Comments/ゼフェット・ヴェノギア のバックアップソース(No.3)
[[ゼフェット・ヴェノギア]]

-元デザインはネオジオングですね --  &new{2023-04-06 (木) 16:43:22};
--どこが……?合体位置だけで言ってない? --  &new{2023-04-06 (木) 17:04:42};
---ジョークってやつよ --  &new{2023-04-06 (木) 17:18:33};
---同じような合体位置なら、ゴッドマーズからシュリケンジンまでいろいろ考えられるな --  &new{2023-04-06 (木) 18:43:11};
--マガス・マッガーナという名前が脳裏に… --  &new{2023-04-06 (木) 20:45:39};
-A.I.Sスーツ影使えば再現出来そう --  &new{2023-04-06 (木) 17:45:04};
-丁度顔に当たる部分(ゼフェットが乗ってる所)がPSUのダルク・ファキスとかのように差し替え可能に見えるので、今後完全無人型(ただのドールズ)とかスターレスに乗っ取られたタイプとかが出てくるかもしれない --  &new{2023-04-06 (木) 19:54:47};
-技セリフのとこ蘇生開始、じゃなくて組成開始じゃないかしら? --  &new{2023-04-06 (木) 20:03:48};
--修正しました。自分でもなんで蘇生なんだろうとすっと思ってた、組成なのね --  &new{2023-04-06 (木) 20:13:29};
-賛否あるだろうけど、最初戦った時は喋るボスキター!ってなったわ。やっぱボスが喋ると盛り上がるね --  &new{2023-04-06 (木) 20:15:54};
--掛け声セリフつき攻撃はパターン網羅し終わると途端にマヌケなテレフォンパンチに成り下がる問題の対策が欲しい このボスどころかNGSに限った話ですらないんだが --  &new{2023-04-06 (木) 20:50:59};
-リージョンボスの名前的に合体すると言われてたけど本当に来るとは... --  &new{2023-04-06 (木) 20:16:04};
--ただ名前と合体位置全然合ってないけど --  &new{2023-04-06 (木) 20:17:35};
-攻撃パターンと一緒にボイス書いてあるの見て、なんかすごい懐かしくなっちゃった --  &new{2023-04-06 (木) 20:30:30};
-操縦者という弱点丸見えですよ!? --  &new{2023-04-06 (木) 20:53:51};
--これで弱点部分にωのカバーかけられてたらやばかったな… --  &new{2023-04-06 (木) 21:08:21};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS