Top > 「レイティー」シリーズ


-シリーズ装備([[武器・防具/シリーズ]])

|~強化値|~初期|~+90|~+100|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|CENTER:40|c
|攻撃力|1057|1307|1366|
|ダメージ補正|>|>|50~100%|

|BGCOLOR(#ddd):CENTER:16|240|c
//
|&ref(画像置場/ソード.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーソード]]|
|&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーワイヤー]]|
|&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティースピア]]|
|&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーダガー]]|
|&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーセイバー]]|
|&ref(画像置場/ナックル.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーナックル]]|
|&ref(画像置場/カタナ.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーカタナ]]|
|&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーブレード]]|
|&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーライフル]]|
|&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーランチャー]]|
|&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーマシンガン]]|
|&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーボウ]]|
|&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティースラッシュ]]|
|&ref(画像置場/ロッド.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーロッド]]|
|&ref(画像置場/タリス.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティータリス]]|
|&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーウォンド]]|
|&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティーブーツ]]|
|&ref(画像置場/タクト.png,nolink);|[&color(Red){L2};][[レイティータクト]]|
//
//|>|BGCOLOR(White):|
//|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*レイティーアルマティ]]|
//|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*レイティーアルマティCV]]|

※[[シリーズの編集>「レイティー」シリーズ]]

#br

「&color(Purple){レジェンダリー};」として[&color(Red){LG1};][[「レジェス」シリーズ>レジェスソード]]に次いで実装の武器シリーズ。
『PSO2』の[[「ピュラス」武器>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B9]] を元にしたデザインであるが、潜在能力は[[「バジリス」武器>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF]]に近い。
//『PSO2』の[[「フォボス」武器>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA]] を元にしたデザインや潜在能力の発動条件を持つ。
&color(Purple){レジェンダリー};の特徴として、従来のレアリティ表記(★xx)を持たず、「Legend.x」と表記される。
過去シリーズ装備の見た目を持つものが多く、今後[[「トワル」シリーズ]]のような''支援効果を持つ武器''はこのレアリティで配信される。
初回配信から一定期間経過後「アップグレード強化」「新しい潜在能力」など、再び活躍ができるような強化施策を少なくとも1回は予定。


#br

|CENTER:120|CENTER:60|c
|カラーバリアント|BGCOLOR(#ffffff):無し|


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS