Top > 2024年10月アップデート


|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):60|CENTER:200|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):60|CENTER:200|c
|前回|[[2024年9月アップデート]]|次回|[[2024年11月アップデート]]|


&color(Red){''2024年10月''};のアップデート情報。
シーズンイベント [[ハロウィン ’24]]開催アップデート。
//公式サイトのアップデートページが発表されるまで、今後のアップデート情報まとめは[[アップデートメモ]]を参照。
【公式】 https://pso2.jp/players/update/2024-10/

#br

#contents

*2024年10月01日 [#Part1]

''※当日0:00からACスクラッチを配信開始''
#br

-[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「AC支援アイテムセレクトSep’24」
--''「ナディ」系''特殊能力カプセルなど強化に役立つアイテムが再登場
--スクラッチ回数ボーナス「C/グランギガス・マエスティS」「N-特殊能力移植パス」も再登場

-&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「リワインドコレクションSep’24」
--過去8月~9月に配信したNGS仕様のACスクラッチ景品を中心に再配信

#br
*2024年10月02日 [#Part2]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=yQVWNv9t1Iw)
#br
#br
-[[クラスレベル>累積経験値]]を''【95】''まで上限解放
//--クラスカウンターで購入できるACアイテム「ゲームプレイスキップ」提供内容更新([[公式告知>https://pso2.jp/players/news/31164/]])
-「[[テクター]]」リニューアル(調整の詳細は[[アップデート告知>https://pso2.jp/players/news/31412/]]を参照)
--クラススキル追加・効果の変更などバランス調整を実施
--ウォンドのエフェクトを従来より豪華なものに
//--関連して、調整対象クラスに限定した[[アークスレコード]]を追加開催

#br
-スティア:ハイランクセクション/クエスト追加など
--探索セクション「[[メディオラ外郭第1区]]」に大規模な変化が発生
---溶岩地帯の空中に岩盤の足場、地表に構造物の足場が出現
---新たなオブジェクト「コンフォルトリリー」が登場
敵にはダメージ+属性ダウン値、味方にはHP回復+溶岩地形ダメージ無効化が発生
---ほぼ全てのエネミーが[[&color(Teal){''メガロティクス''};>メガロティクス]]化し、''エネミーLv.95''に
---&color(Purple){''リーコンギガンツ''};出現トライアル、M.A.R.S.バッテリーが一定量貯まる共闘トライアルなどが発生
サイドミッション付きトライアルの達成で[[&color(Purple){''ギガンティクス化''};>ギガンティクス]]した「[[ヴァーディアス]]」や「[[ルイノ・アンジュール]]」が出現
--新たな報酬として、★11武器[[「デュオセリオ」シリーズ>デュオセリオソード]]作成に必要な新素材が登場

-[[ミッションパス]]:NGS Season 37
--新規品には『PSO2』で登場した「ウェラボード」ユニットの見た目アクセサリーなどが登場

#br

&color(Maroon){''その他の追加・変更''};
-[[緊急クエスト]]の発生間隔を''【2~3時間】''ごとに一度発生するよう仕様変更
--これまでの発生間隔は最短2時間~''最長4時間''となっていたもの
-''アイテム関連''
--アイテムトレーダーに「[[武器・防具のアップグレード機能>交換ショップ#equipment_upgrade]]」を追加
---一部の強化状態(強化値/強化値上限,特殊能力,潜在能力Lv.,プリセット能力,マルチウェポン,カラーバリアント)を引き継いだ装備を交換できる
同機能に対応するシリーズ装備は既に配信されており、ロードマップなどで「アイテムラボ新機能」としていたもの
---今回の配信では[[「エクセリオ」シリーズ>エクセリオソード]]武器を、''[[「デュオセリオ」シリーズ>デュオセリオソード]]武器''へ進化できるように
--アイテムラボ「プリセット能力の強化」において、ベース防具のシリーズが一部異なる場合も素材アイテムが選択できるよう仕様変更
---従来のプリセット能力(防具)の素材装備は「同名装備」が条件であり、進化によって別名装備となる不都合解消の変更と思われる
--マイショップの「景品リスト」において、スタンプの効果音・音声を試聴できる機能を追加
--[[アークスカード]]に称号ポイントで解放される背景を追加
-ボスエネミー「[[ハルヴァルディ]]」各種調整
--胴体の被ダメージ倍率を調整
--コアが開いている状態において、よろけた際に弱点が閉じないように変更
--一部の部位において、部位破壊時に部位が消失しないように変更
--一部攻撃において「攻撃中にプレイヤーが押し出されない」「攻撃中に胴体をロックオン可能となる」ように変更
--大型エネミーカメラを調整
-''エステ関連''
--初期選択パーツとして、新たな[[顔バリエーション>エステ/顔]]「アニマティカフェイス &color(Red){New};」を追加
---既存バリエーションからさらにアニメ調の表現に長けた顔パターン。追加にともない作例となる顔ベースタイプを追加
--初期選択パーツとして、[[まつげ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]]「ミステリアスまつげ &color(Red){New};」を追加
--カメラ距離変更でズームできる段階を追加
--エステ内設定に「編集時のカメラ設定」を追加
--アクセサリーを設定できる個数上限を12から18に拡張(&color(Red){コスト上限値は変更なし};)
-[[クリエイティブスペース]]関連
--[[ビルドパーツ>ビルドパーツ]]追加(「ウォータースペース」、武器パーツ「エヴォルコート」など)
--[[ビルドパーツ]]追加(「ウォータースペース」、武器パーツ「エヴォルコート」など)
---新ビルドパーツ「ウォータースペース」は上から侵入すると泳ぐことができる。回転編集で水流の演出も可能
--ビルドパーツ「GPツリー」からGPを獲得する際、近づいただけで取得できるように仕様変更
-''ショップ関連''
--メインメニュー:AC・SGショップの「SGショップ」にて特殊なシリーズ武器「[[マルチウェポン代用材>マルチウェポン代用材(ソード)]] &color(Red){New};」を追加
---付随する特別な特殊能力「&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ウェポンコネクタ」により、ベース武器のマルチウェポン素材として選択できる特殊な素材武器シリーズ
--交換ショップ「[[ギガストラグメント交換>交換ショップ#giga_stragment]]」に「デフィ・◯◯P.5」系特殊能力を追加
--交換ショップ「[[アークスレコードバッヂ交換>交換ショップ#arks_record_badge]]」の商品リストに以下のアイテムを追加
---[[*リクスタルアルマティCV]] &color(Red){New};、[[*リヴィーターアルマティCV]]、[[*エヴォルコートアルマティCV]]、[[*オブゾディアアルマティCV]]
--以下のモーション変更アイテムを「対象の回数ボーナスアイテム」として使用できるよう仕様変更
---Mo「泳ぐ:サーフィン」「待機:腰に手を当てる2」(SGスクラッチ回数ボーナス品)
---Mo「待機:ファルファッラEX」「グライド:ファルファッラEX」
Mo「待機:マジェスティウィングEX」「グライド:マジェスティウィングEX」、Mo「待機:サムライEX」「ダッシュ:サムライEX」
(それぞれ[[23年11月>2023年11月アップデート]][[~12月>2023年12月アップデート]]配信のACスクラッチ回数ボーナス品)



#br
-[[SGスクラッチ>SGショップ・スクラッチ#scratch]]「リファインドフォームOct’24」
--『PSO2』で過去実装されたコス類が『NGS』仕様となって追加される「リファインドフォーム」スクラッチ第16弾
---今回はコスチュームの「カムイフウビ」「ヨシノテフラ」が登場
--ロビアク「ダンス53+」「ダダをこねる+」、指ロビアク Ha「Lの字2」
--スクラッチ回数ボーナスとして、ロビアク「落ち葉あそび」

#br
-&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「モーションリバイバルOct’24」
--過去配信した「モーション変更アイテム」ACスクラッチ景品を中心に再配信
--スクラッチ回数ボーナスとして、「泳ぐ:サーフィン」なども再登場

#br
*2024年10月09日 [#Part3]
-シーズン期間限定緊急クエスト「[[ホーンテッドドメインⅡ]]」
--シーズナルイベントに関連して開催される緊急クエスト。特殊兵装「[[モバイルキャノンECS]]」の属性弾で攻略を進めていく

-シーズナルイベント「[[ハロウィン ’24]]」開始
--セントラルシティや[[リージョンマグ]]がハロウィンの特別な装飾に変化
--[[シーズンエネミー]]、[[サイズ・ラッピー]]、[[トリト・エンペラッピー]]、[[トリト・グレトラッピー]]出現期間
//---新たなレアリティ''★9''武器[[「リクスタル」シリーズ>リクスタルソード]]をドロップ
//「リクスタル」武器には特定のシーズナルイベントで効果を発揮する &ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[「セズン」系特殊能力>特殊能力#sezun]]が付属する
//---[[期間限定称号>称号#limited-time]]の報酬として、 &ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); 武器迷彩「[[*リクスタルアルマティ]]」
--イベントNPC「[[シェミー>NPC/シェミー]]」、交換ショップ「[[シーズナルポイント交換ショップ>ハロウィン ’24#shop]]」
---「シーズナルポイント」獲得タスク、専用の交換ショップなどのガイド役を担当
---交換ショップでは今回新たに、一定の強化・能力付与・限界突破が施された★11武器[[「エクセリオ」シリーズ>エクセリオソード]]のほか
アクセサリー、モーション変更アイテム、ビルドパーツ、[[スタンプ]]、[[ポータブルホログラム]]、[[バイタルゲージデザイン]]等と交換可能
--[[タスク>ハロウィン ’24#task]]に期間限定のタスク、デイリータスク、ウィークリータスクを追加

-[[ビルドパーツ>ビルドパーツ]]追加(『PSO2』ルームグッズのリニューアル品)
-[[ビルドパーツ]]追加(『PSO2』ルームグッズのリニューアル品)

-[[スペシャルスクラッチ]]「ハロウィン’24SPスクラッチ」
--『PSO2』のシリーズ装備から「ブラッド」「フィンブル」「アハト」の複合武器迷彩や「アークサーペント」武器迷彩などが登場

#br
-[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「チアフルスポーツカーニバル」
--応援団やチアリーダーモチーフのウェア、シンプルな体操服などスポーツの秋テーマのコスチュームが登場
--ロビアク「三三七拍子」「チアリーダー」
Mo「待機:まっすぐ立つ2」「◯◯:ランサー」(待機,移動,ダッシュ,グライド各種)
--スクラッチ回数ボーナスとして、Mo「待機:ランサーEX」「ダッシュ:ランサーEX」


#br
*2024年10月16日 [#Part4]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=sRSTP8yPSGQ)

#br
#br

-スティア:ハイランクセクション追加など
--戦闘セクション「[[ノイゼンプラント]]」''Rank.2''追加
---PSEレベルが4まで上昇すると、レベル3への減退が発生しないように
---新たなエネミーとして「[[カオスザヴェル]]」が出現
--新たな報酬として、★10防具「[[ドースタシスアーマ]]」入手に必要なアップグレード素材など
---「ドースタシスアーマ」へのアップグレードは派生先が複数存在する
--アイテムラボの[[強化素材交換:特殊能力カプセル>交換ショップ#capsule]]に「C/ハイスティラ・ドミナ」を追加

#br
-[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「モンスターマスカレード'24」
--ハロウィンシーズンにちなんだ黒猫モチーフのウェアや魔女風のとんがり帽子、ゴシック調のローブなどが登場
--ロビアク「武器反映ポーズ7」「武器反映ポーズ8」
Mo「待機:かぼちゃに座る」「待機:巨人」「移動:巨人」「ダッシュ:巨人」「グライド:巨人」
--スクラッチ回数ボーナスとして、Mo「移動:巨人EX」「ダッシュ:巨人EX」

#br
*2024年10月23日 [#Part5]
-スティア:ハイランクセクション追加など
--戦闘セクション「[[デクストベース]]」''Rank.2''追加
---PSEレベルが4まで上昇すると、レベル3への減退が発生しないように
---新たなエネミーとして「[[ハヌマッド]]」が出現
--アイテムラボの[[強化素材交換:特殊能力カプセル>交換ショップ#capsule]]に「C/ギガドライエル」を追加
--スティアリージョンの戦闘セクションにおいて「[[赤色界]]」が日替わりで発生

-シーズナルイベント「[[ハロウィン ’24]]」更新
--「[[シーズナルポイント交換ショップ>ハロウィン ’24#shop]]」陳列アイテムを追加

-[[SGスクラッチ>SGショップ・スクラッチ#scratch]]「SG支援アイテムセレクトOct’24」
--「プリセット能力強化アイテム保護」など装備強化に役立つアイテムが再登場
--スクラッチ回数ボーナスとして、「C/グランドレド・キーパⅡS」などが登場

#br
-&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「アクセサリーリバイバルOct’24」
--過去配信した『NGS』仕様の「アクセサリ」ACスクラッチ景品を中心に再配信
--スクラッチ回数ボーナスとして、「C/グラングラディエ・ソールS」などが登場


#br
*2024年10月30日 [#Part6]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=2lfTinjQ0yM)
※11月アップデート内容は[[2024年11月アップデート]]を参照
#br
#br

-コラボ[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「フレームアームズスタイル’24」
--『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』×『NGS』コラボ第2弾。今回は「ドゥルガーⅠ(アイン)」にフィーチャー
---関連して、「アクスタ」風ビルドパーツなどを得られるコラボ記念ログインボーナスもあわせて実施
--「ドゥルガーⅠ」「ドゥルガーⅠダークネスクイーン Ver.」のキャストパーツやベースウェア、アクセサリー、武器迷彩のほか
マグフォルム、アークスカード背景、ポータブルホログラム、「メカニカル・チェーンベース」のビルドパーツなどを配信
---[[23年11月>2023年11月アップデート]]に実施された『NGS』におけるコラボ第1弾「フレームアームズスタイル」のアイテムも再登場
--ロビアク「フライングベース5」


#br
//*2024年11月01日(金) [#Part7]

//11月アップデートページへ移動させました


//-&color(Green){リバイバル};[[&color(Green){ACスクラッチ};>ACショップ・スクラッチ#scratch]]「リワインドコレクションNov’24」
//--過去10月に配信したNGS仕様のACスクラッチ景品を中心に再配信
//---このスクラッチは、&color(Red){初回1回のみ無料};で引くことができる

//#br
*その他の予定 [#other]

//オフライン関連の情報・イベントについては以下へ。アップデート情報から逸れた実装情報などの特記事項もこちらに

**2024年10月02日 キャラクリ表現限界突破!ハロウィン仮装パーティー [#off_20241002]
https://pso2.jp/players/news/31404/
同日より順次開催予定のキャンペーン
-エステし放題キャンペーン(~11/6)
--新しい顔バリエーション配信を記念して、エステし放題キャンペーンを開催
***10月09日開始 [#xdc65b12]
-ハロウィンアイテム山盛り![[リワードボックス]](~11/6)
--「リワードボックスメダル」が得られるタスクは10日から配信開始

***10月23日開始 [#mc78aa9a]
-レアドロップ倍率+150%ブーストキャンペーン(~11/6)
--期間中、緊急クエストとスティア戦闘セクションに対して「レアドロップ倍率」+150%

***10月30日開始 [#pc1afe34]
-緊急クエストクリア回数2回+エネミー弱体化(10/30 12:00 ~ 11/6)
--期間中、すべての緊急クエストに対して「出現エネミーHP-30%」「クリア可能回数増加(2回)」のキャンペーンを実施

#br
**2024年10月16日 体感せよ!アーマ・アップグレードキャンペーン [#off_20241016]

同日より装備アップグレードが可能となる「[[エクタシスアーマ]]」にフィーチャーしたキャンペーン
-ログインで装備アップグレード対応防具「エクタシスアーマ」をプレゼント
-「エクタシスアーマ」アップグレードを条件としたタスクを達成すると
強化費用の一部還元に加えて、武器迷彩「[[*デュオセリオアルマティ]]」を報酬としてもらえる
--その他、防具強化でアップグレード素材を獲得できるタスクを配信

#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS