[[*聖剣エクスカリバー(複製)]] -柄が短すぎる。 -- &new{2024-01-17 (水) 18:22:16}; --ソードで使うのが悪い -- &new{2024-01-17 (水) 20:27:02}; ---聖「剣」エクス「カリバー」 ソードで使うのが悪い…??? -- &new{2024-10-03 (木) 11:38:19}; ---聖「剣」エクス「カリバー」ソードで使うのが悪い…??? -- &new{2024-10-03 (木) 11:38:19}; ---改行してまでわざわざ昔のコメントに突っ込まんでええよ -- &new{2024-10-03 (木) 11:41:42}; -見てくれはデカくして刀身を色白にしたグラットンに見えなくもない… 早く武器迷彩ホログラムに飾りたいものだ… ビルドパーツにホログラム追加が待ち遠しい… -- &new{2024-02-12 (月) 02:18:00}; -旧pso2から数えて3作品5本目の「エクスカリバー」かな? -- &new{2024-01-18 (木) 17:29:46}; --約束された勝利の剣、エクスカリバーモルガン、盗賊・エクスカリバー、魔法の派・エクスカリバー、だっけか。まあ名前だけならカリブルヌスってガンスラもあったが…何でドリルの名前がエクスカリバーだったんだ。カシナートの剣か? -- &new{2024-01-19 (金) 07:27:10}; ---勝利の剣とモルガンは同一存在だからアイテムとして見たらこれは5本目だけど物として見たらこれは4本目ってなるのか -- &new{2024-01-19 (金) 08:48:25}; ---エクスカリバーの語源が「硬い+溝」とか「鋼」→「鋼or鉄or木を切るもの」とか色々な変遷を経てて諸説あるから、そのどれか1つにでもこじつけ出来てれば良い方なんじゃないかなぁ…… -- &new{2024-01-19 (金) 15:42:17}; ---あと一応ラムダエクスキャリバーも -- &new{2024-01-19 (金) 19:04:24}; ---名前が独り歩きしてるやつだし、そもそもエクスな性能してるキャリバーならなんでもそうやろ -- &new{2024-01-19 (金) 22:40:25}; ---ちと調べてみたけど、ドリルのことを船でもないのに「回転衝角」と表現してるあたりクロガネ(スパロボ)の「超大型回転衝角(対艦対岩盤エクスカリバードリル衝角)」って武装のパロディっぽいな。…もしかしてテキスト書いた人は「衝角」が何かご存じない…? -- &new{2024-01-20 (土) 21:03:35}; ---軍船のパーツ名には確かに衝角があるが、その元ネタは破城槌だし、要するに尖った棒という意味だぞ? -- &new{2024-01-21 (日) 01:57:25}; ---いや、例えば特殊部隊がドア破るために使うハンマーを「バタリングラム」とか呼ぶのは知ってるけど、「銃に付いてる白兵戦用のパーツ」をラムとか衝角と呼ぶ例を寡聞にして知らないもんで「元ネタがあるとはいえ銃に付いてるドリルを回転衝角って呼ぶのおかしくね?」と思ったというか。 -- &new{2024-01-21 (日) 09:56:26}; ---めんどくせぇ奴だな。漫画アニメで本来の意味とは違うけど名前に使われてるなんてよくあるだろ -- &new{2024-01-26 (金) 21:04:56}; ---普通気にしないからなそんなこと -- &new{2024-01-26 (金) 22:58:55}; ---「十分な理由を探したい人」と「理由が無くてもこじつけたい人」と「気にしないのが普通だからどうでもいいと主張したい人」というどうしようもないミックス -- &new{2024-01-27 (土) 14:23:19}; ---「自分の知識に欠陥があると絶対に認めない人」も追加で -- &new{2024-01-27 (土) 17:01:07}; ---まぁ…装備説明文削除に武器名もNGSでクッソ適当になった原因が分かるな。そりゃコストかけてらんないよなって -- &new{2024-01-27 (土) 17:15:46}; ---元ネタがあるならそれに準えただけでおかしくないという結論になるはずだが…… -- &new{2024-01-27 (土) 17:17:06}; ---カリブルヌスとかのページでやれよ。ここでやる話じゃねーだろ -- &new{2024-01-27 (土) 17:19:59}; ---コラボ先の向こうの世界でエクスカリバーって言われてるやつを実装しました!→エクスカリバーの語源がー!俺の知識ではー!キモすぎるw -- &new{2024-01-29 (月) 17:06:18}; ---まあヲタクってそういうもんだし。オではなくヲの方は特に -- &new{2024-01-29 (月) 20:26:24}; ---そもそもコラボ品なんだから文句言うなら七つの大罪の原作者に言えよ -- &new{2024-02-12 (月) 16:56:09}; ---別のコラボ迷彩で「この運営はセンスがー」とか言っててコラボ元がそもそもそういう仕様なの気付かずにボロクソに叩いてたバカが昔いてな -- &new{2024-02-12 (月) 17:27:38}; ---PSO2運営に対してなら何言ってもOKと思ってるのは散見されるもんな -- &new{2024-02-12 (月) 17:34:03}; ---基本無料ゲーってこういう自分勝手な人多いから仕方ないね -- &new{2024-02-12 (月) 20:03:35}; |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/