PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
コルセロ・シリーズ
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
コルセロ・シリーズ
へ行く。
1 (2021-03-21 (日) 10:02:33)
2 (2021-06-03 (木) 09:30:13)
3 (2021-06-16 (水) 13:16:54)
4 (2021-08-19 (木) 05:07:23)
5 (2021-09-13 (月) 17:41:28)
6 (2021-09-14 (火) 09:07:25)
7 (2021-10-13 (水) 05:04:43)
8 (2021-10-13 (水) 10:11:24)
9 (2021-11-11 (木) 02:09:36)
10 (2022-01-27 (木) 09:31:40)
11 (2022-09-14 (水) 10:08:39)
12 (2022-12-13 (火) 15:05:58)
分類
女性型レイヤリング
キャスト型
解説
NGSでのキャラクタークリエイト時点で選択可能になっている初期パーツ群の1シリーズ。
コルセロ・シリーズ
File not found: "コルセロ・ヘッド.jpg" at page "エステ/ヘッドパーツ"
[添付]
コルセロ・ヘッド (
ヘッドパーツ
)
コルセロ・ボディ
コルセロ・アーム
コルセロ・レッグ
カラー変更 1
カラー変更 2
装飾on/off 1
装飾on/off 2
入手方法
初期選択
(コルセロ・シリーズ)
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
肩か上腕に何か飛び出させなくちゃいけないルールでもあるのかってくらい何か付いてるの変わらないね --
2021-06-12 (土) 10:16:07
別にこのゲームに限ったことでもないからな。全体バランスを取るためのデザインよ --
2021-06-12 (土) 12:17:46
ボディの尻にほぼ必ず何か付けるのもずっと言われてたね。でも今作はその辺が装飾ON/OFFで切り替えられるようになったのが良い。 --
2021-06-27 (日) 22:22:56
旧式パーツのクセでサブカラー2が肌色のままだと肌色スパッツになってしまう。おまけにボディの装飾を取っ払うとスパッツ部分の前の装飾が取れるからちょっとアレな事態に --
2021-06-14 (月) 10:32:16
股間にすじを入れた開発者は何を考えているのか… --
2021-06-26 (土) 21:12:13
みんなやってて安心した --
2021-06-26 (土) 22:11:01
今更ながら気になったんだけどこれのアーム肘関節ヤバくない?曲げると完全に分離してるとしか思えない動きをする。他のパーツも多少干渉はするけどここまで酷くはない。 --
2021-11-28 (日) 21:32:15
磁力接続なんだよきっと --
2021-11-29 (月) 16:29:52
何気に一式揃えた状態のプリセットのデザインの完成度が高い。エターナルFセットを入手するまでこれをベースにカスタマイズしてずっと使ってた。コルセロハットのでかさで、邪魔になりがちなコルセロヘアーのポニテが隠せるのもポイント高い。おなかが露出してるのが気になるが、NPCコレクションで引けるオペラーデコルセットを合わせるといい感じに隠せる。 --
2025-03-11 (火) 21:18:00
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示