パンゴラン のバックアップ差分(No.18)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./パンゴラン.jpg,nolink,60%);|BGCOLOR(#fc6):COLOR(BLACK):分類|''[[エネミー]]'' / ドールズ|
|~|弱点属性|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|
|~|有効状態異常|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);属性ダウン|
|~|物理ダウン部位|尻尾、コア|
|~|弱点部位|腹部コア|
|~|部位破壊|怒り後の尻尾の氷|
|~|実装日|2022年06月08日|

[[クヴァリスリージョン>ワールドマップ#kvaris]]にて出現するボス級ドールズ。
長い尻尾を持つネズミのような見た目をしており、尖った尻尾でアークスを串刺しにしたり、尻尾を振り回して攻撃してくる。
名前と外見の由来は恐らくパンゴリン(=センザンコウ)。
名前と外見の由来は恐らくパンゴリン=センザンコウ(穿山甲)。

#contents

*レアドロップ [#drop]

#include(エネミードロップ注釈,notitle)

|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|1-10||||
//|11-20||||
//|21-25||||
//|26-30||||
//|31-35||||
|36-40||||
//|41-45||||
//|46-50||||

#br

*出現エリア [#appearance_area]

期間限定クエストは表示していません。

#br

''[[ワールドマップ]]''

【戦闘セクション】
|>|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|>|>|CENTER:60|c
//|[[ベルガナ遺跡]]||40|51|未実装|
|[[ロストセントラル]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|45|55|未実装|



#br

【探索セクション】
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[南クヴァリス]]|&color(Green){''老練の''};&br;D-5中央付近(トレイニア「スロープスタイル」を出て西)|55|
|[[西クヴァリス]]|討伐トライアル|39|
|[[中央クヴァリス]]|&color(Purple){''絶望の''};|下記参照|
//|[[北クヴァリス]]||55|
|[[レイヨルド峡江]]||64|


#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)

#include(二つ名出現位置(クヴァリス),notitle)

#br

''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[クロコダラス・ヴェラ討伐戦]]|57|未実装|
|[[アムス・ヴェラ討伐戦]]|57|未実装|


#br

''[[バトルディア]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
|[[クヴァリストルーパーズ]]|55|-|
|[[クヴァリスデバステーターズ]]&br;&color(Purple){''絶望の''};|64|-|


#br

''[[トレイニア]]''
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[南クヴァリス]]|[[クレイジーテイル>コクーン・タワー(クヴァリス)#crazy_tail]]|42|


#br


''[[メインストーリー]]''
|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第3章「クヴァリスリージョンへ」|37|
|第3章「埋雪の旧跡」|40|
//|第3章「樹林の捜索者」|40|
//|第3章「閉ざされた旧都」|45|

#br
*攻略 [#strategy]
ロック箇所は腹部(弱点コア)と尻尾の2箇所。
一部の行動で仰向けになったり胴体を持ち上げる時に弱点が露出し、ロックが切り替わる(これによりヴォルグラプター等が分離・結合する)
炎属性ダウンで身体を右側へ傾ける。
#br
物理ダウン判定のある箇所は、尻尾部位と弱点コア。胴体では蓄積しない。
座標攻撃でもなければ弱点コアに安定して攻撃を当て続けるのは難しいため
打撃・射撃の物理攻撃クラスは尻尾を狙うと物理ダウン頻度を増やすことができる。
#br
属性ダウン判定は全身だが、弱点部位へのヒットでダウン蓄積量が増加するため
法撃クラスで炎属性テクニックを使う場合、単体向け座標攻撃のチャージ版ギ・フォイエを使うと効率よくコアに攻撃できる。
//ノンチャージ版2種は座標攻撃ではない、チャージ版フォイエは複数向け攻撃で単体DPSはお世辞にも高いとは言えないのでここでは記述しません

#br
怒り状態になると尻尾に氷を纏い、尻尾を使った攻撃にフリーズの蓄積効果が付与される。
尻尾の氷を部位破壊すると怯み、元の状態に戻る。
#br
全体的に攻撃のタイミングが読みづらいため、ジャストガードを狙うのは難しい。
特に尻尾の動きがパターン化しづらい串刺し攻撃は毎回タイミングが微妙に異なるので、無理にジャストガードを狙うよりも潔く回避した方が良い。
全体的に攻撃のタイミングが読みづらいため、ジャストタイミングでのガード・パリィ・回避を狙うのは難しい。
特に尻尾の動きがパターン化しづらい串刺し攻撃は毎回タイミングが微妙に異なるので、無理にジャストを狙うよりも潔く攻撃範囲外へ退避した方が良い。
#br

:振り下ろし|
-尻尾を振り上げてまっすぐに叩き下ろす。
--攻撃発生が早く、見た瞬間に防御しないと直撃する。
--攻撃判定は見た目通りにしか無いので横移動で回避可能。
-ワープ直後に振ってくることが多い。
-ワープが1回の時はでんぐり返って尻尾を叩きつけるモーションになり、振り下ろした後は短時間弱点が丸見えになる。
-ワープが2回の時はこちらに背を向けて尻尾を叩きつけるモーションになる。胴体を持ち上げるので弱点が出るが、やや攻撃しにくい。
#br

:尻尾振り|
-対象が背後にいると使用。

#br

:回転|
-その場で横回転して尻尾で全周囲を薙ぎ払う。
--攻撃判定は見た目通り。ある程度高い場所にいれば届かないが、狙っている相手が空中にいると多少角度調整してくる。
#br

:串刺し|
-尻尾を標的へ向けて、突き→突き→溜め突きの3連撃。
--攻撃直前まで狙い続けるうえ3段目でタイミングをずらしてくる。
-尻尾の動きが一定でないため、初段が特に見切りづらい。特にギガンティクスでは要注意行動。
#br

:サマーソルト|
-標的の方を向いて、尻尾をゆらりと振り上げてから勢いよくバク転し、尻尾でカチ上げてくる。
#br

:大回転|
-怒り時の大技枠。
-力を溜めながらゆらめき、その場で高く跳ねて周辺に暴風の壁を展開する。
--跳ねる瞬間に攻撃判定が発生する。
--溜め最中に表示される赤い円のふちに沿って暴風の壁が発生する。
円の外側に逃げれば跳ねは当たらないが、暴風の壁で接近を防がれる。
--攻撃直前の僅かな時間、弱点が露出する。
#br
*画像 [#image]

&attachref(./パンゴラン.jpg,nolink);

#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)

#br



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS