PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 「クレス」シリーズ
Comments/「クレス」シリーズ
の編集
[[クレス・デイブルソード]] -★13までのペース早いわね -- &new{2025-05-28 (水) 14:57:32}; --1000年前比だとむしろ遅かったりする -- &new{2025-05-28 (水) 21:15:15}; ---確認してみるとpso2側だと★13実装は大体二年半ぐらいね -- &new{2025-05-28 (水) 21:20:50}; ---1000年前との実装ぺース比較の書き込みたまに見かけるけど、あっちはサービス開始時点で☆7まで実装されてたからね?こっちは☆4スタートだから遅いとは言えないんじゃない? -- &new{2025-05-28 (水) 22:43:03}; ---いやーでも星の数の上限が同じっぽいから残りの星の数のほうがデータとしては重要かと -- &new{2025-05-29 (木) 02:49:42}; ---総合するとそんなに差あるわけでもないよって感じ? -- &new{2025-05-29 (木) 08:08:47}; ---実装ペースの話じゃないの?これ。 -- &new{2025-05-29 (木) 09:35:40}; ---このペースだと★の数の上限は15以上あると思うわ。レベルキャップも100超えたしな。 -- &new{2025-06-02 (月) 11:40:20}; ---そもそも攻撃力や防御力があるんだからレアリティを装備の強さに紐付ける必要は無くない?このゲームに限ったことじゃないけどレアリティって何だよ -- &new{2025-06-12 (木) 20:37:47}; --各種星12の数がNGSが3本旧は平均13本だから、これといった武器が来ないまま星13が来たって印象だな -- &new{2025-05-29 (木) 19:58:07}; ---あれ旧☆12ってかなりの数がアーレスの後じゃなかったっけ?全然思い出せなくてやばいなと思ったがこれ10年以上前の事なのか… -- &new{2025-05-29 (木) 21:10:19}; ---旧Ep3での星12ドロップ率は今と変わらんくらいだからメインは輝石交換武器だったと思うが属性60の壁があって星11武器でええやんって、となると金かかるけどクラフト武器も選択肢に入るいい環境ではあった -- &new{2025-05-30 (金) 01:16:36}; -レジェス死んだかと思ったがそういえばまだ進化残してるんだったな… でもなんか文面見る限り進化レジェスより強い可能性ある…? -- &new{2025-05-29 (木) 01:25:57}; --進化したら名前変わるし進化前より強いんだけって解釈出るぞ。レジェスは攻撃力だけなら進化で追いつくんじゃないかな。 -- &new{2025-05-29 (木) 02:29:32}; --レジェス1<クレス3<クレス4=レジェス2<レジェス2潜在活用<次なるレジェンダリー って感じかな -- &new{2025-05-29 (木) 02:52:12}; ---これも進化武器なんです? -- &new{2025-06-08 (日) 21:26:33}; --レジェンダリーはどっちかと言えばサポ寄りの性能にするっていってるから単純な威力で負けるのは既定路線なんじゃないの -- &new{2025-05-29 (木) 06:51:10}; --威力倍率がやたら高いのはレジェス用の伸びしろ分だな。レジェスがアプグレで超える設計ならここまで強く設定する必要ないんでレジェスは2~3%増って所だろうね -- &new{2025-06-12 (木) 17:03:03}; -ダオス倒しそう -- &new{2025-05-29 (木) 08:09:20}; -ハイランクマルグルしてくださいみたいな性能してるな -- &new{2025-06-10 (火) 07:46:56}; --これ作れるひとはマルグルじゃなくて固定高難度を更に効率的に周すと思う -- &new{2025-06-11 (水) 10:15:25}; -アイコン見ただけだけどロッドのデザインいいなぁ。本体より迷彩欲しい -- &new{2025-06-11 (水) 13:29:52}; -ローザ系のCVは1色の#CC91DA -- &new{2025-06-11 (水) 17:49:11}; -キープ目の敵にされてて草 -- &new{2025-06-11 (水) 15:25:00}; --さすがにこの潜在内容だとレスタフィールド切ったほうがいいな -- &new{2025-06-11 (水) 15:26:50}; --被ダメで効果消失のガンブレイズ等は自滅ダメージで効果消失しないから、キープの被ダメはセーフになるんじゃない? もし効果消失するならキプショがゴミになる、逆に効果消失しないならキプショで高耐性を取れるから相性最高になるとか言う両極端 -- &new{2025-06-11 (水) 16:02:41}; ---被ダメージは基本的に敵から攻撃を受けたときのダメージを指すね。初期は自傷ダメージで効果が切れてたけど不具合だったから修正されてる。種類を問わない場合がHP減少時って表記されるっぽい -- &new{2025-06-13 (金) 22:10:43}; --キープって10%減だから大丈夫じゃないの? -- &new{2025-06-12 (木) 06:46:29}; ---1回の被ダメじゃなくて合計して最大の20%HPが減ったらって事か -- [[子木]] &new{2025-06-12 (木) 06:49:41}; ---あー、一度に20%じゃなければセーフとも読めるな。時間の指定ないしそうかも -- &new{2025-06-12 (木) 13:34:51}; ---これの通りならむしろキプショ最適解になるな -- &new{2025-06-12 (木) 23:21:44}; ---「一度に20%じゃなければセーフ」なら「被弾時」や「HP減少時」とか書きそうではあるが ちなみにペイシェントディフェンスやエンデュアペインPBブーストは「HP減少時」 -- &new{2025-06-13 (金) 19:29:35}; ---「被ダメージで効果消失」のガンブレイズはリスキーでダメージを受けても効果は持続するらしい -- &new{2025-06-13 (金) 21:03:41}; -潜在効果の数値500000を見やすく表記しているけど、500.000(ピリオド)ではなく500,000(カンマ)では? -- &new{2025-06-13 (金) 00:30:27}; --カンマに変更しておきました! -- &new{2025-06-13 (金) 12:45:17}; --いっそ50万とかにしとけば良いんでは?🤔桁間違いも防げる・・・と蛇足ですが -- &new{2025-06-14 (土) 14:49:28}; ---50万とか言われても何桁かパッと分かりにくいから今のままでいいんじゃない -- &new{2025-06-15 (日) 20:08:58}; ---ゲーム中に殴って出る数字で万は使われてないからなー -- &new{2025-06-16 (月) 11:13:24}; ---メセタとかはコンマが表示されてるから5千万というより50MとSI接頭語使った方がわかりやすいんよな。ネトゲだと常識かと思ってたけど意外とNGSで浸透してなくてツライ。使わないならいっそのこと50,000,000メセタと言ってくれた方がわかりやすいまであるくらいに万進法は合わない -- &new{2025-06-17 (火) 14:49:02}; ---500kだよね?50Mなんてダメ稼げないよw -- &new{2025-06-17 (火) 14:53:41}; ---50Mはメセタ5千万=50Mの例えで使ってるだけで、潜在のダメージ云々は関係ないのでは -- &new{2025-07-18 (金) 18:07:38}; -クレス・フレッドルランチャーになっているので修正できる方お願いします。正)クレス・フレッドランチャー -- &new{2025-06-14 (土) 07:21:40}; -デイブルのCVは茶色系 -- &new{2025-06-14 (土) 17:14:24}; -Xで潜在の詳細出てたけど1回の攻撃で最大HPの20%分のダメージを受けると効果喪失だそうな。キプショで使うのが最適解だな。ついでに別シリーズ武器に持ち替えても効果喪失するがリキャスト時間だけは継続する -- &new{2025-06-14 (土) 20:08:44}; -もうマイショップに2本出てる。案外ドロップ率高い? -- &new{2025-06-11 (水) 14:59:33}; --ドミナ目的で1日3回行ってたらもう落ちたわ。ブーストも焚いてなかったしドロ率ウィンガルド時とかと大差ないのかもしれない -- &new{2025-06-15 (日) 15:35:38}; ---そのものずばりウィンガルド実装時に近い設定って電撃の記事の開発者コメントに載ってる -- &new{2025-06-15 (日) 23:27:10}; ---それでも出品ゼロな武器ある辺り買われまくってんだろうね。強いもんな -- &new{2025-06-16 (月) 11:16:07}; -フレッドCVのカラーコードは#FF5D8E単色 -- &new{2025-06-17 (火) 00:28:11}; -これにつけるEXOPは何が良いんだろ?アヴォイド、ターン、ライブラリHPあたり?それか被ダメ考慮してトライシールドあたりはありかな? -- &new{2025-06-17 (火) 09:30:39}; --食らっても大丈夫なようにしたい方針ならトラシもいいけどキプショにペイシェントかヘヴィプロかなあ -- &new{2025-06-17 (火) 11:10:48}; --あとはPBゲージ関係の補正が手厚かったアクロレジェスと違ってそこら辺皆無だからPB関係かね -- &new{2025-06-17 (火) 11:50:07}; --迷ったらトライシールド+好きなEXOP2つでいいんじゃないかな。キプショは武器相性と職制限あるし新エネミー相手だと結構ボコボコにされるし... -- &new{2025-06-17 (火) 12:06:42}; ---この潜在だと3割耐性でかいと思うぞ -- &new{2025-06-17 (火) 15:06:02}; ---サブWaにして耐性51%にしないと30%はわりと誤差。HP1900~とかあるなら乱数になるだろうがヘヴィプロ入れたりしないと潜在効果消える。 -- &new{2025-06-20 (金) 15:26:21}; --唐突に現れる図書館のホームページ -- &new{2025-06-17 (火) 14:51:54}; --キプショ&ディフェンス系のおすすめよく見かけるけど、火力だけで見るならヒスバン型&汎用より誤差で倍率低くことだけ考慮した上、まずはそもそも被弾しないこと前提にお好みに選ぶでいいと思う -- &new{2025-06-18 (水) 09:15:44}; --追加の3%無くとも素で現状最大の攻撃力+現状最大の倍率もちって地点でぶっちゃけ何つけてもいい感じあるし基本的にはリキャスト中の与ダメージ量の事考えて最大倍率の物安定になりそう。強いて言えばPP消費軽減25%軽減と噛み合うグラジュアリーPPゲインやクリティカルフォロー(これつけるならクリティカルインライヴンもセットしてもいいかも)PP固定値回復できるやつ付けると取り回しよくなるかもね。あとはデメリット嫌ってトライシールド関連くらい。 -- &new{2025-06-19 (木) 02:23:43}; --威力は無いけど全てが噛み合うリスキーペインPBペイシェントがある。キープ構成と違ってサブHuでも硬くてスパアマ付与できるから最大威力倍率に拘らないのならオススメ。 -- &new{2025-06-19 (木) 06:43:00}; -戦闘不能になっても効果消失しないけど、MARS乗ると消失してリキャスト待ちになる。効果発動中はプレイヤーの周りにビリビリしたエフェクトが出る。 -- &new{2025-06-21 (土) 11:36:36}; --訓練標的だと潜在効果発動しない。武器持ち替えでも効果消失。あと効果発動と消失のタイミングでビリビリとは別のエフェクト出るっぽい -- &new{2025-06-23 (月) 23:06:09}; --M.A.R.S.でリキャスト発生、持ち替えでも追加威力消失するならデクスト用はユヴェールのが良さそうか -- &new{2025-08-31 (日) 07:36:36}; -「クレス・デイブルセイバー」のサンプル画像を提供します、良かったらどうぞ -- &new{2025-06-25 (水) 00:13:48}; &pcommentimg(a8257a1f60d416bbbdd6eabd91af6a4426f22a3a_pso2ngs_1059); --色違い版のサンプル画像もどうぞ -- &new{2025-06-25 (水) 00:15:21}; &pcommentimg(fcbe08c1bd01ce4952af826980df311d7edcf3f3_pso2ngs_1060); --権利表記をメイリオやゴシックなどのシンプルなものにできますでしょうか? -- &new{2025-06-25 (水) 02:58:23}; ---権利表記の変更Ver.です -- &new{2025-06-25 (水) 09:23:46}; &pcommentimg(2f866183eec97bd833a7a87442f35497f566aa8a_pso2ngs_1061); ---権利表記の変更Ver.(色違い版) -- &new{2025-06-25 (水) 09:27:28}; &pcommentimg(2476ab732aaccb356864126dfdeeb7c7ba781cef_pso2ngs_1062); //-刀 -- [[刀]] &new{2025-06-25 (水) 06:07:57}; --お疲れ様です。リサイズしてUPしました。 -- &new{2025-07-15 (火) 12:54:58}; -ライフル拾ったが……おっそろしい構造しとるな。人間工学ガン無視の敵撃つより先に自分が大怪我するようなデザインはNGSになってなりを潜めたかと思ったが……。&color(White){どうせ迷彩被せるんだけどさ}; -- &new{2025-06-26 (木) 22:03:56}; -進化 -- &new{2025-08-17 (日) 16:57:24}; --濱崎「クレスシリーズの圧倒的攻撃性能を長く楽しんでもらいたい」だそうだからゼネスシリーズは暫くは最強にいれるのかね。まずゼネスシリーズは作る難易度がかなり高くて簡単に作れないらしいからその分レイティーのアプグレ来ても最強維持してほしい所。 -- &new{2025-08-17 (日) 18:24:22}; ---10-11月が第3部分のテコ入れだから3カ月弱ぐらいは最強じゃない そのあとレジェンダリーがどうなるかだけど今のNGSで半年持つ武器とか稀有だからなんやかんやレジェスあたりで終わりそう -- &new{2025-08-18 (月) 14:27:18}; ---潜在でPB強化有るみたいだし、その倍率や装備後10秒経過で発動等の縛りが無ければPB発射用のブラストル5は長く使われるかもしれないね -- &new{2025-08-18 (月) 15:11:50}; ---旧のEP5での所業を考えると、濱崎's脳内ではアプグレ可能になったタイミングから「長く楽しんでほしい」のカウントが進み始めるんじゃないかって可能性が頭をよぎってしまう… -- &new{2025-08-18 (月) 19:20:43}; ---ATと純正でアプグレ必要材料数同じなのかな -- &new{2025-08-23 (土) 15:42:07}; ---アプグレ可能になってからカウントとかそんな易しいことするわけないだろ・・・クレス実装時からカウントだよ -- &new{2025-08-24 (日) 03:27:15}; -PP消費量軽減+25%って書いてあるけど15%じゃないの? -- &new{2025-08-24 (日) 00:51:09}; --普通に間違えてますね -- &new{2025-08-24 (日) 03:28:26}; ---編集してくれても構わんのだぞ。直しておいたけど -- &new{2025-08-24 (日) 23:23:40};
[[クレス・デイブルソード]] -★13までのペース早いわね -- &new{2025-05-28 (水) 14:57:32}; --1000年前比だとむしろ遅かったりする -- &new{2025-05-28 (水) 21:15:15}; ---確認してみるとpso2側だと★13実装は大体二年半ぐらいね -- &new{2025-05-28 (水) 21:20:50}; ---1000年前との実装ぺース比較の書き込みたまに見かけるけど、あっちはサービス開始時点で☆7まで実装されてたからね?こっちは☆4スタートだから遅いとは言えないんじゃない? -- &new{2025-05-28 (水) 22:43:03}; ---いやーでも星の数の上限が同じっぽいから残りの星の数のほうがデータとしては重要かと -- &new{2025-05-29 (木) 02:49:42}; ---総合するとそんなに差あるわけでもないよって感じ? -- &new{2025-05-29 (木) 08:08:47}; ---実装ペースの話じゃないの?これ。 -- &new{2025-05-29 (木) 09:35:40}; ---このペースだと★の数の上限は15以上あると思うわ。レベルキャップも100超えたしな。 -- &new{2025-06-02 (月) 11:40:20}; ---そもそも攻撃力や防御力があるんだからレアリティを装備の強さに紐付ける必要は無くない?このゲームに限ったことじゃないけどレアリティって何だよ -- &new{2025-06-12 (木) 20:37:47}; --各種星12の数がNGSが3本旧は平均13本だから、これといった武器が来ないまま星13が来たって印象だな -- &new{2025-05-29 (木) 19:58:07}; ---あれ旧☆12ってかなりの数がアーレスの後じゃなかったっけ?全然思い出せなくてやばいなと思ったがこれ10年以上前の事なのか… -- &new{2025-05-29 (木) 21:10:19}; ---旧Ep3での星12ドロップ率は今と変わらんくらいだからメインは輝石交換武器だったと思うが属性60の壁があって星11武器でええやんって、となると金かかるけどクラフト武器も選択肢に入るいい環境ではあった -- &new{2025-05-30 (金) 01:16:36}; -レジェス死んだかと思ったがそういえばまだ進化残してるんだったな… でもなんか文面見る限り進化レジェスより強い可能性ある…? -- &new{2025-05-29 (木) 01:25:57}; --進化したら名前変わるし進化前より強いんだけって解釈出るぞ。レジェスは攻撃力だけなら進化で追いつくんじゃないかな。 -- &new{2025-05-29 (木) 02:29:32}; --レジェス1<クレス3<クレス4=レジェス2<レジェス2潜在活用<次なるレジェンダリー って感じかな -- &new{2025-05-29 (木) 02:52:12}; ---これも進化武器なんです? -- &new{2025-06-08 (日) 21:26:33}; --レジェンダリーはどっちかと言えばサポ寄りの性能にするっていってるから単純な威力で負けるのは既定路線なんじゃないの -- &new{2025-05-29 (木) 06:51:10}; --威力倍率がやたら高いのはレジェス用の伸びしろ分だな。レジェスがアプグレで超える設計ならここまで強く設定する必要ないんでレジェスは2~3%増って所だろうね -- &new{2025-06-12 (木) 17:03:03}; -ダオス倒しそう -- &new{2025-05-29 (木) 08:09:20}; -ハイランクマルグルしてくださいみたいな性能してるな -- &new{2025-06-10 (火) 07:46:56}; --これ作れるひとはマルグルじゃなくて固定高難度を更に効率的に周すと思う -- &new{2025-06-11 (水) 10:15:25}; -アイコン見ただけだけどロッドのデザインいいなぁ。本体より迷彩欲しい -- &new{2025-06-11 (水) 13:29:52}; -ローザ系のCVは1色の#CC91DA -- &new{2025-06-11 (水) 17:49:11}; -キープ目の敵にされてて草 -- &new{2025-06-11 (水) 15:25:00}; --さすがにこの潜在内容だとレスタフィールド切ったほうがいいな -- &new{2025-06-11 (水) 15:26:50}; --被ダメで効果消失のガンブレイズ等は自滅ダメージで効果消失しないから、キープの被ダメはセーフになるんじゃない? もし効果消失するならキプショがゴミになる、逆に効果消失しないならキプショで高耐性を取れるから相性最高になるとか言う両極端 -- &new{2025-06-11 (水) 16:02:41}; ---被ダメージは基本的に敵から攻撃を受けたときのダメージを指すね。初期は自傷ダメージで効果が切れてたけど不具合だったから修正されてる。種類を問わない場合がHP減少時って表記されるっぽい -- &new{2025-06-13 (金) 22:10:43}; --キープって10%減だから大丈夫じゃないの? -- &new{2025-06-12 (木) 06:46:29}; ---1回の被ダメじゃなくて合計して最大の20%HPが減ったらって事か -- [[子木]] &new{2025-06-12 (木) 06:49:41}; ---あー、一度に20%じゃなければセーフとも読めるな。時間の指定ないしそうかも -- &new{2025-06-12 (木) 13:34:51}; ---これの通りならむしろキプショ最適解になるな -- &new{2025-06-12 (木) 23:21:44}; ---「一度に20%じゃなければセーフ」なら「被弾時」や「HP減少時」とか書きそうではあるが ちなみにペイシェントディフェンスやエンデュアペインPBブーストは「HP減少時」 -- &new{2025-06-13 (金) 19:29:35}; ---「被ダメージで効果消失」のガンブレイズはリスキーでダメージを受けても効果は持続するらしい -- &new{2025-06-13 (金) 21:03:41}; -潜在効果の数値500000を見やすく表記しているけど、500.000(ピリオド)ではなく500,000(カンマ)では? -- &new{2025-06-13 (金) 00:30:27}; --カンマに変更しておきました! -- &new{2025-06-13 (金) 12:45:17}; --いっそ50万とかにしとけば良いんでは?🤔桁間違いも防げる・・・と蛇足ですが -- &new{2025-06-14 (土) 14:49:28}; ---50万とか言われても何桁かパッと分かりにくいから今のままでいいんじゃない -- &new{2025-06-15 (日) 20:08:58}; ---ゲーム中に殴って出る数字で万は使われてないからなー -- &new{2025-06-16 (月) 11:13:24}; ---メセタとかはコンマが表示されてるから5千万というより50MとSI接頭語使った方がわかりやすいんよな。ネトゲだと常識かと思ってたけど意外とNGSで浸透してなくてツライ。使わないならいっそのこと50,000,000メセタと言ってくれた方がわかりやすいまであるくらいに万進法は合わない -- &new{2025-06-17 (火) 14:49:02}; ---500kだよね?50Mなんてダメ稼げないよw -- &new{2025-06-17 (火) 14:53:41}; ---50Mはメセタ5千万=50Mの例えで使ってるだけで、潜在のダメージ云々は関係ないのでは -- &new{2025-07-18 (金) 18:07:38}; -クレス・フレッドルランチャーになっているので修正できる方お願いします。正)クレス・フレッドランチャー -- &new{2025-06-14 (土) 07:21:40}; -デイブルのCVは茶色系 -- &new{2025-06-14 (土) 17:14:24}; -Xで潜在の詳細出てたけど1回の攻撃で最大HPの20%分のダメージを受けると効果喪失だそうな。キプショで使うのが最適解だな。ついでに別シリーズ武器に持ち替えても効果喪失するがリキャスト時間だけは継続する -- &new{2025-06-14 (土) 20:08:44}; -もうマイショップに2本出てる。案外ドロップ率高い? -- &new{2025-06-11 (水) 14:59:33}; --ドミナ目的で1日3回行ってたらもう落ちたわ。ブーストも焚いてなかったしドロ率ウィンガルド時とかと大差ないのかもしれない -- &new{2025-06-15 (日) 15:35:38}; ---そのものずばりウィンガルド実装時に近い設定って電撃の記事の開発者コメントに載ってる -- &new{2025-06-15 (日) 23:27:10}; ---それでも出品ゼロな武器ある辺り買われまくってんだろうね。強いもんな -- &new{2025-06-16 (月) 11:16:07}; -フレッドCVのカラーコードは#FF5D8E単色 -- &new{2025-06-17 (火) 00:28:11}; -これにつけるEXOPは何が良いんだろ?アヴォイド、ターン、ライブラリHPあたり?それか被ダメ考慮してトライシールドあたりはありかな? -- &new{2025-06-17 (火) 09:30:39}; --食らっても大丈夫なようにしたい方針ならトラシもいいけどキプショにペイシェントかヘヴィプロかなあ -- &new{2025-06-17 (火) 11:10:48}; --あとはPBゲージ関係の補正が手厚かったアクロレジェスと違ってそこら辺皆無だからPB関係かね -- &new{2025-06-17 (火) 11:50:07}; --迷ったらトライシールド+好きなEXOP2つでいいんじゃないかな。キプショは武器相性と職制限あるし新エネミー相手だと結構ボコボコにされるし... -- &new{2025-06-17 (火) 12:06:42}; ---この潜在だと3割耐性でかいと思うぞ -- &new{2025-06-17 (火) 15:06:02}; ---サブWaにして耐性51%にしないと30%はわりと誤差。HP1900~とかあるなら乱数になるだろうがヘヴィプロ入れたりしないと潜在効果消える。 -- &new{2025-06-20 (金) 15:26:21}; --唐突に現れる図書館のホームページ -- &new{2025-06-17 (火) 14:51:54}; --キプショ&ディフェンス系のおすすめよく見かけるけど、火力だけで見るならヒスバン型&汎用より誤差で倍率低くことだけ考慮した上、まずはそもそも被弾しないこと前提にお好みに選ぶでいいと思う -- &new{2025-06-18 (水) 09:15:44}; --追加の3%無くとも素で現状最大の攻撃力+現状最大の倍率もちって地点でぶっちゃけ何つけてもいい感じあるし基本的にはリキャスト中の与ダメージ量の事考えて最大倍率の物安定になりそう。強いて言えばPP消費軽減25%軽減と噛み合うグラジュアリーPPゲインやクリティカルフォロー(これつけるならクリティカルインライヴンもセットしてもいいかも)PP固定値回復できるやつ付けると取り回しよくなるかもね。あとはデメリット嫌ってトライシールド関連くらい。 -- &new{2025-06-19 (木) 02:23:43}; --威力は無いけど全てが噛み合うリスキーペインPBペイシェントがある。キープ構成と違ってサブHuでも硬くてスパアマ付与できるから最大威力倍率に拘らないのならオススメ。 -- &new{2025-06-19 (木) 06:43:00}; -戦闘不能になっても効果消失しないけど、MARS乗ると消失してリキャスト待ちになる。効果発動中はプレイヤーの周りにビリビリしたエフェクトが出る。 -- &new{2025-06-21 (土) 11:36:36}; --訓練標的だと潜在効果発動しない。武器持ち替えでも効果消失。あと効果発動と消失のタイミングでビリビリとは別のエフェクト出るっぽい -- &new{2025-06-23 (月) 23:06:09}; --M.A.R.S.でリキャスト発生、持ち替えでも追加威力消失するならデクスト用はユヴェールのが良さそうか -- &new{2025-08-31 (日) 07:36:36}; -「クレス・デイブルセイバー」のサンプル画像を提供します、良かったらどうぞ -- &new{2025-06-25 (水) 00:13:48}; &pcommentimg(a8257a1f60d416bbbdd6eabd91af6a4426f22a3a_pso2ngs_1059); --色違い版のサンプル画像もどうぞ -- &new{2025-06-25 (水) 00:15:21}; &pcommentimg(fcbe08c1bd01ce4952af826980df311d7edcf3f3_pso2ngs_1060); --権利表記をメイリオやゴシックなどのシンプルなものにできますでしょうか? -- &new{2025-06-25 (水) 02:58:23}; ---権利表記の変更Ver.です -- &new{2025-06-25 (水) 09:23:46}; &pcommentimg(2f866183eec97bd833a7a87442f35497f566aa8a_pso2ngs_1061); ---権利表記の変更Ver.(色違い版) -- &new{2025-06-25 (水) 09:27:28}; &pcommentimg(2476ab732aaccb356864126dfdeeb7c7ba781cef_pso2ngs_1062); //-刀 -- [[刀]] &new{2025-06-25 (水) 06:07:57}; --お疲れ様です。リサイズしてUPしました。 -- &new{2025-07-15 (火) 12:54:58}; -ライフル拾ったが……おっそろしい構造しとるな。人間工学ガン無視の敵撃つより先に自分が大怪我するようなデザインはNGSになってなりを潜めたかと思ったが……。&color(White){どうせ迷彩被せるんだけどさ}; -- &new{2025-06-26 (木) 22:03:56}; -進化 -- &new{2025-08-17 (日) 16:57:24}; --濱崎「クレスシリーズの圧倒的攻撃性能を長く楽しんでもらいたい」だそうだからゼネスシリーズは暫くは最強にいれるのかね。まずゼネスシリーズは作る難易度がかなり高くて簡単に作れないらしいからその分レイティーのアプグレ来ても最強維持してほしい所。 -- &new{2025-08-17 (日) 18:24:22}; ---10-11月が第3部分のテコ入れだから3カ月弱ぐらいは最強じゃない そのあとレジェンダリーがどうなるかだけど今のNGSで半年持つ武器とか稀有だからなんやかんやレジェスあたりで終わりそう -- &new{2025-08-18 (月) 14:27:18}; ---潜在でPB強化有るみたいだし、その倍率や装備後10秒経過で発動等の縛りが無ければPB発射用のブラストル5は長く使われるかもしれないね -- &new{2025-08-18 (月) 15:11:50}; ---旧のEP5での所業を考えると、濱崎's脳内ではアプグレ可能になったタイミングから「長く楽しんでほしい」のカウントが進み始めるんじゃないかって可能性が頭をよぎってしまう… -- &new{2025-08-18 (月) 19:20:43}; ---ATと純正でアプグレ必要材料数同じなのかな -- &new{2025-08-23 (土) 15:42:07}; ---アプグレ可能になってからカウントとかそんな易しいことするわけないだろ・・・クレス実装時からカウントだよ -- &new{2025-08-24 (日) 03:27:15}; -PP消費量軽減+25%って書いてあるけど15%じゃないの? -- &new{2025-08-24 (日) 00:51:09}; --普通に間違えてますね -- &new{2025-08-24 (日) 03:28:26}; ---編集してくれても構わんのだぞ。直しておいたけど -- &new{2025-08-24 (日) 23:23:40};