星砕の猛進 の変更点
#include(緊急クエスト項目,notitle) &ref(リージョン/????.jpg,nolink); #contents |BGCOLOR(#fff):CENTER:50|BGCOLOR(#555):CENTER:COLOR(#fff):110|CENTER:250|c |>|クエストタイプ|[[緊急クエスト]]| |>|受注場所|クヴァリスリージョン [[北クヴァリス]]| |>|戦闘場所|????| |>|最大参加人数|8人| |>|受注条件|推奨能力値以上| // |>|>|BGCOLOR(#aaa):| |Rank.1|推奨能力値|戦闘力3749以上| |~|出現エネミーLv.|85| // |>|>|BGCOLOR(#aaa):| |>|クリア条件|対象エネミーの撃破| |>|失敗条件|1:00:00以上経過する| //|>|終了条件|| // |>|>|BGCOLOR(#aaa):| |>|実装日|【Rank.1】2024年05月22日| //|BGCOLOR(#fff):CENTER:50|BGCOLOR(#555):CENTER:COLOR(#fff):110|RIGHT:250|c //|-|初回クリア報酬|5,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);| //|Rank.1|報酬|10,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);&br;※クリアリザルトにより変動&br;(Sランク:20分以内)| >北クヴァリス周辺で、”ダークファルス・ソウラス”に比肩する 強力なエネルギー反応が確認された。 アークス各員は、当該ポイントに急行し、迫りくる未知なる脅威を排除せよ。 - &color(Red){アシストNPC参加不可}; //#br //#region(修正履歴) //- 2022/10/05 [[アップデート>]] //--Rank.2追加 //#endregion * 概要 [#overview] 高難度クエスト「[[星砕の暴進]]」で登場した[[ダークファルス・ダリオン]]と8人で戦う緊急クエスト。 クエストの失敗条件やエネミー攻撃力が緩和されており、高難度クエスト版に対する導入版クエストに相当する。 #br // *攻略 [#strategy] [[ダークファルス・ダリオン]]および[[星砕の暴進]]を参照。 常設・高難易度版[[星砕の暴進]]と内容はほぼ同じ。[[ダークファルス・ダリオン]]のページも参照。 失敗条件に戦闘不能回数はなく、制限時間も厳しくないためクリア自体は難しくない。 被ダメージは6割程度にとどまるものの、攻撃の激しさ自体は[[星砕の暴進]]と変わらないので、 被ダメージは常設版の6割程度だが、攻撃の激しさ自体は[[星砕の暴進]]と変わらないので、 これまでの緊急クエストの超大型ボスよりもワンランク上の腕前が要求される事に変わりはない。 #br //-[[星砕の暴進]]との相違点 *エネミー [#enemy] **スターレス [#starless] |>|~名称|~弱点属性|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:180|CENTER:60|450|c //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ヴォルガ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バロウグ・ソード]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|変侵の| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バロウグ・ガン]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|変侵の| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ディンド]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|変侵の| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アーンズゥ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|変侵の| // //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ラヴィード]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ラセツ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ヘルジーグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ハルヴァルディ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダークファルス・ソウラス]]|&ref(画像置場/光属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダークファルス・ダリオン]]|&ref(画像置場/光属性.png,nolink);|| // *ドロップ情報 [#drop] &color(Red){●};はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。 //&ref(画像置場/リージョンマグブースト.png,nolink); ''[[Rマグブースト>リージョンマグ]]は適用されない。'' &ref(画像置場/リージョンマグブースト.png,nolink);''「&color(Red){クヴァリス};」の[[Rマグブースト>リージョンマグ]]が適用される。'' &color(Red){''5月22日~6月5日 「超・N-メセタ増量キャンペーン!」 クリア時 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink); 100,000に増量''}; |>|~アイテム|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|270|300|c // |武器|[&color(Red){11};]''[[「ウィンガルド」シリーズ>ウィンガルドソード]]''&br;[&color(Red){10};][[「ロウゼラム」シリーズ>ロウゼラムソード]]&br;([&color(Red){10};][[「フリューガルド」シリーズ>フリューガルドソード]])&br;[&color(Red){9};][[「テスア」シリーズ>テスア・シュトルワルドソード]]&br;[&color(Red){9};][[「メレク」シリーズ>メレク・エンドイフ]]&br;[&color(Red){8};][[「ネオス・アストリオン」シリーズ>ネオス・アストリオンソード]]|| // |防具|&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ヴィダ>エイネアアーマ]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ヴィオ>エイネアアーマ]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・アルガ>エイネアアーマ]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ベルタ>エイネアアーマ]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ツェザ>エイネアアーマ]]|| // // |特殊能力カプセル|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/エンディミオ>特殊能力#exp]]''&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/スタロ・ソール>特殊能力#species_soul]]''&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/ファウンデーター>特殊能力#data]]''|C/エンディミオ:2~6個| // |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/アビリティLC>特殊能力#ability]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/グラディエ・ソールLC>特殊能力#soul]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハイエアル・ドミナLC>特殊能力#domina]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハイリテナ・ドミナLC>特殊能力#domina]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハルフィニリアLC>特殊能力#niria]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ギガス・マエスティLC>特殊能力#gigantix]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/グランドレド・キーパLC>特殊能力#dread]]|&color(Red){マイショップ出品不可};| // // |武器迷彩|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*テスア・ヴァッフェルアルマティ]]&br;&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*ネオス・アストリオンアルマティCV]]|| // // |その他|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); ''[[マスターフラグメント>素材アイテム#strengthening]]''&color(Red){●};|0~1個?| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[グロウスメント>素材アイテム#growthment]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[グロウスメントⅡ>素材アイテム#growthment]]|Ⅰ:7~個?&br;Ⅱ:4~個?| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アームズリファイナー>素材アイテム#strengthening]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アームズリファイナーⅡ>素材アイテム#strengthening]]|Ⅱ:1~2個?| // |~|&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[フォトンチャンクⅡA>ギャザリング#mineral-list]]&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[フォトンチャンクⅡB>ギャザリング#mineral-list]]&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[ドレドスケイル>ギャザリング#mineral-list]]|| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/打撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/射撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/法撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクB/打撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクB/射撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクB/法撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]|| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルオーブⅡ>素材アイテム#icicle]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルキューブ>素材アイテム#icicle]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルキューブⅡ>素材アイテム#icicle]]|| // |~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); ''[[プリセット能力Lv.1追加>その他アイテム]]''|0~1個| #br *コメント [#comment] //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/星砕の猛進]] | //---- #pcomment(,reply,20,nomove) #include(コメントについての注意/挿入用,notitle) #br *ドロップ報告用コメント [#drop_comment] #region(&size(20){&color(Red){''ドロップ情報専用''};のコメント欄です。}; 通常のコメントは1つ上になります。) #pcomment(Comments/星砕の猛進/ドロップ専用コメント,reply,10,) #endregion &color(Red){編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。&br;また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。&br;''こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。''}; |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/