監視下におきやすい4人程度のコンパクトなクエストで良かったのに・・・。 -- &new{2024-08-30 (金) 10:06:08}; ---ワンダリングしか開けないからソロで十分だと思う。マルチだと作成済みの部屋のせいでワンダリングやアンロックサイン回収の開始タイミングとかもずれるし。Eトラもありつけないと全くの無意味だからマルチでやるメリットがないな。今の仕様がどうか知らないけどドッツ系とリモータスだけ倒してればポイントも足りるからEトラやるまでもないんだが -- &new{2024-08-30 (金) 11:48:47}; --団体行動でEトラやらせたいのか知らんけど、そのわりに団体行動しづらいつくりになってるのがマジでセンスない。個別行動でも稼げるかというと全くそんなことないし、どういう意図で作ったんだろこのクエ -- &new{2024-08-30 (金) 23:50:43}; ---Eトラ目当てで合流してもアンロックサイン回収で散り散りにされるのも意味わからんな。ムダに広いだけでやってて面白くないクエスト -- &new{2024-08-31 (土) 01:37:00}; -エリア1つにしてほしいな、プレイヤーが左右に分かれてるとEトラ交互に発生するとか凄まじく面倒な場面に遭遇したりする -- &new{2024-08-30 (金) 15:27:51}; --制限時間がある上にトライアルが同時に起きないから、やっぱりエリアは一区画の方がいいよね。 -- &new{2024-12-19 (木) 02:39:30}; --というか開始位置が明らかに人少ない方になるように配置されるようになってるよね -- &new{2024-12-20 (金) 01:09:45}; --トライアル発生したら集合…というのはわかるんだけどそのトライアルが隣の区画からは見えないのがね -- &new{2024-12-20 (金) 01:23:05}; -新区画はフェンリルガルムでいい気がするな、途中で給水ポイントもあるから、アンロックサイン回収の時も乗りっぱでいい感じか -- &new{2024-08-31 (土) 00:15:46}; -ワンダリングチェスト出現しないことあるんだけど、PS4でやってるせいかな? -- &new{2024-08-29 (木) 23:43:17}; --PCだけど一回ありました。時間一杯プレイして全部のチェストの色を確認しても一度もソナーが反応しなかった……。 -- &new{2024-08-31 (土) 00:39:40}; --マルチで作成されたルームの場合は結構あるよ。ソロで鍵かけてやったときは1度も起きなかった -- &new{2024-08-31 (土) 01:39:02}; --クエ開始した時点ですでに終わった判定になっててポイント表示もなくチェストにもアクセス出来ない状態になったことならある。時間制限もないから敵を倒し放題ではあるんだが… -- &new{2024-09-01 (日) 17:13:19}; --出現しないルームは再度入りなおしても出現しない。実装時からあるバグ -- &new{2024-09-03 (火) 12:36:21}; -新区画でやはりというかリテム産ドールズが出てきたわけだけど、正直出ないでよかった(ブランクルを見ながら) まあこっちの強化手段も増えてるから強化を用いて戦えばわりとすぐ終わるんだが… -- &new{2024-08-31 (土) 19:07:27}; --風は直ぐに属性ダウン入るしブランクルは首ダウン、メティウスは腕破壊があるからマルスでも楽で良いね。やっぱり厄介なディンドと比べてしまうと不満は感じないな。 -- &new{2024-09-01 (日) 02:09:01}; ---属性バラバラで面倒くさいなと思ったけど結局タリスが一番楽だな -- &new{2024-09-04 (水) 06:44:04}; --中型エネミー全般に言えるけど相応の報酬くれればもんくないんだよな。小型乱獲した方が圧倒的に稼げるのが大問題なだけで中型の方が美味しかったらそれで片が付くよ殆どは -- &new{2024-09-03 (火) 13:18:29}; ---中型以上のあの聳え立つクソどもはプレイヤーイラつかせるのが仕事だからね。仕方ないね。 -- &new{2024-09-04 (水) 23:03:38}; -前は見なかったんだけど、新区画追加されてからかトラック防衛にアムスクローネも出るようになったみたいね 正直スタート直後とかでもなければプロクタスの方がありがたいけど -- &new{2024-09-04 (水) 06:50:53}; -新区画は割と楽しい気がする。行けない日が萎えるぐらいには -- &new{2024-09-04 (水) 08:23:38}; --あとMARSフェンリルの移動速度が優秀だからバッテリーチャージャーの日がちょっと嬉しい。 90秒しか効果がないフォトンブーストクレートは要らない子に思える。ダイブアタック以外ハズレだし、ソロ場面以外は火力過剰 -- &new{2024-09-04 (水) 08:24:53}; ---クレートよりチャージャーの方が効果時間厳しくない? -- &new{2024-12-22 (日) 00:45:11}; --新区画解放されてる日は全員右に集中してたほうが明らか旨い、広さがちょうどいいね、中央は広すぎるから中央と右に人員バラけてるところはさっさと再入場してるわ -- &new{2024-09-05 (木) 13:38:01}; -かなりのレアケースかつそりゃそうだろ案件だけども、制限時間終了後ランの通信が入るまでの間に制限時間延長エネミーを倒しても時間が巻き戻ったりせずそのまま帰還させられます。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:53:42}; -グレトえんぺらがビル街の景観と相性良すぎるんで、上背のあるボスをもりもり出るようにしてほしいなあ。建物屋上からボスと(あ、目が合った……)するのが楽しい。あと建物ウォールキック+ボス体ワンモアジャンプで頭に取り付くとか出来るのも良い -- &new{2024-12-20 (金) 01:29:59}; --巨大エネミーがシティだとめちゃ映えるってのは割と良い収穫だよね。もっと巨大なの出してほしいPSNOVAのギガンテスエネミーとか -- &new{2024-12-22 (日) 00:54:45}; --ちょっとダイダルでも小さすぎる感じがある、マガツ出そうぜマガツ -- &new{2024-12-22 (日) 01:59:33}; --ルイノグンネガム辺りは倍のサイズにして欲しい どうせ全身黒いから拡大粗も目立たんやろ -- &new{2024-12-22 (日) 11:29:06}; --大型ボスエネミーの軍勢が押し寄せるネムレス防衛戦やるか… -- &new{2024-12-23 (月) 06:45:26}; ---道路に沿って群れが進行してくるのを脇道通って先回りしたり屋上に設置された防衛兵器でデカブツを迎撃したりMARSで空飛んで破壊光線で撃墜されたりするヤツか、胸が熱くなるな -- &new{2024-12-23 (月) 20:37:01}; -アンロックサイン回収が出たら箱空けて破棄するイベント -- &new{2024-12-21 (土) 08:02:33}; --もったいな、そのあともエンペ出るんだからやればいいのに -- &new{2024-12-21 (土) 09:05:03}; ---トライアル途中とかポイント未消費で追い出されたら勿体ないから破棄してやり直すんだよ -- &new{2024-12-21 (土) 21:38:06}; ---制限時間ぎりぎりでTに参加するべきではないし、ポイント未消費は計画性がなさすぎる…まぁ時間経過でのレートアップとか気にしなきゃさっさと破棄でいいんじゃない? それで損をしていることに気付いてないならアレだが -- &new{2024-12-25 (水) 16:41:04}; ---アンロックサイン中に貯めたポイント使って箱開けて破棄して再受注するんだからエンペ関係ないよ -- &new{2025-01-05 (日) 17:10:50}; ---レートupで増える開封数分のexくじ引きよりエンペのが実入りどう考えても良いのでエンペが絶対に出ない時間が確定した時点で効率観点では破棄推奨レベルになってしまった印象。同じ理由で開始までトロいギフトやwave別れて湧くトラック防衛もハズレ感たっぷりに。アンガ掘りほど酷くは無いけど同じ方向性の残念さを発揮してる感じだわ。このままだったらそのうちサインで部屋つぶれるまたは即再受注勢の倉庫整理時間に充てられてまともにゲージ溜まらなくなるまであるかもね -- &new{2025-01-06 (月) 04:22:18}; --流石に草、なんで破棄すんの? -- &new{2025-01-05 (日) 01:47:47}; ---すぐ上に答え書いてあるじゃん -- &new{2025-01-05 (日) 04:44:41}; --アークスは言葉は足りないし文章も読めないから仕方なし -- &new{2025-01-05 (日) 06:44:59}; -ワンダリングチェストの上に表示される円グラフみたいなやつって何? -- &new{2025-01-11 (土) 12:05:03}; --再配置までの残り時間。 -- &new{2025-01-11 (土) 12:08:14}; ---thx! -- &new{2025-01-11 (土) 12:20:02}; -いつのまにかチェストの中身エレディム削除したのか。珍しくお片付け出来てえらいね -- &new{2025-07-20 (日) 05:55:03}; --もしかして:ドロップアイテムの自動売却設定 -- &new{2025-07-20 (日) 06:36:30}; ---あーチェスト産もドロップだよな。勘違いだったか -- &new{2025-07-20 (日) 15:36:58}; --いちいち煽ってる時点でお察しだけどそもそも今クエスト目的でネームレス行く価値あるの? -- &new{2025-07-20 (日) 11:59:30}; ---ある訳ないじゃん。考えれば分かるやろ -- &new{2025-07-20 (日) 15:35:59}; ---え…じゃあ木主はわざわざ運営煽りのネタを探すためだけに1人でネームレス行ったのか。ようやるわ…w -- &new{2025-07-20 (日) 15:49:22}; ---デイリーのために1人でネームレスに30体倒しに行ってついでにワンダリングチェスト開けるくらい何の不思議もないと思うが・・・。 -- &new{2025-07-21 (月) 19:46:06}; ---ルシエル、ネームレスのデイリーとかやってるやるおらんやろー、やるだけ無駄なんだから -- &new{2025-07-21 (月) 21:51:30}; ---運営的には人気コンテンツは報酬設定しなくても回ってくれるから放置でいいらしい -- &new{2025-07-21 (月) 23:00:25}; ---試しに行ってみたが2025年7月22日8時25分、全シップのネームレス参加人数21人だったな -- &new{2025-07-22 (火) 08:26:39}; ---自分はやってるけどなぁ、まあルシエルはともかくネームレスは鍵付きソロで30体倒したら破棄してるから他人とマッチしないけどね。 -- &new{2025-07-22 (火) 19:53:52}; ---肝心の木主が逃げたからなんとも言えんけど案外デイリー目的ではいるのか。個人的に来年のネームレスアップデートまではデイリーから消してもいいと思うけど -- &new{2025-07-22 (火) 21:38:08}; ---毎日ログインできる勢ならそう考えるんだろうがそうじゃないならNキューブ3個は地味に助かるしウィークリーのデイリークリア数タスクがあるから消されると困るぞ -- &new{2025-07-23 (水) 02:34:31}; ---逃げたって何?なんか質問あった?どの行?日本語で頼むわ -- &new{2025-07-23 (水) 02:53:50}; ---そういうのは自分のSNSでやってろ -- &new{2025-07-23 (水) 10:20:00};