PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/巨大化変異体(2023)
のバックアップ(No.10)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/巨大化変異体(2023)
へ行く。
1 (2023-02-22 (水) 04:40:15)
2 (2023-02-22 (水) 08:09:40)
3 (2023-02-22 (水) 10:18:16)
4 (2023-02-22 (水) 12:35:18)
5 (2023-02-22 (水) 14:35:20)
6 (2023-02-23 (木) 09:23:59)
7 (2023-02-23 (木) 12:26:45)
8 (2023-02-23 (木) 16:02:46)
9 (2023-02-24 (金) 00:45:25)
10 (2023-02-24 (金) 12:49:31)
11 (2023-02-25 (土) 08:09:41)
12 (2023-02-25 (土) 10:29:25)
13 (2023-02-28 (火) 13:41:00)
14 (2023-03-02 (木) 08:34:05)
巨大化変異体(2023)
エネミー種ではなくて期間限定イベントなんだねぇ --
2023-02-01 (水) 13:34:40
普段さまようエリアからするとスティア外縁が一番平坦に追えるかねえ。今まで何も無かったガケの上に置かれたら勘弁だけど。 --
2023-02-22 (水) 13:40:15
武器迷彩落ちたら情報お願いします! --
2023-02-22 (水) 17:09:40
*ソフィスティスオブス、*クリオ・ホーリーレイ --
2023-02-22 (水) 21:35:18
ドレド・キーパ落とすね、老練扱いって事だろうか? --
2023-02-22 (水) 17:23:30
スティアで周ってたけとドレドⅣが結構な確率で変異体から出るね。ある程度確保しておきたい --
2023-02-24 (金) 09:45:25
タスクは討伐・Ⅰまでのようです。次週なんかに追加されるのかなぁ。 --
2023-02-22 (水) 17:24:13
テクニックⅠ、スピリタⅠドロップ --
2023-02-22 (水) 17:35:00
いらねぇ^〜 --
2023-02-22 (水) 17:36:32
雑魚巻き込んで出たかも… --
2023-02-22 (水) 19:05:25
ワウロン・ジオ(南エアリオLv.15、西クヴァリスLv.55)、ガロンゴ・ジオ(北リテムLv.30、スティア外縁部Lv.65)でした。 --
2023-02-22 (水) 17:43:20
レベル高い方がドレド・キーパのレアリティーが良いっぽいね --
2023-02-22 (水) 17:57:40
クヴァリスでキーパⅣが落ちたな --
2023-02-22 (水) 18:16:59
スティラのガロンゴジオが金色で出てきました --
2023-02-22 (水) 18:21:06
クヴァリスで金色のワウロンジオを確認 --
2023-02-22 (水) 18:31:25
強さ的には全然って感じですね。(エンペラッピーみたいなもの) ドロップ狙いで狩るには精神的にしんどいかもしれません。 --
2023-02-22 (水) 18:23:03
南エアリオも西クヴァリスも、下の老練に降りると上に行くのが面倒すぎるマップなのが…。スティア外郭は人口も多いから精神的には多分マシ。 --
2023-02-22 (水) 18:59:00
南エアリオは距離があるなりにバンサーとダイダル、バンシーとナグルスのセットに分かれるから、デバイス→噴水塔が張り込み場で南に出たらマグに飛ぶのが基本スタンスだね --
2023-02-22 (水) 19:06:08
ジオからリージョンに応じたノート系4種出るねー、確定ではないけど3個は確定?あとスティア以外でもドレド4も確認 --
2023-02-22 (水) 18:32:42
南エアリオをいくらか徘徊して。マーク付きドレッドエネミーを撃破(変異体含む)したとき、出現済みのドレッドエネミーにマークが付くことがあった。このマーク移動したドレッドの撃破でも変異体は出てきたし、その前が出現&マーク付与でも両方に変異体が出現、ということもあった。 --
2023-02-22 (水) 19:03:50
ワウロンから光ネオス落ちた人いる? --
2023-02-22 (水) 21:46:52
ツイマシ落ちました --
2023-02-22 (水) 22:06:33
低レベル帯でも落ちるのか! --
2023-02-22 (水) 22:22:42
15レべで落ちたから周回するんだ!! --
2023-02-22 (水) 22:31:04
簡単に倒せても湧き待ちの時間が出てくるからどこもあまり変わらないかも。他は3種であるのに比べて南エアリオは4種で回せるという点では効率よいかもしれません。 --
2023-02-23 (木) 00:55:37
エアリオやリテムでも光ネオス出るならワンチャンあるかな…まあクヴァリスやスティアの方がドロップ率は高いんだろうけど… --
2023-02-22 (水) 19:18:16
ガロンゴでボロボロ落ちるから店売りでもかなり安くなると思うよ --
2023-02-22 (水) 19:28:49
なおプリセ付与率 --
2023-02-22 (水) 20:32:50
一部の武器種はあっという間に最安値ですわ… --
2023-02-23 (木) 01:06:20
絶望「よろしくニキーwww」 --
2023-02-22 (水) 19:29:16
もう既に凄くお安くなってた 不人気武器種とか5万もしない --
2023-02-22 (水) 22:48:37
大人数で回ると湧き待ち時間が出来ることがあるけど、タイミング次第でGuのチェインブースト切れてしまう。周辺雑魚ゆずってくださいお願いします。同業者が最大の敵 --
2023-02-22 (水) 23:57:22
個人が強いならもうソロで回った方がはやいんじゃない?オンゲで言うのもあれだが…低Lvは少数でも大勢でも雑魚いし --
2023-02-23 (木) 00:07:25
早さとか効率の意味では人数が正義に。戦力過剰で早すぎるという話ですね。2,3人と比べたらソロの方が早かったりタゲの都合で楽だと感じるようなことはあります。 --
2023-02-23 (木) 00:48:59
運営「チーム作ったらいいじゃない(しれっ)」……って事やね。ネトゲは皆が皆のワガママで動いてる。 --
2023-02-23 (木) 00:30:13
まぁオンラインゲームだからチーム作れって言われたらそうだよな…。チームに入らない、フレンドとやらないのなら、それで受けられるメリットは自分から捨ててるんだから --
2023-02-23 (木) 18:23:59
移動が辛いわ --
2023-02-22 (水) 20:41:33
フィールドレースのギミックを常設しよう(提案) --
2023-02-22 (水) 23:35:20
ワープしまくらんとキツいね。西クヴァだと、クロックワークジェイルへ飛ぶ→クエスト破棄→ゾ・マル→練達マグへワープ→レイダル→崖のぼり→マーカライダ→クロックワークジェイルへ(以下繰り返し)みたいな感じ --
2023-02-23 (木) 00:09:21
部屋が満員だとコクーンワープ使おうとして部屋から弾き出される時あるのよね…スティアのキャンプデバイス経由もそう。どうしてこんな移動しにくいところで開催してしまったのか… --
2023-02-24 (金) 10:27:32
スティアだとブリゼントス倒してシティにワープ(バフ諸々切れる)か北上してマグマの川っぽい所の山を乗り越えて中央にショートカットして北上(Tを消化したい場合はリューカーから北上)→ボルトレムナス→リージョンマグにワープ→ダスクディサイズ→歩くかリューカーにワープ→ブリゼントス という感じが早いと思う --
2023-02-23 (木) 00:24:58
自分も回る順番は同じだけど、ボルトレムナス→ダスクディサイズのところは通路と反対側の崖を登ってグライドかな。 さほど高さのある崖じゃなくてほぼ一直線にグライド移動できるし。 --
2023-02-23 (木) 21:26:45
それ見かけて最初は真似してたけど、先行してる人がいて確認したらマグにワープしてたんですよ。タゲ取って管理したいとか、マップ開くのが面倒とか、その辺の個人の都合に合わせてお好みでいいと思う --
2023-02-24 (金) 01:02:46
スティアは時計回りで上記とは逆周りの部屋が多くなりました。初動でガイド表示に従ってやると自然とそうなるのかもしれません。ガイド表示を無視して周りたい順番に倒してやって周回の向きを変えることも出来ますが、初動で人が少ないうちじゃないとやりにくいですね。人が増えた場合は周りの同意を得ないといけないので難しいです。 --
2023-02-24 (金) 01:11:33