PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/*ディアボリックサイズ
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/*ディアボリックサイズ
へ行く。
1 (2025-09-05 (金) 11:44:45)
2 (2025-09-07 (日) 02:05:33)
3 (2025-09-07 (日) 15:45:46)
4 (2025-09-07 (日) 18:11:12)
5 (2025-09-07 (日) 21:59:45)
6 (2025-09-08 (月) 13:20:12)
7 (2025-09-08 (月) 15:26:29)
8 (2025-09-09 (火) 06:16:19)
9 (2025-09-09 (火) 15:23:52)
10 (2025-09-12 (金) 16:59:03)
*ディアボリックサイズ
パルチ非対応どうして...ドウシテ... --
2025-09-05 (金) 20:27:38
別のコラボ品の大鎌とかは対応してたし、今回はコラボ先が許してくれなかったんじゃね? --
2025-09-05 (金) 20:44:45
NGSオリジナルデザインならわかるが、これはコラボ品。コラボ先が指定した武器種以外にNGS運営側が勝手に設定することはできない。コラボ品であの武器種に対応してないって文句言う層はいい加減に大人の事情ってもんを理解してくれ --
2025-09-07 (日) 11:05:33
今回コラボ先から武器種の指定がされたってどこ情報? --
2025-09-08 (月) 00:45:46
どこ情報も何も原作基準にするのはコラボ案件では当たり前の話で、コラボ元で槍の様な扱い方してなかったならそうなるだけ、NGS側から槍として使用したい要望出たかもしれないけどそうならなかったのなら許可が下りなかったって事、普通に想像・理解出来る話でしょ 勝手に原作に無い改変したら最悪訴訟問題になるし、免れたとしても信用失って今後何処からもコラボ案件してもらえなくなるよ --
2025-09-08 (月) 03:11:12
大昔の生放送で基本的にコラボ品は相手側の意向最優先、と言ってた。一回確定したら再コラボでもない限り仕様変更効かないから慎重に協議してるとか --
2025-09-08 (月) 06:59:45
旧の頃に進撃の巨人コラボで超硬質ブレードがダガーのみ対応だったのに後にDB対応になった例もあるし再コラボでパルチ追加されるかもしれないから気に入ってるならもっておくのもあり。 --
2025-09-08 (月) 07:38:29