Top > ルイノ・D・ヒューナル


|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|BGCOLOR(lightblue):&ref(画像置場/pso2.png,nolink); 元エネミー|[[ディーオ・ヒューナル>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB]]|
|>|BGCOLOR(White):|
|グローバル版名称|Ruine D Hyunal|
|ボス戦BGM||

|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./ルイノ・D・ヒューナル.jpg,nolink,40%);|BGCOLOR(#fc6):COLOR(BLACK):分類|''[[エネミー]]'' / ルーイナス / 旧世壊種(DA)|
|~|弱点属性|&ref(画像置場/光属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性ダウン|
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン|両腕部コア破壊|
|~|弱点部位|左腕部コア&br;右腕部コア&br;本体(両腕部コア破壊後)|
|~|部位破壊|左腕部コア&br;右腕部コア|
|~|実装日|2025年08月06日|

名称の読みは「&ruby(Ruine){ルイノ};・&ruby(Dio){ディーオ};・&ruby(Hyunal){ヒューナル};」。
旧『PSO2』に登場した世壊種「[[ディーオ・ヒューナル>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB]]」に酷似したエネミー。
右腕の剣と左腕の銃を駆使し、遠近に対応した素早い攻撃を繰り出してくる。

#br
#contents

*レアドロップ [#drop]

#include(エネミードロップ注釈,notitle)

|~Lv.|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|105-||||

#br

//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。

//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br

//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテムが追加される。

//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|

//#br
*出現エリア [#appearance_area]

期間限定クエストは表示していません。
//期間限定クエストは表示していません。

#br

//''[[ワールドマップ]]''

//【戦闘セクション】
//|>|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|>|>|CENTER:60|c
//|[[ベルガナ遺跡]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|40|52|-|
//|[[ノイゼンプラント]]||67|未実装|未実装|


//【探索セクション】
//|>|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[北クヴァリス]]|&color(Green){''老練の''};&br;D-2(リューカーデバイス「ミストラ樹林」南西)|55|
//|[[メディオラ外郭第1区]]|&color(Purple){''絶望の''};|下記参照|

//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
//#include(二つ名出現位置(スティア),notitle)
//#include(二つ名出現位置(クヴァリス),notitle)


//#br

//''[[緊急クエスト]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
//|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|


//#br

''[[トリガークエスト]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):240|CENTER:60|c
|[[想定演習:ルイノ・D・ヒューナル戦]]|-|
|[[想定演習:ルイノ・D・ヒューナル戦]]|105|



//#br

//''[[デュエルクエスト]]''
//|場所|~Phase.4|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|[[デュエル:Phase.4]]|85|

//#br

//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[エアリオデバステーターズ]]&br;&color(Purple){''絶望の''};|24|44|

//#br

//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||

//#br

//''[[ルシエル探索]]''
//|場所|~Rank.1|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|[[ハルファ環境実験区画調査]]|94|


//#br

//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|

#br
*攻略 [#strategy]
出現時、本体にはバリアが貼られており、プレイヤーからのダメージが軽減される。
腕部のコア(弱点)を両方破壊することでバリアが解除され、本体が弱点化する。
**攻撃パターン[#attack]
:腕突き|
片腕を引き寄せた後、回転させながら前方に突き出す。

:回転薙ぎ払い|
身体と腕をひねった後、腕を回転させ周囲を攻撃する。
怒り状態移行後は、右腕に剣を生成して行い、攻撃範囲が広がる。

:サマーソルトキック|
身を屈めた後、回転しながら蹴り上げ、目の前を攻撃する。

:ヘリクス・プロイ ─ 突進|
後方に軽く翻った後、ターゲットに向かって突進する。
//連続攻撃の後に使用することが多い?

:ユリウス・イメラ ─ 槍投げ|
両手で闇の槍を上方に投げ放つ。
槍は着弾予告表示後、プレイヤーのいる座標に飛んでくる。

:イリオス・プロイ&イリオス・ニフタ ─ 四連斬り|
右腕を掲げながら剣を生成し、ワープ。
出現後、舞うように回転しながら前方を4回斬りつけ、斬撃を放つ。

:ケートス・イメラ ─ レーザー|
左腕を掲げながら銃を生成し、ターゲットに向かってレーザーを発射する。
旧『PSO2』の原種より照射時間がかなり短くなっている。

:連続攻撃|
右腕に剣を生成しながら左側に引き寄せた後、
【斬りつけ+斬撃】→【槍投げ】→ 【後方に飛び上がり、斬りつけ+斬撃】→【槍投げ】
の連続攻撃。
槍投げは上述の“ユリウス・イメラ”と同質。

:&color(Red){対地レーザー → 闇弾連射 → 一閃};|
怒り状態移行後に使用。
空中にワープ後、地面に向かって60度間隔の方向にレーザーを発射。レーザーは着弾するとドーム状の持続する爆発が発生する。
次に、エネルギー弾を連射し、周囲に降らせる。
最後に、両腕を合わせ縦方向に振り下ろす。範囲はエフェクトよりは小さく、左右に狭いが、後方斜め下まで届く。

//
*画像 [#image]

&attachref(./ルイノ・D・ヒューナル.jpg,nolink);
(C)SEGA

#br

*余談 [#digression]

- 旧『PSO2』において、右腕の剣は「[[壊槍エピティミア>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%A3%8A%E6%A7%8D%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%82%A2]]」、左腕の銃は「[[壊砲ティシィア>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%A3%8A%E7%A0%B2%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%A3%E3%82%A2]]」という名で、プレイヤーが装備可能な武器として配信されていた。
- [[ディーオ・ヒューナル>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB]]同様、自身の一部として[[アンガ・ファンダージ(頭部のみ)>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B8]]を[[マグ]]のように追従させており、怒り状態へ移行すると自身の頭部に装着・合体する。
- 出現時の演出は[[ディーオ・ヒューナル>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB]]のものから変更されており、演出の最後に挑発するような動作を取る。

//#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)

#br


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS