マグ のバックアップソース(No.29)
#contents

*概要 [#overview]

&ref(mag.jpg,nolink,50%);
&size(12){(C)SEGA};
#br

プレイヤーの付近を浮遊し追従する機械生命体。
[[アクティブソナー>#sonar]]という、フィールド上の未発見の設備や[[ギャザリング素材>ギャザリング]]、[[アイテムコンテナ>フィールド設備・戦闘・状態#item_container]]などが近くにあると知らせてくれる機能がある。
''メインメニュー''→''装備/サブパレット''→''マグ''で非表示にしたり、[[見た目を変更>#forme]]することができる。
非表示にしてもアクティブソナーは機能する。
#br
[[ミュージックディスク]]をマグに登録してBGMを変更できる、[[マグジュークボックス>#jukebox]]の機能もある。
#br
旧PSO2のマグのようなプレイヤーステータスの強化、回復や攻撃の支援は無い。

#br
#region(変更履歴)
- 2022/06/08 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/29257/]]
-- アクティブソナーの効果音の音量が小さくなった
- 2022/04/06 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/29054/]]
-- マグジュークボックスに開始・終了位置を指定して再生する機能が追加
--- アップデートの告知では「プレビューの再生位置」となっているが実際はBGM設定の指定
-- プレイリスト機能追加
--- アップデートの告知に載っていないが[[4月アップデート情報>https://pso2.jp/players/update/2022-03/#update03]]のとおり実装されている
- 2022/02/09 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/28850/]]
-- マグジュークボックス機能追加
-- アクティブソナーでテイムズを最優先で探知しないように変更
- 2021/12/15 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/28641/]]
-- 「アクティブソナーの目標設定」追加
-- 「マグカラー設定」追加
#endregion

//
*アクティブソナー [#sonar]

フィールド上の未発見の設備などに近づくと、マグが目標の方向にスキャンするようなエフェクトを表示して知らせてくれる機能。
反応範囲は半径240m(レーダーマップの半径は約200m)。抜刀していると反応しない。
目標に近いほど反応の間隔が短くなる。最短約4秒、最長約9秒。音も変化する。
目標が読み込まれていない場合、一旦近づいて読み込まれないと反応しない場合がある。
#br
[[ギャザリング]]素材や[[アイテムコンテナ>フィールド設備・戦闘・状態#item_container]]は、''メインメニュー''→''装備/サブパレット''→''マグ''の「アクティブソナーの目標設定」から反応するか設定できる。
目標を複数同時に設定することもできる。
リューカーデバイスなどの設備は設定にかかわらず反応する。

|BGCOLOR(#ddd):CENTER:||c
|常に反応する目標|未発見の[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]、[[トレイニア]]、[[リージョンマグ]] 、[[トリガーポータル>フィールド設備・戦闘・状態#trigger_portal]]|
|~|ワールドトライアル「[[ステラーグレイス回収作戦>ワールドトライアル#stellar_grace]]」のステラーグレイス|
|~|イベント開催時に探索セクションに配置されるミスチーフシンボル|
|設定できる目標|鉱石|
|~|テイムズ|
|~|野菜|
|~|果物|
|~|魚介|
|~|アイテムコンテナ[緑]|
|~|アイテムコンテナ[金](フローズンコンテナ含む)|
|~|アイテムコンテナ[赤]|
|~|高額アイテム(アルファリアクター、ステラーシード)|

//
*見た目の変更 [#forme]

「マグフォルム/○○」または「進化デバイス/○○」のアイテムをアイテムパックに入れておくと、''メインメニュー''→''装備/サブパレット''→''マグ''の「新フォルムの登録」から登録することができる。
登録すると「マグフォルム/○○」「進化デバイス/○○」のアイテムは消滅する。
登録状況はアカウント共有。一度登録すれば「マグのフォルム変更」からいつでも自由に変更できる。
マグフォルムの種類については[[マグフォルム]]を参照。
#br
「進化デバイス/○○」は旧PSO2のマグの見た目(マグ形態)を変えるアイテムで、NGS側ではマグフォルムと同じ扱いになっている。
旧PSO2側で進化デバイスを使って獲得した「マグ形態」も「マグのフォルム変更」で選ぶことができる。
参考:[[旧PSO2攻略Wikiのマグ一覧>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%9E%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7]]
#br
[[アイテムリサイクル>アイテム交換ショップ#recycle]]で入手できる「N-マグカラー同調デバイス」や「N-マグカラー変更デバイス」を使って、色を服の色と同調させたり、好きな色に変更することもできる(一部のマグは非対応)。

|~レア|>|~アイテム|~テキスト|~入手方法|h
|CENTER:|BGCOLOR(#157):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):220|230|160|c
|BGCOLOR(#af9):5|&attachref(マグフォルム/N-マグカラー同調デバイス.png,nolink);|&ref(画像置場/デバイス.png,nolink); N-マグカラー同調デバイス|マグの色が服の色と同調するデバイス。&br;※色はフォルム変更後も維持される/&br; 一部マグには適用できない|[[その他アイテム>その他アイテム#mag]]参照|
|BGCOLOR(#af9):5|&attachref(マグフォルム/N-マグカラー変更デバイス.png,nolink);|&ref(画像置場/デバイス.png,nolink); N-マグカラー変更デバイス|マグを好きな色に変更できるデバイス。&br;※色はフォルム変更後も維持される/&br; 一部マグには適用できない|[[その他アイテム>その他アイテム#mag]]参照|

//
*マグジュークボックス [#jukebox]

[[2022年2月9日実装>https://pso2.jp/players/news/28850/]]
#br
マグにBGMを登録して変更できる機能。
&ref(画像置場/ミュージックディスク.png);のアイコンのミュージックディスクのアイテムが必要。
このアイテムをアイテムパックに入れておくと、''メインメニュー''→''装備/サブパレット''→''マグ''の「BGM設定」の「登録」から登録することができ、「再生」で選べるようになる。
登録するとミュージックディスクのアイテムは消滅する。
登録情報はシップごとに管理されている。
※事前のお知らせではアカウントごとと説明されていたが訂正された。
 [[ミュージックディスクの登録情報につきまして(公式サイト)>https://pso2.jp/players/news/28864/]]
#br
次の状況下では本来のBGMが優先される。
- イベントシーン
- ストーリークエスト、緊急クエスト、トレイニア、トリガークエスト
- 緊急クエスト発生中のアークス拠点内、発生場所のセクション
- ステージライブ中のアークス拠点内
- PSEクライマックスのボスエネミー、ドレッドエネミー、ギガンティクスとの交戦中

#br
ゲーム内動画が再生されている場所(アークス拠点の大型モニター周辺など)では、動画の音声が優先される。
ただし、オプションの「ゲーム内モニターの動画再生」を再生しない、もしくは「ゲーム内動画音量」を0に設定している場合は、マグジュークボックスのBGMが再生される。
#br
旧PSO2のミュージックディスクも登録できる。
- 再生するには『PSO2』ゲームデータのインストールが必要
- 旧PSO2のマイルームで登録したミュージックディスクは、NGSでも登録済みになる
- NGSで登録した旧PSO2のミュージックディスクは、旧PSO2でも登録済みになる

参考:[[旧PSO2攻略Wikiのミュージックディスク>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF]]
#br
NGSで配信されたミュージックディスクについては[[ミュージックディスク]]を参照。

//
**プレイリスト [#playlist]

2022年4月6日実装(公式サイトの[[4/6 アップデートの詳細について>https://pso2.jp/players/news/29054/]]には未記載)
#br
自由にプレイリストを作成して再生する機能。
作成できるリストは通常は1個。プレミアムセット利用期間中は5個。
1つのプレイリストにつき最大32曲登録できる(32曲を超えて登録しようとしても特にメッセージなどは表示されないので注意)。
曲ごとに開始・終了位置とリピート回数を指定して登録できる。
同じ曲を複数登録することもできる。

#br
-曲調変更に対応している曲は、開始・終了位置、リピート回数の指定の代わりに曲調変更メニューが表示されてしまい指定ができない
-[[前述の本来のBGMが優先される状況>#jukebox]]では、試聴再生ができず開始・終了位置の指定ができない
-[[公式から告知されている>https://pso2.jp/players/news/29056/]]不具合
--チューン変更の組み合わせによって曲ごとの再生時間が変わってしまう
--再生位置とリピート再生回数を設定した曲が含まれると設定通りに再生しない

//
*余談 [#digression]

- ストーリーでは、通信用途、データ共有・閲覧用途、宿舎の鍵など、マグを汎用端末のように使う描写がある。
-- [[ガロア>NPC/ガロア]]によれば、ハルファ人のマグより[[星渡り>用語集#meteorn]]([[プレイヤー>NPC/プレイヤー]]や[[マノン>NPC/マノン]])のマグのほうが高性能であるらしい。
-- [[マノン>NPC/マノン]]によれば、生体スキャニング機能も有しているらしく、[[主人公>NPC/プレイヤー]]が気絶している間にその体に異常がないかをチェックしていた。
- [[リージョンマグ]]との関連は不明。(機能としては、旧『PSO2』では自分のマグに対して行っていた「エサやり」がリージョンマグに移っている。)
- [[ヴァンフォード研究所跡]]のメッセージパックによると、ハッキングによって[[ドローム]]を味方にしてくれているらしい。
- 旧『PSO2』の関連書籍である『[[ファンタシースターオンライン2 EPISODE 1&2 設定資料集>https://pso2.jp/players/news/6956/]]』によると、キャストが種族として誕生する際に副次的に生み出されたものであり、遺伝子改造でフォトンを使えるようになった小動物の脳と、外装となる機械が一体化した構造となっているらしい。ただし、『NGS』における「マグ」が『PSO2』における「マグ」と同一のものであるかは、現在のところ定かではない。

//
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS