Top > ドールズ管制機

ドールズ管制機 の変更点

|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|グローバル版名称|DOLLS Control Unit|

|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&ref(./ドールズ管制機.jpg,50%);|BGCOLOR(#fc6):COLOR(BLACK):分類|''[[エネミー]]'' / ドールズウェポン|
|~|弱点属性|-|
|~|属性ダウン|-|
|~|物理ダウン部位|-|
|~|特殊ダウン|-|
|~|弱点部位|上部コア(弱点以外無敵)|
|~|部位破壊|-|
|~|天候による強化|-|
|~|実装日|2021年1月29日(第1回クローズドβテスト)|

トライアル「[[ドールズ管制機迎撃>トライアル#dolls_control_system]]」にのみ出現する大型の航空機型エネミー。上空から砲撃で支援する。
[[オルク]]と似た姿をしている。
上に乗ることができる。
ウィークリータスク「ドールズの討伐」の討伐カウントは進まないため、ドールズではない模様。

#contents

//*レアドロップ [#drop]

//#include(エネミードロップ注釈,notitle)

//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|1-10||||
//|11-20|||~|

*出現エリア [#appearance_area]

''[[ワールドマップ]]''
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):160|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|全ての探索/戦闘セクション&br;([[ハルフィリア湖]]を除く)|[[ドールズ管制機迎撃トライアル>トライアル#dolls_control_system]]|当該セクションのエネミーと同じ|

#br

''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
|[[スナイダル・ヴェラ討伐戦]]|32|45|


#br
*攻略 [#strategy]

上面にある黄色いコア以外には一切の攻撃が効かない上に、高所を飛んでいるため通常の手段では弱点部位を攻撃するのは非常に困難。
足場のように上に乗ることができるので、レーザー照射攻撃によって上昇気流が発生したらフォトングライドで上昇気流を利用して高所に上がって機体に乗り、コアを集中攻撃しよう。
また、コア以外攻撃は効かなくともワイヤードランスのワイヤードアンカーを引っ掛けることはできるため、フォトンダッシュ二段ジャンプからワイヤードアンカーを連打することで上昇気流を使わず無理やり乗ることも可能。
下から攻撃する場合は、フォールンインパクトやチャージ版フォイエなどをコアの真下辺りに当てるとコアに直接ダメージを与えることができる。
また、コアをロックしていればマルチプルローンチなども有効。
チャージ版レイジングショットなど貫通多段ヒットする攻撃の場合は当たりはするが、無敵部位でもヒットした扱いになるためかコアへのダメージが大幅減衰されており、有効打は与えられない。

**攻撃パターン [#ub04a075]

基本的な仕様は[[トライアル]]を参照。

#shadowheader(3,雨弾)
上から断続的に弾が降り注ぐ。
精度は極めて低く、威力も大したことはないのでこけおどしのようなもの。

#shadowheader(3,予告レーザー)
円形の予告線が出現した後、一定時間後に地形を焼き焦がすほどの強力なレーザーを発射する。
レーザー発射終了後、アップドラフターのようにグライドで上昇できる上昇気流が一時的に出現する。

#shadowheader(3,空中機雷)
&color(Red){''ガード不能。パリィ・ジャストガード不可''};
プレイヤーが上昇気流などで管制機の高度を超えると使用。
ドールズ管制機周辺に多数の機雷を設置する。
接触するか一定時間経過後に爆発する。

#shadowheader(3,放電)
&color(Red){''ガード不能。パリィ・ジャストガード不可''};
ドールズ管制機の上に居ると、放電攻撃で悪足掻きを行う。

*画像 [#image]
-空中機雷
&attachref(./ドールズ管制機(弾幕).jpg,70%);
&size(12){(C)SEGA クリックで拡大};

#br

-ドールズ管制機(夜間)
&attachref(./ドールズ管制機迎撃_夜間.jpg,33%);
&size(12){(C)SEGA クリックで拡大};

#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS