Comments/オーディナルタワー の変更点
[[オーディナルタワー]]
-パープルをもっと幅広くボスラッシュにした感じなのかな。 -- &new{2022-09-28 (水) 11:11:08};
//-ページあるから実装されたのかと思ったらまだ実装されてないのか。未実装のもののページを作るってどうなんだろうな。公式見るより分かりやすいからといって頼っていてはいけないな -- &new{2022-10-07 (金) 20:34:47};
//--かといって実装後に作り出したら、君みたいなタイプは遅いって言うのよ -- &new{2022-10-07 (金) 20:58:54};
//--ページ自体を作るのは別にいいと思うけど、あたかも実装済みのようにあちこちからリンクされてるし、先頭に開発中と書くだけではドロップとか未確認なのか確認済みなのかどうかわからなくて実装後に確認修正しようにも困る。集いでも何度か指摘があったんだけどヘッドラインとかPVが出るとすぐにその内容だけで作られてしまう -- &new{2022-10-07 (金) 20:59:38};
//---何も表記せずにもう確定情報みたいに書く自己満は迷惑だけど、先行しての仮作成くらいはどこでも普通にある。むしろ砂場使うとか仮置き場用意してる方が少ないし文句言うならまずそこに誘導する案を出せばええやろ -- &new{2022-10-07 (金) 23:08:28};
//--解析載せてるわけでもないし何も編集せずに文句だけ言う人よりはずいぶんマシだと思う -- &new{2022-10-07 (金) 22:43:13};
//--たたき台として必要なんで木主は編集者でもないならすっこんでろ下さい -- &new{2022-10-10 (月) 16:22:25};
//--情報系サイトの管理人の妄想はよくあること、ボロアークスのとかが良い例だろ -- &new{2022-10-17 (月) 19:33:14};
//---妄想と考察の違いもわからないんですかね。それはむしろもう一方の有名()ブロガーの方だろ -- &new{2022-10-17 (月) 20:07:01};
//---同レベルのサイト同士で争うなて -- &new{2022-10-18 (火) 08:55:52};
//---したり顔のとこ悪いけど、ただのページ仮作成を妄想扱いしてんのも相当ヤバいで -- &new{2022-10-18 (火) 09:41:50};
//---個人名出すような奴だしお察し -- &new{2022-10-18 (火) 11:45:48};
//--既に関係ない罵りあいになってるので早めにCOしてしまった方がいいのでは。 -- &new{2022-10-18 (火) 12:01:15};
//---正直こんなキチガイいるのかと驚いたわ…情報載せるための事前準備してくれてる人につっかかるバカもいるもんだね。CO賛成しとく。 -- &new{2022-10-18 (火) 12:01:55};
//---賛成。根本からバッサリ。 -- &new{2022-10-18 (火) 13:04:43};
-「頭乗りマイグラトリーバード」とありますが、動画では「肩乗り」のようです。両方あるのかな? -- &new{2022-10-19 (水) 12:32:48};
--ご指摘ありがとうございます。動画を確認したところ確かに「肩乗り」でしたので、修正いたしました。 -- &new{2022-10-19 (水) 16:26:59};
-Rank.7の仕掛けをさっと確認できる分だけソロで確認 「開始位置後ろの狭い通路→壁の穴を通って下に降りると機雷とビーハイヴたっぷりのアスレチック通路があり、奥でアクティベーターにアクセスすると各ボス部屋の隅にあるブラストサインが取得できるようになる」「ブジンまたはケルクンドの部屋の奥のアクティベーターにアクセスすると各ボス部屋のレスタサインが取得できるようになる」「ブジン部屋の手前にある左側の壁のくぼみにアムス部屋へのテレポーター」「アムス撃破で部屋入口脇の通路が解放、ケルクンド部屋へのテレポーター」「ケルクンド部屋の入口に入らず通り過ぎた脇に水晶氷」 -- &new{2022-10-26 (水) 18:08:41};
--↑のケルクンド部屋側の水晶氷は当入口前の左側の坂道を登ってくと直通 -- &new{2022-10-26 (水) 18:27:59};
--ケルクンドのフロアの外周に各色に対応したエネミーを倒すと隠し通路がある。(青:ブジン、黄:ケルクンド、赤:アムス)そこに練習用標的がありフォトンブラストを当てると壁が消える。2回目の標的を破壊すると隠しボスがいる(赤と黄の通路:ヴァーディアス、赤と青の通路:レイダル・ソード)ソロで行くには上記のアスレチッククリアかアムス部屋の高台にあるサインとケルクンドフロアを正面にして左側の外壁(エリア外にグライドするとわかりやすい)にサインが計2個あるのでそれを利用する。 -- &new{2022-10-26 (水) 18:40:10};
---当然だけどクエストクリアした後に隠し部屋に行ってもボスは出てこないのでブジンとケルクンドはどちらかスルーする必要がある -- &new{2022-10-26 (水) 18:45:31};
--書こうとしたら既に調べた方が居た、検証乙です。これはマルチでやるなら事前に打ち合わせないと無理ですね -- &new{2022-10-26 (水) 18:50:15};
---野良で称号目的でクリアしようと思ったら、途中でみんないなくなって迷子になって困った。隠しボスなんていたんだ。野良でもやるなら言って欲しかったし、隠しボスやるなら隠し募集でPT組んでほしかった。 -- &new{2022-10-26 (水) 23:28:58};
--ブラストチャージサインはブジン部屋の前の通路の下にも一つ有ります。 -- &new{2022-10-26 (水) 20:16:10};
--R7の細かいギミックは置いといて重要な所だけ 「3体倒すと終了」「倒す順番はある程度任意」「隠しボスへの道はブラスト(2回)が必要」ってところかな -- &new{2022-10-26 (水) 21:12:33};
-アムスに入る直前の壁の上にブラストサインがありました。また、訓練標的とあるものはフォトンブラストでのみ破壊できるもようです。 -- &new{2022-10-26 (水) 18:41:14};
-敵Lvこそ65だが精鋭なためパープルより圧倒的にハードルは低い感じ。ソロSなんかも全身で攻撃+50%のカイゼで何とかなるレベル -- &new{2022-10-26 (水) 19:25:20};
--交換オーヴァを+60潜在5にしたものでRank7ソロS余裕だったから今までの自称高難易度コンテンツの中では一番簡単だと思う -- &new{2022-10-26 (水) 19:44:15};
---他職やってて防具のほうで盛れてるのなら、エヴォルオーヴァ+50、潜在4でもギリギリとは言えクリアできた -- &new{2022-10-27 (木) 03:12:58};
-高難易度ポジションだとばっかり思ってたから、最初レベル15のボス一匹とか出てきて面食らった。本来は新しく始めた人が長く付き合ってくタイプの要素になってるのかな -- &new{2022-10-26 (水) 19:34:05};
--クリアして☆7装備もらうまでは拍子抜けもいいとこだけどRank7のスコアアタックしようとすると結構悩ましい難易度になる感じ(特にPT) フィールドレースと同じでアークスレコード用かなあ -- &new{2022-10-26 (水) 20:01:04};
--隠しボスとはまだ一度も相まみえてないんだよなぁ、あやつらの強さってどんなもんじゃろ -- &new{2022-10-26 (水) 20:22:21};
---ふつー ただヴァーディアスは生身オンリーだと結構めんどいのとどっちの部屋も狭めで特にレイダル部屋は狭いから逃げ場があまり無いのだけ注意 -- &new{2022-10-26 (水) 20:47:49};
---ヴァーディアスは周りの壁が邪魔すぎる。グリングリン動くのにすぐ壁に寄って行くから埋まり放題 -- &new{2022-10-26 (水) 22:36:56};
---レイダルさんは近接で足の小指殴ってる内に死にますね。精鋭だからって身構えていると肩透かし食らう印象です。まあ、エンシエントの印象が強い&先週から絶望ダイダル先生を再度狩りまくってるから、そんな印象になるんでしょうけど。 -- &new{2022-10-27 (木) 09:16:40};
--クラスキューブとか一旦貰う分に足る量をもらえるから、新規さんとかでもエアリオ~クヴァリスを乗り切りつつその後のための各種装備を得るためのテコ入れ要素だろうね -- &new{2022-10-26 (水) 20:37:18};
--今の所装備品が釣り餌だから、Lv65キャップ状態でも防具3種の難易度が全然違う!とか言われてもアレだしね。各々、ループタスクの良きタイミングで行くモチベにするのも有じゃなかろうか。 -- &new{2022-10-26 (水) 21:36:51};
-隠しボス含めての難易度設定だから通常Sランクは誰でも取れるようになってる感じかな。今回は結構うまいことやってると思う。 -- &new{2022-10-26 (水) 20:23:29};
-やっとこういうワンパンでもなく被弾制限もなく、何も気にせずただ時間制限だけ気にしてボスとぶん殴りあえる神クエ作ってくれたのね これって人数でエネミーHP補正あるのかな? -- &new{2022-10-26 (水) 20:51:00};
--なお得られるものはない模様 -- &new{2022-10-26 (水) 21:01:29};
---悪いとこだけ言わんと気が済まんのかい! -- &new{2022-10-26 (水) 21:07:01};
---なお得られるものがあったらあったで文句言う模様 -- &new{2022-10-26 (水) 21:41:50};
---オブゾでなくてかわいそうだねぇ~www -- &new{2022-10-27 (木) 08:29:52};
--勝手にスタム系溜まってくし、割とうまあじ -- &new{2022-10-26 (水) 21:46:59};
--エヴォルオーヴァとコルディークが入手できるのは割と良いのではなかろうか -- &new{2022-10-26 (水) 22:21:26};
---テンペスタでたから過去のイベント武器でるのかな? -- &new{2022-10-26 (水) 23:05:09};
--あるっぽい。自分が4人居たら4人の方が速い -- &new{2022-10-26 (水) 22:43:05};
--敵も進め方も固定だから飽きるっていうかアムスケルクンドはもうええわってなってくる -- &new{2022-10-27 (木) 02:11:20};
--検証勢ツイートより引用>特殊なHP補正はなく、人数補正も通常通りです。 (2人=1.6倍、3人=2.1倍、4人=2.4倍)[[ツイートリンク>https://twitter.com/flowerint1034/status/1585225246088785922]] -- &new{2022-10-27 (木) 03:12:41};
---情報ありがとう -- &new{2022-10-27 (木) 04:00:03};
-エフィタスってドロップしますか? -- &new{2022-10-26 (水) 22:21:12};
--初回クリア報酬には入っていますが、ドロップアイテムとしては私の方では未確認ですね。ただ落ちる可能性がないわけではないでしょうし、何度か挑戦して確かめる価値はあると思います。 -- &new{2022-10-26 (水) 22:26:42};
-気のせいかもしれんが普通にクリアやレイダルルートよりヴァーデスの方がオブゾ泥しやすいような -- &new{2022-10-26 (水) 22:39:10};
--武器ドロップ数が明らかに多いからドロップ狙いはヴァーディアスルート安定になりそう -- &new{2022-10-27 (木) 00:14:39};
-オブソ回収したら無意味にソロTAするためだけのクエになりそう -- &new{2022-10-26 (水) 22:55:35};
--Lv20キャップに無意味にブジン道場やってた人たちもいたし、あれに比べりゃドロもあるから有意義だろ -- &new{2022-10-27 (木) 00:35:31};
-これ野良で普通に真っ直ぐクリアするだけなら裏まわってブラストサイン開ける必要ないかな、大して時間もかからんから練習かねてアスレチック回ってあけたりしてみてるけどあまり使われてる感じがしない -- &new{2022-10-26 (水) 22:57:43};
-戦闘力2878が必要なのか。こりゃ久々に装備も鍛えなおすとしよう -- &new{2022-10-26 (水) 23:30:55};
--Lv65緊急と同じ戦闘力だぞ? -- &new{2022-10-27 (木) 03:19:28};
--星5混じりでも+60なら割と余裕な値のはず…ていうか星5防具がコスパ優秀なんだよなと再確認。 -- &new{2022-10-27 (木) 21:13:19};
-マジで隠し部屋小さくて笑っちゃった。ブジンとかケルクンド達よ、もうちょい部屋の面積を…特にレイダルに分けてやれ… -- &new{2022-10-27 (木) 02:44:56};
--広いけど相手が普通に強いヴァーディアス・見慣れた相手だけど部屋のサイズがおかしいレイダルでどっちも隠しボスとして同じくらいの強さって事にしてるんじゃないかね?まぁヴァーさんも広いかって言われたら別にそんな事ない気もするけど -- &new{2022-10-27 (木) 05:33:11};
---ヴァー太郎はこっちに守るべき塔が無かったらわりと単調な子だってのはよくわかった -- &new{2022-10-27 (木) 05:59:02};
---ヴァーディアスは防衛向けAIだから凄い大ぶりでゆっくりした攻撃だから 飛行形態の必殺技のわからん判定くらいじゃない? 対人だとクソ雑魚だから・・・ -- &new{2022-10-28 (金) 15:00:17};
-お友達いないけどランク7はカイゼラムロッドフォースソロでもいけそう? -- &new{2022-10-27 (木) 06:12:38};
--初見レンジャーソロでS取れるレベルだからとりあえず突っ込んできなさい -- &new{2022-10-27 (木) 07:30:16};
--行ける行ける。むしろPTで行くとタゲ移動しまくってカウンター取れない問題とかが出てくる。 -- &new{2022-10-27 (木) 13:13:16};
--隠し行かないならソロの方が楽だな。大人数で殴ってると敵が何やってるかわからなくなってくるし -- &new{2022-10-28 (金) 03:37:50};
-個人的にこういう隠し的要素面白いからもっといれて欲しい。事前情報無かったらまず間違いなく自力では気付かなかっただろうけど… -- &new{2022-10-27 (木) 07:53:36};
--ロックベアジオとかエンペラッピーとかああいうのも出てきたら味変要素になってたかもね -- &new{2022-10-27 (木) 08:33:41};
--「こんな場所にブラストサインあったんか」って発見が個人的に楽しかった -- &new{2022-10-30 (日) 20:32:22};
-正直レイダル見飽きたから、ヴァーと同じ防衛枠の足つきラグラス連れてきてあげたらよかったのに。ゆっくり殴り合いしてみたいし -- &new{2022-10-27 (木) 12:51:22};
-開幕すぐに1人で最上階に行く攻略法みたいなのって何で流行ってるの?野良でやたらアムスにタイマン挑んで1人で5乙してるやつ見かけるんだけど… -- &new{2022-10-27 (木) 14:08:38};
--うーん、隠しと戦いたいのかね…? アムス+ブジンかケルどちらか撃破だから。まあPS以前に野良で事前相談なしじゃ無理だろとしか思えんけど -- &new{2022-10-27 (木) 14:15:38};
---そういう役割分担?して攻略するならするで事前に言ってほしいよな…。まぁそもそも5乙するぐらいなら普通にまとまって戦ってほしいんだが -- &new{2022-10-27 (木) 14:46:06};
---称号取得が終わって三日目にして周回ムーブになってますね。特に打ち合わせせずにアムス直行が野良でも流行ってるようです。わかってる人は先頭に付いていってなんとでも出来ると思いますが、土日で初見という人も出てくると思うので配慮したいですね -- &new{2022-10-28 (金) 20:02:47};
--野良外人さん2人と一緒になったけど、「アムスとブジンだけ戦うぞ」「私がアムスへ行く」とだけ開幕指示(英語だけど)して単身無死で8割方削った上、ルート知らなかった私へ「こっちだ、付いてこい」ってわざわざ案内してくれた人がいたのは運が良かったのだな… -- &new{2022-10-27 (木) 14:41:48};
--それ多分初見でボス位置とか最後だけ複数ボスなのとか分かってないだけ -- &new{2022-10-27 (木) 19:11:44};
--さすがに盛ってるだろ…精鋭アムスで5乙とか故意でもなきゃそうそうおきん -- &new{2022-10-27 (木) 23:17:34};
---PTメンバーが自分が思った動きしてないから故意に5乙して終わらせるとかじゃない? -- &new{2022-10-28 (金) 00:02:28};
---一人で5乙がそうあることかはわからないけど、入口前にいるとちょいちょい復活しながら戻ってきてる人がいるから、強制退場くらう可能性があるのは確かっぽい。ガチ初心者やアクション苦手勢なんかは、得意な人からすれば考えられないくらい被弾するしな… -- &new{2022-10-28 (金) 07:18:44};
---DPSのバランスが全体的にカウンター寄り傾向だからなぁ…狙って攻撃いなしにいかないと火力が低いのに、そのカウンターをミスりまくっているから火力どころか何発も殴られて逆に殺されることすらあるという…。レスタサインあるやろって言っても、使用から回復完了までのラグが妙にあるし、危ないと思ってボタン押したときにはもう手遅れで、死んでから回復発動(もう0になってるので回復受け付けてくれない)なんてのもあるし -- &new{2022-10-28 (金) 08:38:31};
---そもそもだけど、レベルが敵レベル-4の状態で行ってるってのも見かけるな。4低いだけで喰らうダメージは脅威の1.8倍、旧でいえばXH→UHになった時よりもダメージが増えるっていう文字通りの地獄を味わうハメになる。 -- &new{2022-10-29 (土) 19:49:02};
--タイマンで5乙してたってこのクエストも自動復活ある感じ? -- &new{2022-10-28 (金) 02:17:50};
---気になったから確認してきたら5秒後に自動復活があるんだな。状況次第だけど優先してリバーサーサイン投げなくてもよかったのか。 -- &new{2022-10-28 (金) 10:35:07};
---5秒で自動復活するのを確認済み -- &new{2022-10-28 (金) 10:37:53};
--隠しルートにしろそうでないにしろアムスはどの道絶対に倒すからアムス行ってるわ -- &new{2022-10-29 (土) 03:34:13};
--ヘイト持ってないとカウンター取るの面倒だから。ただイキって5乙するのはいただけない。 -- &new{2022-11-12 (土) 20:11:14};
-ヴァーディアスタイマン、武器種によっては……というかFi武器だと剣狙いにこだわると戦いづらすぎるから足狙いでよさげ? -- &new{2022-10-27 (木) 17:01:44};
--ウォンドで殴って倒してきましたが、剣くわえてるときは剣ブンブン振り回すので、足狙いでいいと思います。飛んだら剣狙うくらいで。ダウンもするのでそのほうがやりやすいかと(あと、大振りなので足元で殴ると意外と当たらないです) -- &new{2022-10-27 (木) 17:08:55};
-ルートによってリザルトのエネミー撃破ボーナスが変動するようです。(通常3体:各100pt、レイダル:700pt、ヴァーディアス:1000pt) -- &new{2022-10-27 (木) 17:10:20};
--よってレイダルルートでは11分30秒、ヴァーディアスルートでは12分までならSランクになります -- &new{2022-10-27 (木) 17:19:31};
--スコアアタックなら通常ルート安定なんかな。特にソロは通路を突破する時のロスがかなり大きいし -- &new{2022-10-28 (金) 03:32:01};
-これエネミー撃破分のポイントを見なければ隠しルートのメリットは単純にドロップ枠の拡大とソールのドロップか・・・まじでおまけ要素なんだな -- &new{2022-10-27 (木) 18:43:40};
--称号目的で1周しかしないならともかく、周回の目的としてはどっちも重要じゃないか? -- &new{2022-10-27 (木) 18:49:12};
---おまけどころか行く意味そのものだな -- &new{2022-10-27 (木) 19:09:56};
---ここまで短時間でレイダル狙えるクエストも他にないからな -- &new{2022-10-27 (木) 19:48:09};
---ヴァーディアスなんて現状防衛緊急以外じゃココしか出現しないしな -- &new{2022-10-30 (日) 16:52:43};
---しかし野良はほぼヴァーディアスばっかり行くのであった…オブゾ出すのあいつだけだっけ?レイダルの方が旨いと思うんだけども -- &new{2022-10-30 (日) 17:50:26};
---眺めてる限りオブゾはヴァーディアスルートからの報告しか見当たらんな -- &new{2022-10-30 (日) 18:27:37};
-「グリッセン」シリーズもドロップするという情報を得たのですが、どのRankで落ちるかご存じの方はいらっしゃいませんか? -- &new{2022-10-27 (木) 20:09:28};
--どうも登場順に設定されてるっぽいしRank1かも? -- &new{2022-10-27 (木) 20:45:47};
--ランク1ででました -- &new{2022-10-28 (金) 00:10:53};
--ここで報告していいかわからんけどR2でフロステルもみてる -- &new{2022-10-28 (金) 01:54:09};
--みなさんありがとうございます。今思えばドロップ報告用のコメント欄で伺うべきでしたかね。以後気を付けます。 -- [[木主]] &new{2022-10-28 (金) 02:25:03};
-来週のウィークリー、バンカーType.1のクリアからここに切り替わるのかね -- &new{2022-10-28 (金) 15:08:51};
--アドバンスやトリニテスをひっくるめ、「それらのどれか1つ」がベターとは思うんだけどなあ。新コンテンツをやらせたいのは分かるけど、1度やって合わないから~でウィークリー1つを放置させるよりは。 -- &new{2022-10-30 (日) 18:38:38};
---運営がそんな気の利いた事をやる訳ないもんな・・・。まあ5万メメタくらいなら別に捨ててもいいやって思う勢は一定数いそう -- &new{2022-10-31 (月) 22:27:39};
---5万=アドオンくじしたら、一瞬で電子の彼方だものな・・・。かといって1つクリアで云十万メセタに上げるのもどうかだろうし、別のオマケを考えた方が良さそう。 -- &new{2022-11-01 (火) 17:56:19};
--実装から一周経過したけどウィークリー切り替わった? -- &new{2022-11-02 (水) 21:39:55};
-ランク解放ってアカウントごと? -- &new{2022-10-29 (土) 17:08:03};
--YES -- &new{2022-10-29 (土) 18:46:05};
-オーディナルタワーでボス瞬殺するチートが蔓延しています。 -- &new{2022-11-01 (火) 16:51:55};
--そういう報告は公式サイトから送りましょう。ここはユーザーが作ったサイト、ここに書き込んでも運営には届かないのでどうにもならないです。 -- &new{2022-11-01 (火) 18:02:02};
--質問版にもあったような気がするが…、どのランクでの話か問いたいかな。 -- &new{2022-11-01 (火) 18:13:27};
--チートというかバグの不正利用。動画とって運営に報告しな。 -- &new{2022-11-01 (火) 21:56:00};
--遭遇したわ。普通にプレイできんわ。 -- &new{2022-11-05 (土) 21:42:01};
-どうでもいいけど、隠しボスの部屋は塔の4階(ヴァーディ)、5階(レイダル)にあるっぽい -- &new{2022-11-05 (土) 14:58:08};
-ボスを倒す順番でテレポーターが出たり出なかったりするようですね -- &new{2022-11-07 (月) 19:13:37};
--ブジン→ケルクンドの順で倒した場合はテレポーターは出現しません。最後にアムスを倒すとアムス部屋の入口の壁が消えてケルクンドの部屋へのテレポーターが使用可能になります(クリア後) -- &new{2022-11-07 (月) 19:33:11};
--ブジン→アムスの順で倒した場合は、アムスを倒すとアムス部屋の入口の壁が消えてケルクンドの部屋へのテレポーターが使用可能になります。最後にケルクンドを倒しても追加のテレポーターは出現しません。 -- &new{2022-11-07 (月) 19:56:59};
--ケルクンドを最初に倒すと、入口側にブジン部屋前へのテレポーター、出口側にアムス部屋前へのテレポーターが出現します -- &new{2022-11-07 (月) 19:14:38};
---ケルクンド→ブジンの順で倒した場合、ブジンの部屋に追加のテレポーターは出現しません。ブジン部屋の入口前のアムス部屋へのテレポーターは利用できます。最後にアムスをを倒すとアムス部屋の入口の壁が消えてケルクンドの部屋へのテレポーターが使用可能になります(クリア後) -- &new{2022-11-07 (月) 20:21:59};
---ケルクンド→アムスの順で倒した場合、アムスの部屋の奥側にブジン部屋へのテレポータが出現します。アムス部屋の入口の壁が消えてケルクンドの部屋へのテレポーターも使用可能になります。最後にブジンを倒しても追加のテレポーターは出現しません。 -- &new{2022-11-07 (月) 20:23:35};
--アムスを最初に倒すと、奥側にブジン部屋へのテレポータが出現します。アムス部屋の入口の壁が消えてケルクンドの部屋へのテレポーターも使用可能になります。 -- &new{2022-11-07 (月) 20:35:47};
---アムス→ブジンの順で倒した場合、ブジンの部屋に追加のテレポーターは出現しません。ケルクンドの部屋へは普通に歩いて移動することになります。最後にケルクンドを倒しても追加のテレポーターは出現しません。 -- &new{2022-11-07 (月) 20:36:50};
---アムス→ケルクンドの順で倒した場合、ケルクンドの部屋の入口側にブジン部屋へのテレポーターが出現します。最後にブジンを倒しても追加のテレポーターは出現しません。 -- &new{2022-11-07 (月) 20:46:52};
--まとめ。ブジンは倒す順番に関係なく追加のテレポーターは出現しない。ケルクンドはブジンを倒してない場合に残りのボスへのテレポーターが出現する(入口側がブジン、出口側がアムス)。アムスは倒す順番に関係なくケルクンドの部屋へのテレポーターが開放され、ブジンを倒してない場合は奥側にブジンの部屋へのテレポーターが出現する。 -- &new{2022-11-07 (月) 20:51:58};
-ソロでヴァーディアス回している時隠し通路からブラストサインを取りに戻ろうとしても上手くできないのが凄いストレス。1段目ジャンプの最大高度で2段目ジャンプが出来ていないのが原因なんだろうか( ;∀;) -- &new{2022-11-08 (火) 19:16:09};
--2体討伐で大体ブラスト1回分たまらないか?+1はアムス入口付近のものを使えば足りると思う。 -- &new{2022-11-08 (火) 20:26:57};
--壁キック前に最大高度狙うより、壁キックしてから2段目入れる方が楽だぞ -- &new{2022-11-08 (火) 20:34:55};
---ぶっちゃけこれが一番だとおもう、壁に向かってダッシュジャンプ→壁を蹴ったタイミングと同じあたりで二段目のジャンプボタン押せばいい「ダッシュジャンプ・・・壁蹴り・・・二段目!」って感じ、リズムゲームの要領だね -- &new{2022-11-10 (木) 20:10:29};
--ダッシュジャンプ→2段ジャンプ→壁キックジャンプって感じで慣れたら難なくいけるな。自分はアドオンのジャンプ力アップ取ってるからか?って思ったけど、『フォトンダッシュ中やウォールキックのジャンプには影響しない。』って書いてるから関係なかった。 -- &new{2022-11-09 (水) 22:57:15};
-上手い人は4分くらいでクリアできるんだな…自分は8分かかったよ… -- &new{2022-11-10 (木) 23:49:41};
--マジな話無難にクリアできてれば上出来 -- &new{2022-11-11 (金) 03:15:32};
--その差は武器選択間違ってる可能性。サブクラス武器の方が火力出せるクラスもあるぞ -- &new{2022-11-11 (金) 08:28:23};
--現状メインクラスが何だろうがカタナ持つのが正解 -- &new{2022-11-11 (金) 21:46:49};
---カタナ1対1だとほとんど遠距離職で当て放題だしな。極めればFiの方が強いけどBrはそこそこのPSでも上位Fi並みのパフォーマンスが出るのがヤバい -- &new{2022-11-11 (金) 22:01:11};
---PSがどれだけあっても挙動ガチャに敗北すれば実質いつでも当たる座標攻撃には負けるわ -- &new{2022-11-12 (土) 14:33:32};
--メインがFiかHuでない限りはサブにBr据えてカタナ振れば5分前後でいけちゃうんだなこれが -- &new{2022-11-12 (土) 14:29:46};
---メインプレイバーでカイゼラム握って8分だったから、単純にめちゃくちゃ下手か、威力とか加減補正の盛り方が足りないんだろうな… -- &new{2022-11-12 (土) 19:19:50};
-ベアみたく掴んでこない、ネクスみたく逃げもしない、サヴァウロン先生はコルディーク握ってタスクの10単位稼ぐには理想的先生ですな…。またの機会にはよろしくお願いします。(1000年前にヴォルドラ達で見た光景。) -- &new{2022-11-11 (金) 13:02:35};
-個人的にはアムスが苦手すぎて、どのルート行くにもアムス絶対撃破しないといけないのがつらい……青・黄ルートも作ってほしかった…… -- &new{2022-11-12 (土) 01:11:55};
--人によるのね… 俺は遠世で鍛えられたからアムスは好きで ケルクンド、ブジン苦手笑 -- &new{2022-11-13 (日) 06:12:53};
---私もブジンとケルクンドのほうが嫌だわ……。特にケルクンドのヒラヒラした動きと、前後分かりにくいカタチは見切りミスることが多々ある……。 -- &new{2022-11-14 (月) 01:56:00};
-アトランダムイベントレコードのオーディナルタワーrank7ソロで興味ないクラスの分のバッジ3個欲しいんですけど、ボス1体で済ますとか放置でBランククリアとかそういう抜け道は無いんでしょうか? -- &new{2022-11-12 (土) 02:27:00};
--失敗条件に制限時間超過があるので放置もボス1体も不可能です -- &new{2022-11-12 (土) 14:03:15};
--今回はなさそうですね。得意なクラスをサブにして頑張るしか。 -- &new{2022-11-12 (土) 14:05:00};
--全クラスでメイン武器握って適当にやればいいのでは? 特にすごいPSあるわけでもないメインウェイカーで、タクトタリスと法盛り防具以外何も装備持ってないけどサブウェイカーでタクト握ってごり押しでも全クラス通常ルートSランクくらいは取れたから現状弱めの武器でもクリアだけなら難しくないと思うぞ -- &new{2022-11-12 (土) 21:45:17};
--クリアだけなら難しくないけど、自分はボス1体あたり4~5分かかるので、ソロではまだSランクが取れていないです。カウンターが苦手なので回避ばかりしているのですが、それが原因? -- &new{2022-11-13 (日) 01:32:57};
---カウンターまったく無しだとPPの回収をする必要がけっこう出るんじゃないかな? カウンターはPP消費無し高威力攻撃+PP回収って感じだし。 あとブラストサインが計6個(裏道にあるスイッチ起動で3個、無条件で取れるのが3個)取れるから、各ボスに2回PB使えるしボスダウン時にPB入れたらけっこうダメージ稼げるんじゃないかな? -- &new{2022-11-13 (日) 02:53:17};
---ブラストチャージサインだった。(ブラストサイン←誤)枝1 -- &new{2022-11-13 (日) 02:57:20};
---レコードだったら別にSランク目指さなくても一回クリア出来ればいいんだよ。シルバー以上狙いなら必然的にSランク超えなきゃ話にならないけど -- &new{2022-11-13 (日) 09:20:22};
---流石にカウンター無しだと大分火力落ちるね。あとクラスによっては単純にタイム厳しかったりするね。フォースだとカウンターしっかり取ってても☆6だと厳しいかもしれない。 -- &new{2022-11-13 (日) 11:18:59};
---他にも書いてる人いるけどSランクとらなきゃいけないのは称号のオブゾディアとる場合だから単にアトランダムの参加賞のバッジ3個だけ欲しいだけならBだろうがなんだろうが1回クリアすればええんやで -- &new{2022-11-13 (日) 12:04:57};
---いろいろとありがとうございます。ランクは考えず、クリア優先でいきます(カウンター意識すると被弾が多くなるので、回避優先は変わらないですが)。 -- &new{2022-11-13 (日) 23:52:12};
-地下通路狭すぎて自キャラ透明になるの何とかならんのか……天井とか壁でカメラ近づきすぎてキャラ消えるからやりづらいことこの上ないんだけど…… -- &new{2022-11-12 (土) 16:31:34};
--βのころからトレイニア狭くするなら透過する素材を壁にしてくれって書いてるけどずっと変わらんなぁ。岩の洞窟とかは透過するんだけどな -- &new{2022-12-02 (金) 14:49:26};
-ファイターのページで聞こうか迷ったんだけどここで。ファイターソロでやる場合の最適解武器って何になる?ナックルでカウンター祭りが一番楽なんだけど、1回が結構時間取るから他の武器の方がいいのかなって疑問に思って。 -- &new{2022-11-13 (日) 11:46:14};
--武器はTDとナックルをマルポンした物が理想かな。基本ナックル側のスウィフト前半連打でダメ稼ぎつつカウンターとBHSを決めていってダウンや大技の隙を待ってチャンスが来たらヴァルチャー連打が良いと思うよ。 -- &new{2022-11-14 (月) 02:58:49};
-[[バグ利用でのタイム短縮>https://pso2.jp/players/news/29763/]]なんてあったのね こういうサイドコンテンツにも手を入れてくれる方針は心強いが称号以外リセットは悲しいなあ -- &new{2022-11-19 (土) 15:48:54};
--公平性を損なう影響も問題だったけど即死バグを利用した高速周回でオブゾのプリセ厳選が出来たのが問題だったよね。フェタ3でも15Mとかしたし、回してた連中は相当儲けているんじゃないかな。ペナルティもいつもの1週間利用停止ぐらいだろうしやったもん勝ちは変わらないね(´・ω・`) -- &new{2022-11-19 (土) 16:51:28};
---傷垢になってんのにやったもん勝ちねぇ・・・。 -- &new{2022-11-19 (土) 16:58:41};
---永久停止にならない限りやったもん勝ちでしょ。子木で言ってるように10Mや100M単位で儲けた立場になって考えてみれば1週間程度のペナルティなんて得た利益に比べれば小さいもんよ。傷垢言うけど別に累計ポイントで永久BANみたいな制度でもないしどうせ実質ノーダメやろなぁ -- &new{2022-11-19 (土) 18:57:33};
---このゲーム傷垢とかないから -- &new{2022-11-19 (土) 20:13:43};
---本当かは知らんが、過去にBANされた前科持ちの知り合いが永BANされたって話なら青鳥で見かけた。 -- &new{2022-11-20 (日) 00:40:25};
---ゲーム内通貨を手に入れる代わりにしばらくゲームできないとか何のためにゲームやってるのか分からなくなるな -- &new{2022-12-01 (木) 00:12:44};
-ページに書いてないので聞いてしまいますが、ヴァーディアスを倒しに行く場合もSランクを狙うなら予想ランク表示のバーがSを割る前に倒せるようにするべきですか? -- &new{2022-12-03 (土) 23:05:22};
--書いてあるけどラスト1体というか討伐してないボスのスコアは予想ランク表示のバーに含まれてないしヴァーディアス自体のポイントが1000ptと多めなので多少割っても問題ない -- &new{2022-12-03 (土) 23:21:22};
-ドロップ一覧にコルディークシリーズあるけど本当に出るのかこれ…?全然見かけないんだが… -- &new{2023-08-04 (金) 07:23:21};
--レイダルが落とす -- &new{2023-08-04 (金) 08:58:08};
-[[電撃さんの記事>https://dengekionline.com/article/202409/17873]]によると、Rank8は「プリセット追加Lv1」が落ちること、他に目玉がない書き方ですが・・・ -- &new{2024-09-18 (水) 15:44:48};
--"タスク報酬でプリセット能力強化成功&代用材/Lv.1"だからドロップでは無いね。プリセ追加Lv1と代用材Lv1が有れば無プリから2までは確実に上げられるのは嬉しいけど、ドロップ報酬の方にドレキとか迷彩や色違いMoが仕込まれないなら直ぐに過疎りそう。 -- &new{2024-09-18 (水) 16:11:44};
--何週かしたけど目新しいものは無さそうかな -- &new{2024-09-18 (水) 18:09:32};
--全シップマッチング無し? -- &new{2024-09-18 (水) 19:08:58};
---無いっぽい、ボッチは今のうちにクリアするしかないか。 -- &new{2024-09-18 (水) 19:29:57};
---野良こわいボッチなのでソロクリアしました(白目)難しくはないけど時間かかってしょうがない -- &new{2024-09-18 (水) 19:56:42};
---難易度大して高くないし死にまくらなければ野良でも平気よ -- &new{2024-09-18 (水) 23:09:40};
---欲しいのがディロくらいだし、ランクを気にしないならソロでもクリアは可能、個人的にはパープルをソロでやるよりかは早いけど、ソロだとヘイトがめっちゃ来るからパープルソロよりストレス溜まりやすいかもしれない -- &new{2024-09-19 (木) 11:20:09};
--エンディミオさえ出ないのか。称号取ったら終わりかな。 -- &new{2024-09-18 (水) 19:29:24};
-初見で思った注意する点は2層目。手前に絶望レリーヌ、フェンス先にスノルクいるけど空中に足場が点々とあって終点にフェンス解除スイッチがある。 -- &new{2024-09-18 (水) 19:24:48};
-新称号3つで「Bランクで」「Aランクで」「Sランクで」と段階踏んでるけど、別にきっちりランク満たす必要はなくて要求ランク以上ならOK。要するにSクリ3回すれば終わり -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:05};
--周回してほしいのかもしれないけど、Sクリア一回で称号取れるようにしてほしいなぁ -- &new{2024-09-19 (木) 20:43:19};
-Rank8は旧のエクストリームクエストを連想するな、5連戦だからか? -- &new{2024-09-19 (木) 00:00:47};
//-Rank8は旧のエクストリームクエストを連想するな、5連戦だからか? -- &new{2024-09-19 (木) 00:00:50};
//--すまん間違えて二回投稿してしまった -- &new{2024-09-19 (木) 00:01:26};
-最初のフロア全員右行って左半分スルーできそうな気がする2Fレリーヌはスルー可能でスノルクさえ倒せばクリア(上の解除スイッチ押すかレリーヌ倒すと壁が消える)なおスノルクから2600ダメージもらったのでトライシールドタフマインドあると安心スノルクは比較的体力少な目な気がする 絶望レリーヌをスルーする際は流れ弾注意 -- &new{2024-09-18 (水) 23:20:31};
--1Fは出来そうっていうか出来る。まあどうやっても左も反応するから勝手に突っ込んでくるけど。基本的にどのフロアもトライアルターゲットマークついてるの以外はスルーしてSランいける。ドロップは知らない -- &new{2024-09-18 (水) 23:33:27};
--無視できるけど逆に誰か一人が向かって左(ちなみに取り巻きにフォンガルフ・デロアが居る)を釣ると残り3人が安全快適で2fも同様 &color(Silver){野良?お互いに察しましょ}; -- &new{2024-09-19 (木) 00:02:20};
--初見の時、2Fでレリーヌ倒したあとスノルクのとこ行ったけど、恐ろしいダメージ食らってみんな死ぬもんだからなんだ?と思ったらグローサーくっ付いてたのかあいつ だからまぁ…レリーヌ放置でスイッチ押してスノルクが1番かね…レリーヌ引きつけ役はいると思うが -- &new{2024-09-19 (木) 05:16:22};
-敵の火力キツくてしかも目的外のヤツ無視しなきゃいけないとか結構辛いと思ったんだが みんな楽なの? -- &new{2024-09-19 (木) 01:11:17};
--LC盛りでPSも特別下手でも上手くもないくらいだと自負してる俺がある程度ギミックが分かればなんとかソロAランククリアできたくらいだからいわゆる“高難易度”ではないと思う -- &new{2024-09-19 (木) 05:41:23};
--非ターゲットを無視"しなきゃいけない"ってのはどっからきたんだ。無視"してもいい"ってだけだよ。野良で殲滅しても特に問題なくS取れるし。 -- &new{2024-09-19 (木) 06:23:12};
---来週アークスレコードあるから時短方法知りたいてだけじゃない?その後は過疎りそうだけど -- &new{2024-09-19 (木) 11:32:28};
--ああいうのはわざと残してゲージ稼ぎに使う。複数ボスいるとGuTeWaあたりのリキャストがないゲージ職はDPSが上がる。Boも前のパンサー2体レコードが早かったから適性高いかもしれない。 -- &new{2024-09-21 (土) 08:37:43};
--個人的にはソロだと砲撃系の雑魚のクロスファイアに晒される三層四層がしんどいくらいで、他は「ワンパン食らわない限りにおいて、そこまで難しくはない」という印象かな。 -- &new{2024-09-22 (日) 22:03:35};
-Rank8でディロドライエ出るのはありがたい。イントルーダーズは出遅れてしまって過疎ってクリアできなくなったからやっとメガドライエルが作れる。こっちも人いるうちにできるだけメガドラ作っておかないとだな -- &new{2024-09-19 (木) 07:49:39};
--でもこれ低確率高額迷彩とかMoとか仕込まれてないと過疎りそうな気がしますよね え?あっても過疎る? -- &new{2024-09-19 (木) 11:02:09};
--イントルーダーズも装備次第だけど頑張ればソロでも行けるぞ -- &new{2024-09-19 (木) 11:47:06};
--迷彩もMoも情報ねぇからなぁ・・・ガチでただの物資集めクエになってる。紫よりは効率いいけどさ?人参がいつもの餌過ぎるわ -- &new{2024-09-22 (日) 02:23:14};
-このアプデ今週だったのか…。ゲーム内の情報だけだとこれわかりづらくない? -- &new{2024-09-19 (木) 22:52:09};
--ネトゲは公式ページの情報見るのも大事 -- &new{2024-09-20 (金) 09:37:19};
--一応数週間前から全体マップのオーディナルに通知バッジが付いてた -- &new{2024-09-20 (金) 12:15:12};
--期間限定タスクと称号見て、今週からだったのか、ってなった。 -- &new{2024-09-20 (金) 22:24:32};
--まぁ、アプデ報告も兼ねて演出としてゲーム内の街の広場にも告知板おいて、そこでアプデ、イベ情報を貼って欲しいよね -- &new{2024-09-21 (土) 10:34:37};
---モニターでアプデ情報垂れ流してない? -- &new{2024-09-21 (土) 11:49:35};
---拠点にとどまってることがほぼなくて見ないですね・・・ -- &new{2024-09-23 (月) 18:37:32};
-Rank8 10:00で30000P Sランク確認 -- &new{2024-09-26 (木) 04:11:04};
-スノルク倒した後スノルクのいる部屋から出ないと次のフロアには行けないっぽいね。待機してたらずっと次のフロアに行けなかった。 -- &new{2024-09-23 (月) 22:14:27};
--エネミーを捕捉した時、上にHPゲージが表示されるボスエネミーは討伐対象だということを覚えておくといい。フロア1のケルクンドやフロア2のレリーヌは捕捉してもHPゲージが表示されない=討伐対象ではない(スルー可)ってことだな -- &new{2024-09-26 (木) 11:37:07};
-プログドライエ今いって2個でした。 -- &new{2025-02-26 (水) 22:25:51};
-8分でAランク プログドライエは5個。赤色界おさぼりしてたせいでドライヴェルズの倒し方がふわっふわだけどやる人いないし野良アークスも希少 -- &new{2025-03-01 (土) 03:16:03};
|
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/