Top > マクスヴァング

マクスヴァング の変更点

|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|ドールズ版|[[リゼントス]]&br;[[ブレゼントス]]|
|>|BGCOLOR(White):|
|グローバル版名称|Max Vang|

|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./銀色のマクスヴァング.jpg,nolink,50%);|BGCOLOR(#fc6):COLOR(BLACK):分類|''[[エネミー]]'' / スターレス|
|~|弱点属性|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン||
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン||
|~|弱点部位|背部コア(怒り移行前・装甲破壊後)、頭部コア(怒り移行後・装甲破壊後)|
|~|部位破壊|右後ろ足の宝石、左後ろ足の爪、背部装甲(怒り移行前)、頭部装甲(怒り移行後)|
|~|実装日|2023年10月11日|

[[リゼントス]]系のモデルと思われる、恐竜型のスターレス。
リゼントス系列と似た挙動をするが、彼らにはない巨大な2本の牙を使った強力な突き上げ攻撃が数種類追加されている。

#br

#contents

//
*レアドロップ [#drop]

#include(エネミードロップ注釈,notitle)

|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|80-||||

#br

//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。

//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br

//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテムが追加される。

//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|

//#br

*出現エリア [#appearance_area]

期間限定クエストは表示していません。

#br

''[[ワールドマップ]]''

【戦闘セクション】
|>|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|~Rank.4|~Rank.5|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|>|>|>|>|CENTER:60|c
//|[[マグナス山]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|-|-|-|-|70|
//|[[ヴァンフォード研究所跡]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|-|-|-|-|70|
|[[リテム・エルノザ]]||-|-|-|-|80|
//|[[マクアド下層]]||-|-|-|-|80|

【探索セクション】
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[ルーフ・マクアド]]|&color(Purple){''絶望の''};|84|

#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)

#include(二つ名出現位置(リテム),notitle)

#br

''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|


#br

''[[ルシエル探索]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[ハルファ環境実験区画調査]]|80|

#br

''[[タイムエクステンションクエスト]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[低地の戦闘哨戒任務・低地の殲滅戦]]|80/85|


//#br

//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[エアリオデバステーターズ]]&br;&color(Purple){''絶望の''};|24|44|

//#br

//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||

//#br

//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|

#br
*攻略 [#strategy]
基本動作や特徴は[[リゼントスの対処法>リゼントス#strategy]]のだいたいが流用可能。


-&color(Blue){怒り移行前};
ロック個所は「頭」「右足の宝石」「左足の爪」「背部装甲」。
いずれの部位も本体と体力を共有している。
--頭への攻撃による物理ダウン値蓄積、背部装甲の破壊によるコア露出、両足の破壊による転倒発生は共通。
--「右足の宝石」はスターレス共通の強化パーツかつ弱点。健在な間はマクスヴァング自身に攻撃力アップを永続付与する。
ただでさえ高い火力をさらに高めてくるので精鋭ないし絶望個体は事故の可能性が高い。
---ボス格スターレスの例に漏れず、破壊しても時間経過および怒り移行時に再生する。
''1回でも破壊してしまえば以後は再生しても転倒フラグが残り続ける。''
---背部/頭部装甲の破壊前でも攻撃できる弱点でもある。
---健在だと一部の行動時、着弾した地点に一定時間ダメージフィールドを発生させる小弾を周囲に撒き散らす。
--「左足の爪(宝石の付いていない方)」「右足宝石」を両方とも破壊すると、一部行動後に転倒し大きな隙をさらすようになる。
転倒した時点から起き上がるまで移動を封じられるため、大技や長時間コンボをクリーンヒットさせるチャンスが増える。
ただし近距離からの突進を回避するとかなり遠ざかってから転倒するため、大技を狙うなら予測地点付近に位置取りたい。
---援軍の望めない状況下での絶望ソロ討伐では小休憩の時間にあてるのも有効。
---転倒するようになると攻撃頻度が下がるため、特に近接のカウンター機会を潰してダメージ効率を下げることに繋がってしまう。
マルチプレイの際は左足はなるべく攻撃せず、転倒しないようにした方が結果として討伐時間の短縮となる。

#br

-&color(Red){''怒り状態移行後''};
足踏みとともに背部装甲が頭部へとスライドし、冠形態になる。冠は背部装甲の部位破壊を引き継ぐ。
--リゼントスと違い、''怒り移行時に冠の弱点付与が消失する。''RaはWB管理に要注意。
---Raが複数人居る場合、怒り移行直前頃にWBを他部位に付与しておくと怒り移行直後もスムーズに紫WBを維持できる。
--「頭(冠)」を破壊すると、弱点の「コア」が露出する。
---背部装甲が破壊済みの場合、冠も破壊済みとなりコアは最初から露出。
---ナグルスなどと違い、頭とコアは同部位判定となっている。
--「頭(冠、コア)」への攻撃で物理ダウンを蓄積できる。

#br
 
-ソロで戦っている場合でも、ターゲットを無視してしばらくあらぬ方向を攻撃したり、変に距離を取ろうとするなど、意味不明な挙動をすることがとても多い。
絶望のマクスヴァングの場合、ルーフ・マクアドの傘の部分から勝手に飛び降りてしまうこともある。
--尻尾や頭を振り回すなど回転攻撃が多く、とりあえず近くにいればカウンターは取れることが多い。
--突進攻撃は普通にターゲットに向かってくるため、この時にタゲ持ちを把握して位置を合わせられると良い。
斜面ではカウンターの高さを合わせづらいことも多いため、広めの平地に誘導して戦いたい。
--遠距離や上空から攻撃してカウンターを狙わない人はRaクラススキル「オブスキュアフォーム」を利用すると、マクスヴァングの動きが複雑化するのを防ぐことができる。

#br

//
*画像 [#image]
&attachref(./銀色のマクスヴァング.jpg,nolink);
&color(Purple){''絶望のマクスヴァング''};
&attachref(./絶望のマクスヴァング.jpg,nolink);
(C)SEGA

#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)

#br


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS