リテム・エルノザ のバックアップ差分(No.35)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&ref(./リテム・エルノザ_エリア.jpg,nolink);

|>|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):CENTER:|CENTER:|c
|>|リージョン|[[リテムリージョン>ワールドマップ#retem]]|
|>|セクション種別|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,16x16,nolink); 戦闘セクション|
|Rank.1|推奨戦闘力|1363|
|~|エネミーレベル|20|
|Rank.2|必要戦闘力|1633|
|~|エネミーレベル|30|
|Rank.3|必要戦闘力|1869|
|~|エネミーレベル|40|
|Rank.4|必要戦闘力|2647|
|~|エネミーレベル|60|
|Rank.5|必要戦闘力|3649|
|~|エネミーレベル|80|
|>|BGM|Retem Alnothe|
|>|実装日|2021年12月15日&br;Rank.3 2022年4月6日&br;Rank.4 2022年10月5日&br;Rank.5 2023年11月1日|

祭壇が存在する戦闘セクション。
リテムリージョンでは古くから神聖な場所とされてきたが、今はほとんど使われていないらしい。

#contents

*踏破目標 [#exploration]

|~目標|~個数|h
|BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|c
|リューカーデバイス|1|
|コレクタブル|16|

* 注目のドロップアイテム [#featured_item_drops]

[&color(Red){9};][[「テスア」シリーズ>テスア・シュトルワルドソード]]
&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [&color(Red){4};][[C/リテナ・ソブリナ>特殊能力#sovern]]
&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){7};][[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルドプリムソード]]
&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){7};][[ゴルドプリムアーマⅡ>ゴルドプリムアーマ]]

//


*リテム・エルノザ [#retem_alnothe]

&attachref(./リテム・エルノザ.jpg,60%);

#br

リテムに住まう者にとって神聖なものとされてきた場所。
奥部には巨大なモニュメントが据えられた祭壇のようなものがある。

*攻略 [#strategy]
//エルノザR1に限定した方法でもないようなので整理してPSEのページに移動
※PSEバーストに関する基本的な情報や、戦闘セクション共通の効率重視の方法に関しては[[PSE>PSE#efficient]]のページを参照。

#br
六角形の足場が多数存在する、やや立体的な構造のフィールド。
範囲としてはそれほど広くはなく、高低差も激しいものではないため、スムーズな周回がしやすい。
%%ただし、PSEバースト時に場所によってはエネミーのポップが足場の上と下に別れてしまい、効率が落ちる可能性がある。%%
告知はされていないものの修正があったようで、現在はPSEバースト時のエネミーの出現位置が上下に分かれるような現象はほとんど発生しなくなっている。

#br
セクション端の境界線が若干入り組んでおり、端の部分を移動していると誤ってセクションから出てしまうことがあるため、注意したい。

#br
ここでは[[アルターズ>#alters]]が多数出現する代わりに、&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); 中型ボス[[ドールズ>#dolls]]は[[トライアル]]限定で出現するようになっている。
目的にあわせて、[[マクアド下層]]と使い分けると良いだろう。

**戦闘セクションとしての特徴 [#feature]

セクション自体の狭さから来るエネミーの密集度合い、ドールズ系の中型雑魚が[[デザス系>デザス・ソード]]と[[サンドッツ]]のみで出現率も若干低めであるなど、狩りをしやすい要素が揃っている。
実装当初から、経験値・N-メセタ・シーズナルポイントおよびイベント限定武器・[[カプタン]]のいずれが目当てでも、効率の良い狩りができる場所として扱われることが多い。
PSEバースト時にエネミーが密集するポイントも多い。点在する小さめの足場の上、リューカーデバイスからやや南の位置での「[[暴風域エネミー討伐>トライアル#storm_zone]]」、北側や南西側の狭い岩場など。
発生位置が固定されているトライアル「[[暴風域エネミー討伐>トライアル#storm_zone]]」で長距離移動を要求されやすいのが玉に瑕か。
#br
Rank.5においては[[バロウグ・ソード]]、[[バロウグ・ガン]]、[[ドゥランゲラド]]などのスターレス系エネミーや[[マリオネス]]が追加され、硬いエネミーの出現頻度が増した。
[[ドゥランゲラド]]は雑魚エネミーとしてはかなり硬い上に飛び蹴りで大移動してくるため、特にPSEバースト中では手早く始末できなければ闇属性ダウンを活用したい。
また、Rank.5のみPSEバースト中のエネミーの湧き範囲が調整されており、一点に集中して湧く地点が多くなっている。

**金策としての特徴 [#u350beae]

2024年3月22日現在、効率重視で狩りをすることで高い金銭効率を出せる場合もあるセクションの1つ。

※現在執筆途中。可能な方は加筆修正等お願いします。

***必要な準備 [#x0c9a57f]
+ メインクラスをウェイカーに設定する。
タクトPAのフレドランブレスがバースト中の超広範囲殲滅に非常に役立つことと、フレドランブレスにメインクラス武器の威力補正+10%を乗せるため。
+ サブクラスをフォースに設定する。
キリングPPゲインにより無尽蔵にPPを回復し続けることで、バースト中に無限にフレドランブレスを出し続けることが目的となる。
またトライアルエネミーへの対処時にタリスを使うことでさらにバースト効率をあげられることも理由となる。
+ フレドランブレスにより与えるダメージの下限が各ランクでの特定の値以上となること。
エネミーのHP補正を無視し仕留めるためには一撃で倒さなければならないのだが、雑魚エネミーの中でもHPの低めな種類を一掃するのに必要なダメージ値がある。金策部屋に入る前に、一度ソロで閾値を下回るダメージが出ることがないかを試しておくと間違いないだろう。
+ [[クイックフード]]、[[チームマグブースト>チームマグ]]、[[アドオンスキル]]などによる威力上昇効果を受けるのも忘れずに。[[常勝のリージョンマグ>リージョンマグ]]のまんぷくボーナスによる威力上昇が発生しているかも要チェック。
-- Rank.3では1457、Rank.4では2418の下限ダメージが出ていれば出現エネミーの半分程度の種類が一撃で倒せるため金策効率が良くなる。
R.3の基準値は配布装備のラジャンティエタクトとエフィスタントアーマでも満たせるため、金策初心者に特におすすめである。
--‘‘特に重要な注意点‘‘としてエネミーを一撃で撃破する金策において背伸び(基準未到達での参加)は部屋全体の稼ぎ効率が大幅に落ちてしまい、一つ前の狩場でやるほうが良くなる逆転現象が起きてしまうこと。
これは自分だけに限らず同じ部屋でプレイしている他の人たち全員に迷惑がかかることになるので‘‘自分の攻撃で条件を満たせるランクに行くことを忘れないように‘‘。
---Rank.4には3216という上位基準も存在している、こちらは小型エネミーとそのメガロティクス(精鋭の〜)エネミーも一撃で倒せる基準値で、バーストFが発生した際の撃破効率が大きく上昇する。

***使用する装備 [#q0ab8473]
- タクト系武器 (バースト中のメイン装備)
潜在能力の威力倍率が高く、アタックやアンウィクスのプリセット能力が付いているもの。
ランク3であれば防具側が配布装備のエフィスタントアーマか、それ以上の法撃武器威力倍率がある防具を3つ装備していればラジャンティエタクトでも条件を達成可能。
ランク4に行く場合はゼクストルタクトか同シリーズの武器にタクトをマルチウェポンしたものが一般的。
-- 精鋭撃破ラインの3216を満たすためには[[プリセット能力]]として高レベルのフィクサ・アンウィクスが求められる。

- タリス系武器 (トライアルのエネミー処理用)
[[PSE]]の仕様により、レベル4まで上げた際はトライアルを完遂するまでレベルが上がらないどころか下がる可能性さえある。
その抽選はエネミー全般(トライアル対象のボスエネミーも含む、オブジェクトのみ対象外)の討伐により行われるため、パーフォレイトシュートによりテクニックを変化させトライアル対象エネミー以外を狩らないよう対策すると、他の雑魚エネミーを巻き込んでPSEレベルを減少させる事故が防げる。このためトライアル消化用のサブ武器として最有力。
-- テックアーツカスタマイズのタイプ2を適用して座標攻撃化しておくと射線に割り込んできたエネミーに当たることがなくなるのでこれも非常に重要である。レベル1でも構わないので作っておきたい。
-- フレドランライディング短押しも攻撃挙動自体は似ているものの、着弾点で広がる攻撃判定がランチャー通常攻撃の爆風と同程度に広く、発射から着弾までのあいだに移動していた無関係のザコがまきこまれる事故が起こり得るため不向き。

//

***注意点 [#k57db3df]
- 一般のプレイヤーはデイリータスクをこなす際やレベリングの際に人の多い部屋に集まりがちなため、目的の違うプレイヤーが混じってしまう事もある。
++ 旧『PSO2』ではできていた部屋の名前や説明文を記載する機能などが廃止されてしまった仕様上の問題もあり、パスワード無しではこの事象を回避するのが困難。
++ 可能であればパスワードを設定し、鍵付き部屋を作り金策したい人同士で集まるようにするのが良い。パスワードは、リテム・エルノザにおいて小型のエネミーを一蹴するのに必要な火力であるRank.3の「1457」、Rank.4の「2418」などが適切だろう。同じパスワードを設定して部屋を作った場合、既存の部屋があるならそこに合流できる仕様も上手に活用していこう

//
- フレドランブレスの広範囲殲滅力については、あくまで前半部分のみとなる。そのためPAボタンを押しっぱなしにして後半部分を出してしまうと殲滅力が大幅に落ちてしまう。そこでPAボタンはひたすら連打することで前半部分のみを使用することが肝心となる。

//
-ただブレス前半だけ大雑把に連射していればいいというワケでもなく、肩越し視点を活用して発射方向を固定する必要がある。
--まずは肩越し視点に切り替えて、左上のレーダーマップで敵が多い方向へと照準を向けて、その状態で連射できるように練習しよう。
ブレスの端っこが敵の湧き位置をかすめるように調整できると具合が良い。
--上記の方向変更がスムーズにできるようになったら、他プレイヤーの攻撃範囲から漏れてしまい敵が処理されず残っている方に向かって撃つことを心がけよう。
--エンハンスドエネミーが素早く処理できるように、各湧き地点を複数人のプレイヤーで前後から挟み撃ちできる位置取りを確保してから連射開始できるようになると尚良し。
だいたいの湧きパターンにおいて適切な位置取りはある程度決まってくるため、2~3人ほどが固まることが多い。

//
-高速処理が主題となる格下バースト狩り金策において攻撃手段がフレドランブレス前半連射に限定される理由としては、''A.小型を一撃で確殺可能な威力倍率がある''、''B.広範囲長射程に届く''、''C.高速で連射が可能''、の3点がある。代用手段を模索するならこれらをクリアする必要がある。
#region(代用手段の考察。現状は基本的には不可とされる。)
--AとBだけなら範囲拡大カスタムを施したフォイエやザンのチャージ版も満たせる(むしろ威力倍率差の分だけ装備条件が緩く済む)のだが、C.連射速度の差により殲滅効率が倍近く開いてしまう。そのため不適切と見做されてしまう。
---確殺必要ダメージ量にブレスでは届かないがフォイエやザンなら届く、といった場面では評価が逆転する可能性があるため、ブレスがいつでもどこでも何にでも最適解ということにはならない点に注意されたし。
--タリスのスプレッドフェザー展開テクは2024年3月の環境だとBとCにおいてはブレス前半と並んで全PAおよびテクで最高級なのだが、Aの単発威力に難があるため不適切と見做されてしまう。
Lv上限の開放、火力OPの増加などで将来的にこちらでも確殺可能になればまた評価が変わってくる可能性はあるが、その頃にはまた別の狩場が見出されていると思われる。
---本稿で解説されているような格下高速処理ではブレスが最優と評価されているというだけであり、スターレスとマリオネスが出現する関係でタフな中型の割合が高くなるLv70以上の戦闘セクションにおいては、メイン専用スキル込みでトリッキーキャパシタが高頻度で使用可能となるスプレ展開テクに軍配が上がる。タクトにこだわる場合はユニゾンを発射できるようにヴォルファーPAも交えることである程度解決可能。
#endregion

//
*エネミー [#enemy]

|BGCOLOR(#ddd):||c
|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); 特殊能力カプセル|[[&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); エルナ・ノート>特殊能力#note]]|
**ドールズ [#dolls]

|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):CENTER:名称|弱点|CENTER:備考|h
|[[サンドティノス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|[[サンドフワン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|[[デザス・ソード]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|[[デザス・スラッシュ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|[[デザス・ガン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|[[デザス・ランチャー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|[[サンドッツ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink); ||
|[[サンドコロン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|[[サンドロロン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|[[トライアル]]限定|
|[[サンドロロクス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|[[トライアル]]限定|
|[[ブランクル]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|[[トライアル]]限定|
|[[メティウス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|[[トライアル]]限定|
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サンドナグルス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|BGCOLOR(DarkSalmon):[[リゼントス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ケルクンド]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[フォートス・ランチャー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|BGCOLOR(DarkSalmon):[[フォートス・レーザー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|BGCOLOR(DarkSalmon):[[スナイダル・ハンマー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//|BGCOLOR(DarkSalmon):[[レヌス・リテム]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);||
//
|[[マリオネス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|Rank.5-|
**アルターズ [#alters]

|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):CENTER:名称|弱点|CENTER:備考|h
//|[[リザド・フレイ]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);||
|[[ケロゲロ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[マミィドッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[クロウパー]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[ラフィンベアル]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[ガラスネッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[サヴァルーク]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
//|[[サヴァインホッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[サヴァルアンジェ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[バブルクラッブ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴァキュリオ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴディサイズ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴァウロン]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||

**フォーマーズ [#formers]

|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):CENTER:名称|弱点|CENTER:備考|h
//|[[ガーディナン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[スパルダンA・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[スパルガン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
//|[[スパルザイル・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[シグノガン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[ギルナッチ・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
//|[[ディンゲール・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
//
|[[ガルフ・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[フォンガルフ・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[アギニス・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|[[アルマロンゴ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||
|BGCOLOR(DarkSalmon):[[デューンベア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);||

**スターレス [#starless]

&color(Red){''Rank.5から出現する''};

|>|~名称|~弱点属性|~備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:180|CENTER:60|450|c
//
|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ヴォルガ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バロウグ・ソード]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バロウグ・ガン]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ディンド]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アーンズゥ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ドゥランゲラド]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バルブレッダ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//
//|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ラヴィード]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ラセツ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[マクスヴァング]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ヴァルザッガ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//
//|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ヘルジーグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ハルヴァルディ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[エリミネイダ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);||
//|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダークファルス・ソウラス]]|&ref(画像置場/光属性.png,nolink);||
**その他 [#others]

|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):CENTER:名称|弱点|CENTER:備考|h
|[[ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);||

*施設・設備 [#facility]
**祭壇 [#cf34e45a]
|昼間&br;&attachref(./リテム・エルノザ_祭壇_昼.jpg,20%);&br;&size(12){(C)SEGA};|夜間&br;&attachref(./リテム・エルノザ_祭壇_夜.jpg,20%);&br;&size(12){(C)SEGA};|
[[ナーデレフ>NPC/ナーデレフ]]など、リテムの長となる者が儀式を執り行う場所。

//
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS