PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/第三次ハルファ環境実験区画掃討戦
のバックアップ(No.11)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/第三次ハルファ環境実験区画掃討戦
へ行く。
1 (2025-03-26 (水) 04:57:52)
2 (2025-03-26 (水) 09:17:14)
3 (2025-03-26 (水) 12:22:30)
4 (2025-03-26 (水) 17:45:41)
5 (2025-03-26 (水) 22:40:34)
6 (2025-03-27 (木) 01:19:26)
7 (2025-03-27 (木) 12:09:36)
8 (2025-03-27 (木) 18:36:51)
9 (2025-03-28 (金) 08:20:16)
10 (2025-03-28 (金) 13:11:10)
11 (2025-03-28 (金) 16:53:37)
12 (2025-03-29 (土) 04:12:44)
13 (2025-03-29 (土) 09:01:28)
14 (2025-03-29 (土) 12:02:41)
15 (2025-03-30 (日) 10:47:51)
第三次ハルファ環境実験区画掃討戦
昨年とほぼ変わらずね --
2025-03-26 (水) 12:34:44
マップの形状は第二次と同じ。絶望フワンセクションがレーザーセンサー部屋に変更。センサー部屋は引っ掛からずに抜ければ出口の攻撃速度増加クレートが取得可能。難易度緩和と言いつつ3つ目のレーザーセンサーの配置は個人的に悪化しているような…? --
2025-03-26 (水) 13:57:52
レーザーギミックみんな踏み抜いていくけどレーザー気にせず突破するのが最適解って感じなの? --
2025-03-26 (水) 18:17:14
野良じゃ考えるだけ無駄でしょ。どうせ誰かが踏むし --
2025-03-26 (水) 18:42:58
回避に自信があるなら、ワンチャンソロで攻撃速度up取るルートが早いかも? --
2025-03-26 (水) 19:08:18
ロッドとかライフル持ちだと速度アップの恩恵とかないしどっちでもいいかなと --
2025-03-26 (水) 19:32:13
ずっと気になってたんだがやっぱARには無縁なんだな --
2025-03-26 (水) 21:22:30
8人もいればそれだけ誰かがうっかり引っかかる確率が上がるし、どこぞの戦艦内のように引っかかった回数で最後のボス部屋の難易度が変動する仕様でもない限り、気を付けて避けようともしないでしょう。 --
2025-03-26 (水) 19:51:10
まあこのギミックはソロプレイのフォローのためって考えたほうがいいね --
2025-03-28 (金) 03:36:51
うっかりなら良いけど明らかにあたりに行く前提で走ってるやつとかいると真面目によけて走ってる身としたらあほらしくなるからそういうクソがいなくなるためにも触れた分だけ敵は強くなってもらいたいわ。二回触れたら絶望化するくらいでいいと思う。 --
2025-03-28 (金) 22:11:10
そもそもあのレーザーセンサーって時間をかけてじっくり行動したとしても、回避出来る気がしないん --
2025-03-26 (水) 23:02:15
長い・不味い・つまらない --
2025-03-27 (木) 02:45:41
せめてマスフラがもっとぽろぽろ出てくれればなぁ --
2025-03-27 (木) 07:40:34
リレーションがあまりに周回効率良かったから霞むわな…一応グランドレドIIの素材やら直ドロは狙えるけど、お小遣い程度にしかならんしな… --
2025-03-27 (木) 09:15:45
リレーションと比べちゃうと固定でも3分半くらいだしなぁ・・・目玉が目玉してない --
2025-03-27 (木) 10:19:58
報酬欄に記載は無いが経験値は標準で15万貰えるっぽい。だから何だって話だが --
2025-03-28 (金) 22:42:20
リレーションでプロクタスがやってきてた直線ビーム、ここのプロクタスも固定砲台として放ってきてるな 一体どいつモチーフの攻撃なんだろうか、アレ --
2025-03-27 (木) 09:18:41
SE的にはダイダル系のビームだけど アレどうやって収束させてんだろうねw --
2025-03-27 (木) 10:19:26
素朴な疑問なんだけど、例えば先頭がレーザー突破してクレートに近づいた瞬間、後続がレーザー引っかかったら閉じ込められたりする? --
2025-03-27 (木) 21:09:36
たぶんクレートに近かった人は吹っ飛ばされる --
2025-03-27 (木) 21:13:54
取った瞬間に鳴ったと思った事があったがその時は中から外へは出られたように思う --
2025-03-28 (金) 17:20:16