PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/想定演習:流力苛攻のエネミー討伐
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/想定演習:流力苛攻のエネミー討伐
へ行く。
1 (2024-05-15 (水) 10:58:48)
2 (2024-05-15 (水) 13:13:38)
3 (2024-05-15 (水) 18:42:17)
4 (2024-05-15 (水) 21:38:52)
5 (2024-05-16 (木) 00:06:02)
6 (2024-05-16 (木) 02:10:21)
7 (2024-05-16 (木) 04:25:36)
8 (2024-05-16 (木) 09:23:04)
9 (2024-05-16 (木) 11:28:08)
10 (2024-05-16 (木) 13:39:01)
11 (2024-05-16 (木) 15:45:52)
12 (2024-05-17 (金) 04:36:51)
13 (2024-05-17 (金) 07:06:21)
14 (2024-05-17 (金) 13:08:23)
15 (2024-05-17 (金) 17:21:42)
16 (2024-05-18 (土) 06:11:37)
17 (2024-05-18 (土) 10:16:41)
18 (2024-05-18 (土) 13:35:58)
19 (2024-05-19 (日) 08:23:56)
20 (2024-05-19 (日) 10:47:19)
21 (2024-05-19 (日) 13:13:44)
22 (2024-05-20 (月) 02:26:16)
23 (2024-05-20 (月) 12:16:05)
24 (2024-05-20 (月) 15:16:32)
25 (2024-05-20 (月) 17:19:51)
26 (2024-05-20 (月) 20:21:31)
27 (2024-05-21 (火) 00:13:12)
28 (2024-05-22 (水) 08:24:48)
29 (2024-05-22 (水) 10:40:04)
30 (2024-05-22 (水) 13:53:28)
31 (2024-05-22 (水) 18:56:05)
32 (2024-05-23 (木) 11:52:01)
33 (2024-05-23 (木) 17:07:32)
34 (2024-05-23 (木) 21:45:51)
35 (2024-05-24 (金) 06:39:20)
36 (2024-05-24 (金) 17:06:24)
37 (2024-05-24 (金) 19:21:00)
38 (2024-05-25 (土) 03:30:31)
39 (2024-05-25 (土) 08:40:45)
40 (2024-05-29 (水) 03:56:14)
想定演習:流力苛攻のエネミー討伐
ボス3体同時に出てくるのって初じゃない?あとラストにラッピー有りです。 --
2024-05-15 (水) 17:24:35
ボス3体はタイムなんちゃらで既にあるよ --
2024-05-15 (水) 21:17:20
あぁ影薄くて忘れてたw --
2024-05-15 (水) 23:05:13
ギミックを利用して大量のエネミーを一気に倒す感じのクエストっぽいね、ただスカイチャージャーの位置が高いから利用してる人が少ないけど、エネミーがいっぱいいるうちは積極的に使った方が良さそう。 --
2024-05-15 (水) 17:34:49
ちゃっかりドレッドエネミー討伐タスクが進行してるからいるな --
2024-05-15 (水) 17:36:40
ラストのスターレス以外のボスエネミーがドレッドだね --
2024-05-15 (水) 17:49:00
ドレドはいるけど通常老練なせいかドレドVはあんまり出ないな。ほとんどIV --
2024-05-15 (水) 20:50:06
肉にアルファリアクターに鉱石とかも出るしとりあえず周っておけばいろいろ補充されそうね --
2024-05-15 (水) 18:00:20
最後のボス3体のところのスカイチャージャーは地面からだと届かないので、ボスタゲの人が足場に誘導するなりドールズ機の上昇気流だったりを使う前提か --
2024-05-15 (水) 18:31:13
ヘルジーグが生み出した木に乗ればいい --
2024-05-15 (水) 18:59:37
そういう設計なのは分かるけどワンモア1回だと高さギリギリだし、ヘルジークの攻撃で邪魔されちゃって届かないことも多くてイラっと来るわ。しかもみんなバラバラに引っ張って戦うから効率悪過ぎる --
2024-05-15 (水) 19:58:48
岩の上から飛べば届かないかな? --
2024-05-15 (水) 20:13:21
右奥の岩場なら届くからそこに誘導が前提だと思うよ --
2024-05-15 (水) 21:21:40
誘導しようと思ってもヘルジーグが着いて来ねぇ……。ソードでボス全タゲ取ってザッパー待ちが一番楽だわ --
2024-05-15 (水) 23:34:39
ラッピー大作戦の真ん中のチャージャーすら使わない人が結構いるのにこんな位置にしたら
--
2024-05-15 (水) 22:13:38
最後のヘルジーグはスカイチャージャーがあるから上半身の弱点部位じゃなくて足にWB貼った方が良さそうかな? --
2024-05-15 (水) 20:35:31
足もとに障害物出してくるからどうなんだろう --
2024-05-15 (水) 21:26:47
周り見て決めればいいと思う。スカイチャージャー使う人多いなら足、使ってる人があまりいないなら弱点特化でいいと思う。 --
2024-05-15 (水) 23:06:58
ギミックありきの敵設定なのに、肝心のギミックにアクセスしにくいわ、無駄にエンハンスドエネミー混ざってて一網打尽にできないわでダルイなぁ……先週に戻して…… --
2024-05-15 (水) 21:14:07