「テスア」シリーズ の変更点
-シリーズ装備([[武器・防具/シリーズ]]) |~強化値|~初期|~+40|~+50|~+60|~+70|~+80|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |攻撃力|637|787|847|907|992|1051| |ダメージ補正|>|>|>|>|>|50~100%| |~強化値|~初期|~+60|~+70|~+80|~+90|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|>|>|CENTER:40|c |攻撃力|637|907|992|1051|1105| |ダメージ補正|>|>|>|>|50~100%| |BGCOLOR(#ddd):CENTER:16|240|80|c // |&ref(画像置場/ソード.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・シュトルワルドソード]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・シュトルワルドワイヤー]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・シュトルワルドスピア]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・リッセルダガー]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ハイロカルセイバー]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ナックル.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・シュトルワルドナックル]]|BGCOLOR(#fcd):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[閃気の型>潜在能力#senki_no_kata]]| |&ref(画像置場/カタナ.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ハイロカルカタナ]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・リッセルブレード]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| |&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・フレクシールライフル]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・フレクシールランチャー]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・フレクシールマシンガン]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ハイロカルボウ]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・フレクシールスラッシュ]]|BGCOLOR(#cdf):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[妙舞の型>潜在能力#myoubu_no_kata]]| |&ref(画像置場/ロッド.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ファシーノロッド]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| |&ref(画像置場/タリス.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・リッセルタリス]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ハイロカルウォンド]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| |&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・リッセルブーツ]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| |&ref(画像置場/タクト.png,nolink);|[&color(Red){9};][[テスア・ファシーノタクト]]|BGCOLOR(#df8):&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力#jyuki_no_kata]]| // //|>|>|BGCOLOR(White):| //|&ref(画像置場/防具.png,nolink);|[&color(Red){9};][[]]|| // |>|>|BGCOLOR(White):| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・ヴァッフェルアルマティ]]|| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・シュトルワルドアルマティCV]]|| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・リッセルアルマティCV]]|| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・ハイロカルアルマティCV]]|| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・フレクシールアルマティCV]]|| |&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[*テスア・ファシーノアルマティCV]]|| ※[[シリーズの編集>「テスア」シリーズ]] #br NGS初となる&color(Red){★9武器}; 武器種ごとに潜在能力が3種類に分かれ、マルチウェポンによる利用が想定される。 ドロップの方式は実装直後の★7[[「ラゲード」シリーズ>ラゲードソード]]に近いイメージとなっている。 |カラーバリアント| |CENTER:90|>|CENTER:70|CENTER:70|c |シュトルワルド|&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink);&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);&ref(画像置場/ナックル.png,nolink);|BGCOLOR(#0B0C0D):|-| |リッセル|&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink);&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink);&ref(画像置場/タリス.png,nolink);&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink);|BGCOLOR(#0C0502):|-| |ハイロカル|&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink);&ref(画像置場/カタナ.png,nolink);&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink);&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink);|BGCOLOR(#370002):|-| |フレクシール|&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink);&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink);&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink);&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink);|BGCOLOR(#6AFF0A):|-| |ファシーノ|&ref(画像置場/ロッド.png,nolink);&ref(画像置場/タクト.png,nolink);|BGCOLOR(#370002):|BGCOLOR(#2C0067):| |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/