Comments/EXスタイル/ブリッツ のバックアップ(No.5)

EXスタイル/ブリッツ

  • ブラストエコーの段階上昇の時間短縮は経過時間に+5秒するような処理と推測されます。Guでアフターブラスト直後にヘイルオブバレッツをフルヒットさせると一気に3段階目まで上昇します。また、このことからアフターブラスト終了時の状態で1段階目であることも分かります。 -- 2025-10-01 (水) 23:53:38
  • ブリッツディケイバレットの弱体効果について、ダメージ上昇以外の効果を私の検証では確認できませんでした。ディケイバレットそのものに効果はないか、ダウン値など検証が難しい効果である可能性が高いです。 -- 2025-10-02 (木) 00:10:40
    • 追撃威力は2x3=6です。 -- 2025-10-02 (木) 00:16:05
    • そこはまあ書いてあることで全てなんじゃないかな(被弾時ダメージ上昇+被弾時距離適性最大扱い+被弾時追加攻撃発生のトリガーになるというデバフ効果) -- 2025-10-02 (木) 06:45:39
  • アフターブラストの威力は700+250x8=2700です。 -- 2025-10-02 (木) 00:31:05
    • リキャスト表示→先行入力PAのPP消費でアフターブラストのフレーム数を計測。フレーム数は165F、秒間威力981.8/sです。 -- 2025-10-02 (木) 01:05:17
    • トリガーアタックの威力は110x3=330です。 -- 2025-10-02 (木) 01:26:51
    • カスケードの追撃威力は140x3=420です。 -- 2025-10-02 (木) 01:48:15
  • カスケードは三回目のPA発動時に周囲にターゲットがいないと発動しない模様 -- 2025-10-02 (木) 11:28:54
    • 敵がいない、ロックしてない状態でPAやテクニックを素振り3回やっても追加攻撃がストックされないってこと? -- 2025-10-02 (木) 18:15:00
    • 雑検証すぎたので再検証してきた。改行ごめんね
      ・周囲ターゲットなし
        外れ→外れ→外れ 不発
      ・周囲ターゲットあり
        命中→命中→命中 発動
        命中(この時点でターゲット消失)→外れ→外れ 発動
        外れ→外れ→外れ 発動
      多分1回目のPA発動時点で周囲にターゲットがいると発動するのかな -- 2025-10-02 (木) 18:31:44
    • 別件ですが、三回連続 or 一定時間持続の判定はリキャスト完了してから次のPAで開始されます。二回目の途中にリキャストが完了し三回目を発動したパターン、リキャスト中に開始した継続消費PAをリキャスト後も持続したパターン、いずれも発動しません。 -- 2025-10-02 (木) 19:09:27
      • 一定持続の判定はPP継続消費が始まってから180F(3秒)です。例として、ブレイズショットは発動から225Fの時点で発動しました。ただし、フィアーイレイザーのみ発動まで193F掛かりました。 -- 2025-10-02 (木) 19:55:50


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更