PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 2025年4月アップデート
2025年4月アップデート
の編集
*2025年04月09日 [#Part2] -[[ミッションパス]]:NGS Season 43 --新規品には『PSO2』で登場した「アウェイク」ユニットの見た目アクセサリーなどが登場 -[[クリエイティブスペース]]:[[ビルドパーツ]]追加(『PSO2』ルームグッズのリニューアル品) #br -&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]2種配信 --「超・星譚祭記念リバイバル」(&color(Red){スクラッチ初回無料};) ---人気アイテムや「超・星譚祭」のキービジュアルに使用されているアイテムをリバイバル配信 --「ポポナメモリーズ」(&color(Red){スクラッチ初回無料};) ---25年3月31日に配信活動を卒業した『NGS』オフィシャルVTuber「ポポナ」に関連する 『NGS』仕様アバターアイテム、『イドラ』活動期に配信された『PSO2』仕様アイテムをリバイバル配信 ---回数ボーナスとして、新規の「ポポナ」スタンプも配信
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):60|CENTER:200|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):60|CENTER:200|c |前回|[[2025年3月アップデート]]|次回|2025年5月アップデート| &color(Red){''2025年4月''};のアップデート情報。 シーズンイベント [[超・星譚祭 ’25]]開催アップデート。 公式サイトのアップデートページが発表されるまで、今後のアップデート情報まとめは[[アップデートメモ]]を参照。 【公式】 https://pso2.jp/players/update/2025-04/ #br #contents *2025年04月01日(火) [#Part0] -&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「リワインドコレクションApr’25」 --過去4月に配信した『NGS』仕様のACスクラッチ景品を中心に再配信 #br *2025年04月02日 [#Part1] #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=dqXbc6Zo0TA) #br #br -「[[ブレイバー]]」リニューアル(調整の詳細は[[アップデート告知>https://pso2.jp/players/news/31719/]]を参照) --クラススキル追加などバランス調整を実施 --カタナ、バレットボウのエフェクトを従来より豪華なものに -新たな武器・EX特殊能力、新たなレアリティ要素 --★12武器[[「クローディム」シリーズ>クローディムソード]] ---[[「エレディム」シリーズ>エレディムソード]]と同様にEX特殊能力が初期付与され、「特殊能力の移植」の素材として扱う場合、移植パスが不要になる ---この武器の追加に伴い、5種類の新たなEX特殊能力に加え、既存を含むEX特殊能力の上位版を追加 --新たなレアリティ要素「&color(Purple){レジェンダリー};」追加。これに対応する新武器[[「レジェス」シリーズ>レジェスソード]] ---「レジェス」シリーズは『PSO2』の[[「フォボス」武器>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA]]を元にしたデザインや潜在能力の発動条件を持つ ---&color(Purple){レジェンダリー};の特徴として、従来のレアリティ表記(★xx)を持たず、「Legend.x」と表記される 過去シリーズ装備の見た目を持つものが多く、今後[[「トワル」シリーズ]]のような''支援効果を持つ武器''はこのレアリティで配信される 初回配信から一定期間経過後「アップグレード強化」「新しい潜在能力」など、再び活躍ができるような強化施策を少なくとも1回は予定 #br -[[ルシエル探索]]新クエスト「[[ルシエル戦闘解析区画調査]]」 --最大8人全員で一本道構成のセクターを攻略し、プレイヤー強化を選択肢から選んで獲得していく セクターの構成パターン、討伐目標は日によって変化する ボスエネミーとして、これまでエクストラデュエルのみに登場していた「[[ルイノ・マスカレーダ]]」も登場する --新たな報酬として、★12武器「クローディム」シリーズ --既存のルシエル探索「[[ハルファ環境実験区画調査]]」とは一定期間で入れ替わる形で配信される -[[ラインストライク]]新カード追加など --『PSO』『PSZERO』など「ファンタシースター」シリーズを中心に新[[カード>ラインストライク/カード]]を「[[カードスクラッチ]]」に追加 ---新カードのスキルとして、新たな特殊効果が多数登場 --NPC「[[ヴィクトリア>NPC/ヴィクトリア]]」の「[[ラインストライクカードリサイクル>ラインストライク#recycle]]」に新たなアイテムを追加 ---追加カードにちなんだサプライ品のほか、第3弾カードのノーマルカードを交換入手できるように --「デッキ」の登録数を10 → ''【15】''に拡張 --ACショップに追加カード第4弾を中心としたスターターデッキを2種類配信 #br -その他追加・改善 --新たな[[「デフィ」系>特殊能力#defi]]特殊能力カプセルを追加 ---効果発動の条件を[[デュエルクエスト]]の「特定Phase.」から「Phase.1~5」へ統合した効果を持つ トレジャーショップ(SG)や、後日(23日)実施のシーズナルポイント交換ショップで入手可能 --[[クリエイティブスペース]]:[[ビルドパーツ]]追加(武器パーツ「*サーペントアルマティ」、食べ物系パーツなど) --クエストをクリアした際、報酬一覧に表示されるアイテムの並び順を調整 ---この調整で「注目のドロップアイテム」がレアリティによらず優先表示され、主要報酬の獲得を確認しやすくなるように --アイテム交換ショップで装備/ロック中のアイテムをグレーアウトで表示するように変更 ---選択候補に表示されない装備/ロック中の装備と、その他の候補を混同しないようにする調整 --交換ショップにおいて、素材アイテムの個数選択を999以上に設定できるように仕様変更 ---アップグレード装備を最上位グレードへ一括強化する際、999個以上の素材は一旦倉庫から分けて取り出す必要があった --キャラクタークリエイトで「キャラクターのトゥーン表示設定」で「トゥーン調にする」を選択した際、 「キャラクターベース選択」で選択可能な一部ベースモデルの顔を変更 --以下の武器をマルチウェポン化できるように仕様変更 ---[[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルドプリムソード]]、[[N-EXPウェポン]]、[[N-EXPウェポンⅡ>N-EXPウェポン]] --ストーリークリアキャンペーンに新たな報酬を追加 ---7章1節までクリアすると合計で500万N-メセタを獲得可能(5章までクリア済みの場合、その分獲得額は減る) --今後新しく配信されるクエストの初回クリア報酬を''10万N-メセタ''に調整(一部を除く) --最終ログインから30日以上経ったプレイヤーのログイン時に「ウェルカムバックギフト」をプレゼント ---素材倉庫利用期間を5日追加など、復帰直後から使えるささやかなアイテムが配布される ---この機能の実装に伴い、復帰者へのアンケートを廃止して「ウェルカムバックギフト」の告知に変更 --ゲーム内で使用できた「ボイスチャット機能」を停止([[事前告知>https://pso2.jp/players/news/31673/]]) --''エネミー調整関連'' ---「[[オルク]]」「[[スノルク]]」に[[エンハンサー>エンハンスドエネミー]]が付与される位置を変更 ---「[[クロコダラス]]」「[[クロコダラス・ヴェラ]]」のダウン中、プレイヤーの攻撃が弱点部位に当たりやすくなるように調整 ---「[[エンペ・ラッピー]]」「[[グレト・ラッピー]]」に付与した[[ウィークバレット>レンジャー#weak_bullet]]のマークがエネミーのロックオン箇所に表示されるよう調整 ---フォトンブラストでのみ破壊可能な「[[訓練標的]]」の名称を「訓練標的[フォトンブラスト破壊型]」に変更 --''アイテム交換関連'' ---「[[アークスレコードバッヂ交換>交換ショップ#arks_record_badge]]」に以下のアイテムを追加 [[*バリオクールアルマティCV]]、[[*ミレニアムラウンドアルマティCV]]、[[*エオニ・ディケリオンアルマティCV]]、[[*リクスタルアルマティCV]] ---以下のモーション変更アイテムを「対象の回数ボーナスアイテム」として使用できるよう仕様変更 ---Mo「ダッシュ:パラモーターEX」「グライド:パラモーターEX」「待機:ダークメイジEX」「グライド:ダークメイジEX」 Mo「待機:サバイバルゲームEX」「ダッシュ:サバイバルゲームEX」「待機:ブーケを持つEX」「移動:ブーケを持つEX」 (それぞれ[[24年5月>2024年5月アップデート]][[~6月>2024年6月アップデート]]配信のACスクラッチ回数ボーナス品) --[[スペシャルスクラッチ]]に「超・創世祭'24SPスクラッチ」ラインナップアイテムの一部を追加 #br -[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「ワーカーズアンサンブル」 --警察官をイメージした制服、白衣や看護師をモチーフとしたコスチュームが登場 --ロビアク「交通整理2」「尾行」 Mo「待機:敬礼」「◯◯:ガード」(待機,移動,ジャンプ,ダッシュ,グライド各種) --スクラッチ回数ボーナスとして、Mo「待機:ガードEX」「グライド:ガードEX」 #br *2025年04月09日 [#Part2] -[[ミッションパス]]:NGS Season 43 --新規品には『PSO2』で登場した「アウェイク」ユニットの見た目アクセサリーなどが登場 -[[クリエイティブスペース]]:[[ビルドパーツ]]追加(『PSO2』ルームグッズのリニューアル品) #br -&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]2種配信 --「超・星譚祭記念リバイバル」(&color(Red){スクラッチ初回無料};) ---人気アイテムや「超・星譚祭」のキービジュアルに使用されているアイテムをリバイバル配信 --「ポポナメモリーズ」(&color(Red){スクラッチ初回無料};) ---25年3月31日に配信活動を卒業した『NGS』オフィシャルVTuber「ポポナ」に関連する 『NGS』仕様アバターアイテム、『イドラ』活動期に配信された『PSO2』仕様アイテムをリバイバル配信 ---回数ボーナスとして、新規の「ポポナ」スタンプも配信 *2025年04月16日 [#Part3] #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=rIJ_3hwCIZU) #br #br -期間限定クエスト「[[想定演習:海上の護衛戦]]」 --ガルネール海岸の海上に現れた領域内で輸送トラックを守りながら 次々現れるボスエネミーをWave.3にわたり撃退する最大8人参加クエスト #br -コラボ[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「バーチャルライバースタイル’25」 --VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とのコラボ第3弾(前回は[[24年2月>2024年2月アップデート]]に実施) ---関連して、コラボライバーのサインやコラボビジュアルを用いたアイテムなどを得られるコラボ記念ログインボーナスもあわせて実施 --にじさんじ「アルス・アルマル」「でびでび・でびる」「ニュイ・ソシエール」「竜胆 尊(りんどう みこと)」になりきれる コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリなどのアバターアイテムやボイスチケット、武器迷彩のほか ビルドパーツ、アークスカード背景、バイタルゲージデザイン、「でびでび・でびる」マグフォルムを配信 #br *2025年04月21日(月) [#Part4] -&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「PSO2メモリーズApr’25」 --『PSO2』で登場したアバターアイテムをリバイバル配信 ---今回から、21日開始の「[[PSO2の日]]」にあわせて「PSO2メモリーズ」スクラッチ配信を実施 今後もラインナップを変えつつ、定期的な配信を予定 #br *2025年04月23日 [#Part5] [[''『NGS』4周年ANNIVERSARYキャンペーン「超・星譚祭」''>#off_20250423]] #br -期間限定緊急クエスト「[[第二次ハルフィリア湖要撃戦]]」再配信 --[[深禍のダークファルス・エイジス>ダークファルス・エイジス]]と戦う緊急クエストが再びエネミーLv.を更新して再登場 --新たな報酬として、特殊能力カプセル「C/アイギルセプター」「C/マシスギガス・マエスティ」 ---あわせて、アイテムラボの[[強化素材交換:特殊能力カプセル>交換ショップ#enhancement]]に「C/マシスギガス・マエスティ」を追加 -期間限定クエスト「[[ネクス・ヴェラ討伐戦V.3]]」「[[氷雪の掃討戦]]」 --過去配信されたクエストを元にした、2種類のクエストを''日替わり配信'' --「ネクス・ヴェラ討伐戦V.3」は[[緊急クエスト版>ネクス・ヴェラ討伐戦]]を再編した「[[ネクス・ヴェラ討伐戦V.2]]」からエネミーLv.や出現構成を変更 --「氷雪の掃討戦」は期間限定クエスト「[[雪原の掃討戦]]」の難易度を緩和調整し、エネミーLv.を変更 -シーズナルイベント「[[超・星譚祭 ’25]]」開始 --「超・創世祭」に続き、『NGS』の周年を祝う豪華キャンペーンがシーズナルイベントとして登場 --セントラルシティや[[リージョンマグ]]がアニバーサリー装飾に変化 ---各リージョンの探索セクションに「ミスチーフシンボル」が出現 --[[シーズンエネミー]]、[[アニバ・ラッピー]]、[[アニバ・エンペラッピー]]、[[アニバ・グレトラッピー]]出現期間 --イベントNPC「[[シェミー>NPC/シェミー]]」、交換ショップ「[[シーズナルポイント交換ショップ>超・星譚祭 ’25#shop]]」 ---「シーズナルポイント」獲得タスク、専用の交換ショップなどのガイド役を担当 ---交換ショップでは、一定の強化が施された★11武器[[「エクセリオ」シリーズ>エクセリオソード]]や★10防具[[エクタシスアーマ]]のほか アクセサリー、モーション変更アイテム、[[ビルドパーツ]]、[[スタンプ]]、[[ポータブルホログラム]]、[[バイタルゲージデザイン]]等と交換可能 --[[タスク>超・星譚祭 ’25#task]]に期間限定のタスク、デイリータスク、ウィークリータスクを追加 -[[スペシャルスクラッチ]]「超・星譚祭’25SPスクラッチ」 --『PSO2es』から「アネット」の『NGS』仕様コスチュームや関連アイテムが登場 昨年登場した『PSO2es』「ジェネ」の『NGS』関連アイテムも再配信 #br -[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「リミックスラインApr’25」 --過去に配信したコスチュームの''新規アレンジアイテム''が登場 -[[SGスクラッチ>SGショップ・スクラッチ#scratch]]「ハルファフェスティバルApr’25」 --過去に配信された『NGS』SGスクラッチ景品の多数&color(Green){リバイバル};に加え、プリセット能力強化の補助アイテムも提供 新たに「超・星譚祭」キービジュアルの「ファリア」の髪型など新アイテムも配信 --キャンペーンの一環として、このスクラッチを対象にした「1日10回!無料SGスクラッチ」を同時配信 #br *その他の予定 [#other] //オフライン関連の情報・イベントについては以下へ。アップデート情報から逸れた実装情報などの特記事項もこちらに **2025年04月02日 目指せ★12!ステップアップキャンペーン [#off_20250402] 6月4日までの期間中、装備アップグレードを支援するキャンペーンを実施 -ストーリークリアキャンペーン --同日アップデートにてストーリー(メインタスク)進行でもらえるN-メセタがより多くなる報酬更新を実施 --これにあわせて、7章終節クリアでN-メセタとスタージェムを追加獲得できる期間限定タスクを配信 -トレジャーショップ スプリングセール --多数の強化素材が75%OFF --期間中、プリセット能力付き[[「トライセリオ」シリーズ]]を期間限定でラインナップ -アップグレード装備限定!強化応援キャンペーン --期間中、アップグレード装備を対象とした強力なブーストを実施 --強化成功率+100% --「アイテム強化」「限界突破」「潜在能力解放」必要素材&必要N-メセタ90%OFF -[[「アクロセリオ」シリーズ]]作成で100万N-メセタがもらえる期間限定タスクを配信 #br 装備作成後、クエストに挑戦してさらなる報酬を得るための施策・キャンペーンも実施 -クエスト初回クリア報酬リニューアル -「ルシエル戦闘解析区画調査」期間限定タスク --報酬としてアクセサリー「ラッピードリンク」やスタンプ「ラッピー:疑問」など -「レアドロップ倍率」+100%ブースト(4/9~4/16) **2025年04月23日 『NGS』4周年ANNIVERSARYキャンペーン「超・星譚祭」第1弾 [#off_20250423] 日程表: https://pso2.jp/players/update/2025-04/#update15 第一弾: https://pso2.jp/players/news/31710/ [[24年4月>2024年4月アップデート#off_20240424]][[~24年5月>2024年5月アップデート#off_20240501]]に初開催された『NGS』アニバーサリーキャンペーン「超・星譚祭」を今年も開催 25年5月14日からは「[[超・星譚祭>超・星譚祭 ’25]]」キャンペーン第2弾を予定 -1日10回!超・無料SGスクラッチ --同日配信の「ハルファフェスティバルApr’25」を対象に「1日10回無料SGスクラッチ」を期間中15日分(最大150回)まで引くことができる ---5月14日に第2弾を予定。合計で最大300回まで引くことができる -超・SGアイテムリサイクル --5月14日の第2弾でアイテム追加予定 -毎週もらえる!超・星譚ギフト --毎週ログインするだけで、超・豪華なギフトをプレゼント。期間中の毎週更新(5月28日~6月4日の週まで) -「超・星譚祭」期間中、ずっとエステし放題! --期間中、エステパス系アイテムの購入・消費なしでエステが利用可能 -超[[リワードボックス]]&ブーストキャンペーン --ダークファルスの連続襲来にあわせ、これを題したリワードボックス「''超リワードボックス・エイジス''」を配信(4/23~5/7) --[[「レジェス」シリーズ]]を狙うキャンペーンとして、ブーストイベントと「クリア可能回数増加(2回)」キャンペーンを実施 --「レアドロップ倍率」+250%、「プリセット能力付与倍率」+100%(4/30~5/7) --さらに&color(Red){プレミアムセット有効期間中なら、「超・星譚祭」期間中は常に「レアドロップ倍率」+50%}; ***今後の「超・星譚祭」実施予定キャンペーン [#nf889eb8] -超・アイテム強化応援キャンペーン(5/1~5/21) --「強化大成功率」+90%(=強化大成功率100%) --「特殊能力追加成功率」「プリセット強化成功率」+10% --「限界突破」「潜在能力解放」「マルチウェポン化」消費N-メセタ30%オフ+必要素材半減 -超[[リワードボックス]]&ブーストキャンペーン --超リワードボックス・ソウラス(5/7~5/21) --「レアドロップ倍率」+250%、「プリセット能力付与倍率」+100%(5/14~5/21) #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)